タグ

2009年12月31日のブックマーク (3件)

  • 「長期受刑者」10年で倍増、分散させ混雑緩和へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の刑務所に収容されている受刑者の総数が減少傾向にある一方で、刑期8年以上の「長期受刑者」の数が急増している。 法務省によると、昨年までの10年間で2倍以上に増え、長期受刑者用の刑務所では、収容定員をオーバーする過剰収容状態が続く。このため、同省は来年から、長期受刑者の分類を見直して「刑期10年以上」とし、刑期8年以上10年未満の受刑者については通常の刑務所に分散することで、過剰収容の緩和を目指す方針だ。 全刑務所の収容率(収容定員に対する受刑者数の割合)をみると、2004年には117%まで上昇したものの、その後は減少に転じ、昨年末は97%。受刑者数も06年を境に減り始め、昨年末では約6万8600人だった。 しかし、長期受刑者の数は増え続け、98年末の3113人から昨年末には6529人と、2倍を超えた。特に03年ごろから毎年約400〜500人ペースで増え、増加傾向が顕著になっているという

  • 日本球界は大恐慌時代を乗り越えられるのか? 労組選手会の大罪(上) | リアルライブ

    球界は大恐慌時代を乗り越えられるのか? 労組選手会の大罪(上) スポーツ 2009年12月30日 15時00分 ツイート 労組・日プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)の浮世離れの権利要求も、日球界大恐慌に拍車をかけている。その大罪は断罪される必要があるだろう。今オフ、球界を悩ました、日ハムをFAしながら取り手がなく、一時宙ぶらりん状態、巨人が獲らざるを得なくなった藤井秀悟の問題もそうだ。08年に12球団側が提案した「国内FA権利取得期間の短縮、メジャーへの流出防止のために海外FAは期間据え置き」という、FA改革案を選手会が了承したツケだ。この他にも問題は山積しているのが現実といえる。 「FA7年を受け入れなければ、裁判に訴える」。宮慎也前会長(ヤクルト)の法廷闘争も辞さない強硬主張に対し、12球団側は最後の最後に腰を引き、FAの権利取得期間の短縮を提案した。「国内は8年間に短縮

    eastof
    eastof 2009/12/31
    獲得球団がなく宙ぶらりん状態になった藤井を巨人が獲得したのは、選手会と巨人の蜜月関係(根拠:国内FA期間短縮)が影響したのではないかという説
  • asahi.com(朝日新聞社):増える鉄道自殺 運休・遅れ原因の45%に - 社会

    年の瀬、毎日のようにどこかで電車が止まる。理由の多くが自殺だ。たった2時間余りで4件が相次いだ日もあった。国土交通省によると、首都圏1都3県で昨年度に起きた「輸送障害」679件のうち、自殺は307件で45%を占めた。その割合は、年々増えている。  国土交通省は今月21日、首都圏の鉄道12事業者と列車の運休や30分以上の遅れにつながった「輸送障害」についての会議を開き、自殺対策などを話し合った。  国交省によると、首都圏の鉄道で起きた自殺は2004年度以降増加を続けており、08年度は307件。JR東日管内では09年度も11月末現在で170件起き、近年では過去最多だった昨年度の同期とほぼ同じペースになっている。  鉄道各社は、接触事故対策として転落防止さくの設置を進めるが、自殺には有効な対策を見いだせていない。「お客さまのプライバシーにかかわるので『人身事故』の詳細は社内でもデータとして残さ

    eastof
    eastof 2009/12/31
    ホームドアつけても踏切とかから飛び込める品