タグ

食と食べ物に関するegoistfollowerのブックマーク (44)

  • 「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」を作った :: デイリーポータルZ

    3年前に「美味しいラー油を作ろう」という記事を書いたが、最近世間では具入りラー油が大層流行っているのだという。僕もラー油好きなのでこういう盛り上がりは嬉しい。 しかしスーパーに行くと肝心のラー油が全然売られていない。あまりに人気が出すぎて生産が追いついていないようだ。まさかラー油がここまでの人気商品になるとは。 べてみたいけど売って無くて困ったので自分で作る事にしました。 (松 圭司) そう思ったのは、商品の棚にレシピが置いてあったから 桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」は実は1月頃にスーパーに行ったら普通にたくさん売られていたのでその時に買った。でもS&Bの「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」は。いつ行っても売り切れ状態だ。 僕が李錦記のラー油を推しても普通に買えたのに、ちょっとテレビで紹介されるとこの状態だ。やはりテレビは凄い。 そんなわけでスーパーに行くたびに棚をチェックして

  • Domain Suspension

    ICANN, the Internet Corporation for Assigned Names and Numbers, requires us to ask you as a Registrant of a domain name to verify your contact information for this domain with your provider. As a Registrant of a domain name, a new domain registration or changes to the first name, last name, contact address or email address of an existing domain name, requires verification of the information within

  • 豆腐ようを手作りしてみた :: デイリーポータルZ

    沖縄料理の店にいくと、必ず豆腐よう(ようの字は、右の写真参照)というものをべる。豆腐を紅麹と泡盛に漬けこんで発酵させたものなのだが、元が豆腐とは思えないほどに、ねっとりとしていて味わい深く、とてもおいしい。 もしこれを家庭で作りできたなら、さぞや感動することだろう。発酵品の手作りは危険な匂いがプンプンするが、ちょっと調べてみたら材料も作業工程もシンプルみたいなので、勢いで作ってみることにした。 (玉置 豊) 紅麹が手に入りませんでした 豆腐ようの製作工程でまず最初にやるのが、紅麹を泡盛に漬けておく作業。豆腐よう独特の鮮烈な赤い色は、この紅麹の色なのだ。 しかし、紅麹がどこにも売っていなかった。普通の白い米麹なら手に入るのだが、紅麹は心当たりを5件まわっても売っていなかった。さっそく前途多難である。 ないものは仕方がないので、手に入る白い麹で試すしかないのだが、普通の白い麹で作るのもなん

  • @nifty:デイリーポータルZ:柚子やレモンで色々胡椒作り

    季節は冬。暖かいべ物が恋しくなる季節。今年は昨今の経済状況などの影響もあって、家庭で鍋をする率が増加傾向にあるそうです。 鍋の薬味というと、刻んだネギや大根おろし等々色々あります。そんな中の1つに柚子胡椒があります。以前は九州地方の名産品という代物でしたが、最近ではスーパーでも簡単に買える品になりました。 唐辛子の辛さと柚子の香りが美味しいこの調味料。自分で作るのは結構簡単です。結構簡単なので、柚子以外にも色々作ってみました。 (馬場 吉成) 材料はシンプルです 2、3年ぐらい前まではデパートの地方名産品コーナーとか、ネットのお取り寄せとか、九州方面に遊びに行った人のお土産とか。そんな方法でしか入手出来なかった柚子胡椒も、今や一般的な調味料と言えるぐらい入手が簡単になりました。 柚子胡椒に使われる主な原料は柚子の皮、唐辛子、塩。作り方は色々ありますが、この3つを混ぜ合わせてしばらく置けば

  • 2010年は蒸し料理 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    個人的に、来年は蒸し料理が来るんじゃないかと予想してる。 手間がかからない 蒸し料理は蒸し器に材を突っ込めば、あとは放っておくだけで完成。つけダレを用意すれば、とりあえずは料理として形になる。蒸している間は手間がかからないので、その間に片付けなんかもできるので、非常にラク。直火を材にあてないので、焦げることもない。 栄養が逃げない 煮る料理なんかは煮汁に栄養が逃げてしまうんだけど、蒸し料理はそういうのがないのでいいですね。栄養素が逃げない。野菜なんかを蒸すと、温野菜になって量をべられる。体に優しい。 中毒対策にもなる O-157の対策として、75度以上・1分間の加熱ってよく言われるんだけど、焼き・炒めという調理に比べ、この加熱に優れている。焼きとかはどうしても中心部まで火が届かず、表面だけ焼けて、中は生焼けってあるんだけど、蒸しはそういうリスクが少ない。 O-157やらカンピロバク

    2010年は蒸し料理 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • @nifty:デイリーポータルZ:美味しすぎる立ち食いそば巡り

