タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (10)

  • 不思議…電子書籍を読む人は紙の本も倍以上購入していると判明!

    不思議…電子書籍を読む人は紙のも倍以上購入していると判明!2015.04.12 12:006,635 湯木進悟 まだまだ紙文化は死せず……。 最近は雑誌も小説も新聞も、すべてスマートフォンやタブレットで読むという人だって、周囲で増えてきましたよね。ということは、このまま電子書籍が流行すれば、もう紙の書籍を購入する人なんていなくなってしまうのでは? そんな懸念すらささやかれるのを耳にしませんか。でも、実態はかなり異なってもいるようですよ。例えば、MMD研究所が今年3月に実施した「電子書籍および紙書籍に関する調査」によれば、電子書籍の購読者のほうが、紙書籍を購入する頻度がグンとアップしていることが判明しました。 同調査では、日国内の20代から50代のインターネットユーザーを対象に、電子版、紙版を問わず、その読書実態をリサーチ。紙の書籍は読まないとの回答者が全体の2割未満だったのに対し、電子

    不思議…電子書籍を読む人は紙の本も倍以上購入していると判明!
    eastof
    eastof 2015/04/12
    テレビでスポーツ観戦する人はしない人よりも現地観戦する率は高そうだよね
  • AsusのPC入りキーボード「Eeeキーボード」、とうとう来月発売

    約10ヶ月ほど前と数ヶ月前、3月と9月くらいに「もうすぐ発売!」と記事にしたことは、忘れていません。 その後何があったのかわかりませんが、噂のASUSの新製品「Eeeキーボード」が、とうとう来月、正式に発売されるそうです。パチパチ。 簡単にこの製品をおさらいすると、Eeeキーボードは、「キーボードの中に入ったパソコン」。ホームシアターPCとして、テレビのある部屋に持っていって動画を再生したり、逆にキーボードの脇についている小さなタッチパネル・ディスプレイでテレビを楽しんだり。HDMIやWi-Fiも完備。 見た目も利用シーンも、今までにない、新しいタイプのガジェットです。気になるお値段約600ドル。 ぜひ触りたいですね。家やオフィスの環境と接続して、実際に使い勝手をテストしてみたいです。 [PC Magazine] Kat Hannaford(いちる)

    eastof
    eastof 2010/06/15
  • AsusのキーボードPC は価格4-6万円で5月か6月発売!

    むむ、コンセプトじゃなかったようですね。 ホームシアターPCもタッチスクリーンもワイヤレスHDMIも入ってる、あのAsus 「Eeeキーボード」 が今春発売です。 3日同社会長とCEOがCeBitで明らかにしたところによると、発売時期は5月を目指しており、もしかして6月にずれ込む可能性もあるそうです。気になるお値段はたったの400~600ドル! Asusのジェリー・シェン(Jerry Shen)CEOの話では、今開発中のモデルはワイヤーつきとワイヤレスの2モデル(テレビモニターに繋ぐときにケーブルが要るか要らないか、という意味)。ケーブルが要る方は約400ドル(3万9700円相当)で、要らない方は400ドル(同)と600ドル(5万9500円相当)の間を目指してるそうです。 キーボードには5インチのディスプレイ、1.6 GHzのAtomプロセッサ、1 GBのRAM、16/32 GB SSD

  • 実によくできた麻薬密輸潜水艦の全容が判明(写真集あり)

    だれでも作ろうと思えば作れるそうですよ… コロンビアのジャングルから、半潜水艦を自作して米国内にコカインを密輸入する麻薬密売人が問題になってましたけど、沿岸警備隊による取り締まりの実態が一部公開されましたよ。チープな作りに見えますけど、密輸先を着々と目指す航行性能には目を瞠るものもあるそうですね。 続きには、捕獲に成功した麻薬密輸専用の自作半潜水艦のフォトギャラリーを置いておきますので、どうぞご覧ください。 4~12トンものコカインを、まんまと密輸できちゃう4人乗り半潜水艦なら、グラスファイバー、木材、鋼鉄を組み合わせて、1年足らずで完成可能だそうですね。”半”潜水艦という名称が示すように、水面には18インチ(約45cm)未満しか顔を出しませんので、なかなか探知されにくいとのことです。おまけに自作にしては航続距離がすばらしく、最高速度こそ12ノット(時速約22km)と遅いものの、途中で補給

    eastof
    eastof 2009/02/27
    エクアドル(グアヤキル)~サンディエゴが直線距離で約5500キロ強。潮流を無視で24時間全速力で航行すると11~12日
  • デスクトップにちょこっと置きたい7インチサブ液晶ディスプレイ