    すぐにべることができて安い、それが立ちいそばだと思う。決して飛びぬけて美味しいわけではないけれど平均点の味がある。僕の中の「立ちいそば」とはその程度の認識だった。 しかし、先日知り合ったフードカメラマンが「立ちいそばをなめちゃいけない」と言った。べろべろに酔った深夜2時の新宿での発言だ。僕は「あ~そうなんですか」と話半分であいづちを打ったが、「え? そうなの」と不思議だった。 ということで、そのフードカメラマンに美味しい「立ちいそば」に連れて行ってもらうことにした。 (地主 恵亮) 水道橋での待ち合わせ 11月の終わりの平日に水道橋でそのフードカメラマンの待ち合わせをした。水道橋は変わった雰囲気だ。近くに地方競馬の場外馬券場があるので、平日の昼間でもワンカップを持ったおじさんとネクタイを締めたサラリーマンが行きかっている。

  • 断食あけ、グルメコメントが上手く言いたい :: デイリーポータルZ

    今月のある日、ふと、2年ぶりくらいに体重計に乗ったら、ミラクルな数字が表示された。 「え?」 ……確かに、ジーンズはちょっときつくなっていた。でも、そんなはずは。まさか、そんなはずは。 一度降りて、もう一度乗る。 「ええ?」 同じ数字。 それは、ここ5、6年で最大の数値であった。 信じられず、この夏から通っているヨガ教室の、体重計にも乗ってみた。 「えええ? 同じだ…。ヨガでちょっと痩せたと思ったのにこの体重ということは…うわああああああ!」 あまりのショックに、私はファスティングする決意をした。 ファスティング、つまり、を断ち、野菜ジュースなど最低限のものだけで過ごし、内臓を休める行為。当然、体重も落ちる。 ど根性で、10日間ほどやって、少々体重を落とした(自己責任でやってますので、真似しないでね…)。 を断っている間の、嗅覚はものすごいことになっていた。街を歩いているだけで、そこで

  • 気になるレバ刺しを、レバ刺し好きと食べ歩く :: デイリーポータルZ

    レバ刺しは、人によって好き嫌いの分かれるべ物のひとつだと思う。 私は生肉全般が好物だけれど、中でもレバ刺しの魅力は他の内臓系と一線を画するものがある。 これを読んでいる方の中でも、あのプルプルの舌触りと濃い肝のコクに魅了されている人も多い事でしょう。 そういうわけで、無類のレバ刺し好き達と、おいしいレバ刺しのべ歩きをしてきました。 今夜はレバ刺しの夢にうなされてください! (ほそいあや) まず、スタンダードなレバ刺しから 数あるレバ刺しの形状でもっともよく見るものはこのタイプだろうか。薄すぎず厚すぎず、色も健康的なえんじ色。物心ついた時からこれをレバ刺しと認識して育ってきた、レバ刺しの見のようなレバ刺しだ。

  • http://kazetaka.com/archives/51492033.html

  • 炒飯を熱く語る〈考察編〉 - 黒猫亭日乗

    当ブログで「炒飯の考察」と謂えば、この辺で血迷って大長文を書いて没にしたことから連綿と続く因縁のネタで、その経緯を識る人からは炒飯の話題が出る度に「また黒亭の『書く書く詐欺』かよ」と嘲られ、若い人たちからは「また爺様の『炒飯』か、今時そんなもんがいるかよ」と揶揄されてしまう体たらくで、「昔からの言い伝え莫迦にすると、今におめぇたちは『炒飯』の餌にしなきゃなんねぇぞ」と言い返したくなるくらいの秘蔵のネタである。 …何だか意味のわからない喩えはさて措き(笑)、みつどんさん辺りからは面白半分に期待されているのだが、すっかり語るしおをなくした恰好でお蔵入りしていたネタなのであるが、最近のうまみ調味料を巡る議論の流れで語る分にはちょうど好い機会である。 そこで今回は、昔血迷って書いたテクストを、その流れに沿って大幅に改稿したものを公開しようかと思う。出るぞ出るぞと謂う言葉が一万回くらい嘘だったと

    炒飯を熱く語る〈考察編〉 - 黒猫亭日乗
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    雨季のバンコク2泊4日旅行記 夏は苦手と言いながら、春先の憂を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 小岩コリアンタウン探訪 :: デイリーポータルZ

    でいちばん有名なコリアンタウン、新宿区職安通り近辺に、しょっちゅう行っている。 韓国ポップスとコリア料理のファンで…、たぶん10年以上前から通っている。 その間に、街は激変。 とくに韓流ブーム以降は、年配の女性も普通に訪れる、観光地になってしまった。 それはそれで楽しいんだが、 日に住むコリアンの方たちが、自分たちのためにやっているお店に、「お邪魔します」という気分で行った、異文化感、ドキドキ感は全然なくなった。 もちろん、街が盛り上がるのは、良いことなのだけれど。 その時、ふと思った。他の、東京のコリアンタウンは、どうなっているんだろう…? そういえば、行ったことがないなあ、と…。 (大塚 幸代) 小岩にのりこめ! そういえば小岩にコリアンタウンがある、っていう話をきいたことがある、 そう思ってまず、ネットで調べてみた。 しかしこれが、あまりにも情報がない。 これは自分で歩いてみな

  • 嗚呼、居酒屋業界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ※追記しました 景気が悪くなると、低価格帯の店が増えるんだけどさ。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090806/201905/ さすがにちょっと行き過ぎて来ている気配があるよね。居酒屋業界。 これまでのキーワード ザッとこれまでの大まかな流れを説明すると、 前回のデフレ不況下は「ホッピー」「立ち飲み」「サービス簡素化」ってキーワードで説明するとわかりやすい。従来の掘りごたつでゆっくりみたいなお店から、サッと寄って、サッと飲んでという転換。ありすぎたサービスを減らし、必要なものだけを残した店が増えていた。 ただ、これには一応新しさはあったんだよね。プリン体ゼロという健康志向と割安感からホッピーに、狭い土地の有効活用として立ち飲みに光をあてた。それまでにあまり注目されなかったものに光をあてたというわけで、戦略としては画期的な面は

    嗚呼、居酒屋業界 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • 鶏チャーシュー:飲食店では教えてくれないナイショのレシピ

    材料: 鶏もも肉  400g 水   2カップ しょうゆ  大さじ2 酒   大さじ2 はちみつ  大さじ2 豆板醤  小さじ2 オイスターソース  小さじ2 昆布茶   小さじ2 おろしにんにく   小さじ1 おろししょうが   小さじ1 1、鶏肉には肉の表面にフォークで穴をあけ、味をしみ込みやすくする。 2、炊飯器の窯に鶏肉と調味料を入れ、30分炊飯する。 3、30分たったら、炊飯器のスイッチを切り完成です。 4、そのまま切り分けてべるか、冷やして細かく切って別の料理に使う。 ポイント はちみつを使う事で肉が格段に柔らかく仕上がります。 鶏チャーシューは色々な番組などで話題になりましたが、どうもおいしくなりませんでした。 そこではちみつを使い、炊飯器で炊きこむように作ってみました。チャーハンや汁ごと使ってそうめんのつけだれなどに使えるので、是非一度お試しください。 スポンサードリンク

  • 無題のドキュメント 毎日食える美味な「粗食」教えてクダサイ

    毎日える美味な「粗」教えてクダサイ ガチですごい発見した! 朝日新聞一面に「便所飯」wwwwwwwwwwwwwwww 大学に入った頃の自分に言いたいこと セクシーなAAできたよー! 小学6年生12歳♀です☆1時間以内に200行ったら・・・ 鼻で笑う程度のコピペ 幼女じゃなくて幻女ならロリじゃなくねwwwww 訪れた先はの国でした こ の A A の 可 愛 さ は 異 常 その1 こ の A A の 可 愛 さ は 異 常 その2 ニコニコ動画7/1生放送にHYDEが登場。生放送で公開陵辱か? 精神を病んだサザエさん 咲いた・・・!咲いたっ・・・!チューリップの花が・・・! 幼馴染みに振られた俺の話を聞いてくれwwwww その1 幼馴染みに振られた俺の話を聞いてくれwwwww その2 幼馴染みに振られた俺の話を聞いてくれwwwww 完結 「夏番」て

  • ごま油最強伝説 〜The King of Cooking Oil〜:アルファルファモザイク

    ごま油が死ぬほど好きだ。 煮物、揚げ物、炒め物。いつもの料理にちょこっと一滴。 サラダ油なんか要らん!オリーブ油?逝ってよし! そんなごま油好きが集うスレッドになれば望。

  • そうめんの美味しい食べ方教えてください:アルファルファモザイク

    うちのべ方はめんつゆを火にかけ薄く切ったタマネギ、細かく切った油揚げ、溶き卵を 入れてタマネギが柔らかくなったらできあがり。 冷やしても暖かいままでもどちらでもいけます。七味などかけてもグー

  • おいしい卵焼きの作り方教えてください:アルファルファモザイク

    簡単につくるのなら、水に薄めた鰹だしの醤油とお好みに糖分(砂糖もしくは蜂蜜)を加えれば、なかなかの玉子焼きの完成。 格的な味を目指すのなら、鰹節からのダシのほうが風味がいい。 問題は水分と卵の割合。 1:2でやると、ジューシーな卵焼き。 ただし水分が多くなると、卵が凝固しにくくなるのでつくるのは難しい。 フライパンは十分に熱して油ひく チャカチャカいそいでかき混ぜる 半分火が通って、でもトロリと流れそうなとこで フライ返しとかでオムレツみたいにまとめる よいしょ!とフライパンの隅によせてからひっくり返す ヘーイ!とろとろオムレツ完成だよ〜 きざんだマッシュルーム、ベーコン。 ちっとのホワイトソースに塩。 ホワイトソースは水っぽくなんないし、コクがあってオススメ 私の玉子焼き、いい加減なくせに結構みんなに好評なんですが 分量は 卵1個に対して 塩をひとつま