    ライフハッカーの編集委員長、平田さんの「ミニモニターのすすめ」というエントリーを読んで、これはなかなかよさげと思っていたところ、ナイスなタイミングでミニモニターの新製品が発売されるようです。 バッファローの「FTD-W71USB」は、USB接続の7インチワイド液晶ディスプレイ。解像度は800×480ピクセルです。 パソコンとはUSBケーブルで接続するだけでいきなり使えちゃいます。ほかのケーブル類は一切必要ありません。 また、体下部にはネジ穴がありますので、クリップや吸盤などの固定器具を取り付けることで、いろいろな場所に置できます。 常にワンセグのテレビ放送を表示させておくのもいいですし、チャット画面やメールソフトなどを表示させておいてもいいかも。画面は回転できるので、縦でも横でもお好きなように使えます。 ちなみに、最大6台まで接続できます。店頭ディスプレイなどに使えますよ。 1月下旬より

  • さらに小さい「ミニネットブック」がUMIDより登場

    ネットブック市場、早くもちょっと飽和状態な香りがしますね。 が、この製品はチェックしておかないといけない気がします。韓国のメーカーUMIDから発表されたミニネットブックです。ハードカバーのくらいの大きさでPDA(覚えてますか?)より多機能です。 スペックは、IntelのAtom、1GBのメモリ、最大32GBのSSDストレージ搭載。WiBro、デジタルTV受信機、HSDPA、WiMAXWi-FiBluetoothに対応。タッチスクリーンは1024x600ピクセル。 キーボードがちょっと小さすぎて、手の大きい人には打つのが大変かも。OSはXP、Vista、またはLinuxに対応。 お値段や、韓国以外でも販売されるかどうかについての情報はまだありません。

  • 筐体と画面の継ぎ目がない、有機ELディスプレイの携帯電話

    これはアリですね。iPhoneにすら対抗できるデザインです。 マック・フナミズさんによる、有機ELディスプレイを使った携帯電話のコンセプトデザインです。 Nokia Aeonにインスパイアされたそうです。筐体とスクリーンの継ぎ目がない感じが半端なく未来的ですね。早く実用化されないかなあ。 [マック・フナミズ , Boing Boing Gadgets] Dan Nosowitz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・完璧すぎる携帯コンセプト「P-Per」(動画) ・芸術家のたまご達が考える「携帯コンセプト」 ・BenQ「Black Box」:格好いい携帯電話(コンセプトモデル)

  • 超美麗な「新型PSPコンセプトデザイン」

    PSP2がもしこうだったら、今すぐ買っちゃうと思います。 これはPSPファンが考えた「ニューPPSコンセプトデザイン」。まあ要するにただの妄想だということなのですが、美しい大画面とiPhoneっぽいホームボタンが正面についています。スライドするとゲームパッドが現れるという仕組みは、実現してもおかしくないアイディアだと思います。 あー欲しい。そういえば映像を鑑賞してるときは、常にボタンが出てる必要もないですしね。以下にスライドして開けたときと閉じたときの写真(クリックで拡大)を置いておきますので、ぜひウットリとご鑑賞ください。ソニーの人がこの記事読んでるといいなあ…

    eastof
    eastof 2008/02/14
    とりあえず新型は操作性を改善して欲しい。現行機は指が攣りそうになる
  • 醤油やオリーブオイルのしずくが垂れるのを防ぐボトル : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    なるほど。これは実用的で便利ですね。 バルセロナのデザイナーNoroさんが提案する、シロップとかオリーブオイルとかを入れるボトルです。 しずくがボトルの表面を伝ってあちこち汚してしまうのを防ぐ二重の口がついています。洗剤の容器とかで見かけるのと同じアイディアを、品用に応用したってことですよね。いやーこれはいいですね。今すぐ欲しい。デザイン的にも綺麗です。ぜひ製品化をお願いします。

  • 銀河系を小さいガラスキューブに閉じ込めた:「太陽系のそと|銀河系」

    その精巧な作りが、この小さな写真からわかりますでしょうか? リビングワールドの「太陽系のそと|銀河系」は、ガラスキューブの中に天の川銀河の星々のうちの約8万点をレーザーで打ち込んだ作品。 今まで写真でしか見ることができなかった銀河系を、立体的に四方八方から眺められます。4D2Uという現時点で世界最高峰の銀河系データを元にしており、キューブの大きさは12cm角。銀河系の端っこにある地球がキューブのちょうど真ん中に来るようにデザインされているため、銀河系の中心部はやや片側によった位置になっています。気になるお値段8万4000円。以下に写真ギャラリーを置いておきます。

    eastof
    eastof 2007/12/29
    これを右手に持ち、「かっかっかっか、宇宙は我が手中に・・・!!」と悪の帝王をきどるもよし
  • 1