タグ

2017年11月21日のブックマーク (15件)

  • 「徹底検証『森友・加計事件』 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」の著者・小川榮太郎氏と飛鳥新社への申入書 | 朝日新聞社インフォメーション

    トップ お知らせ 「徹底検証『森友・加計事件』 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」の著者・小川榮太郎氏と発行元・飛鳥新社への申入書を掲載しました 2017年11月21日 小川 榮太郎 殿 株式会社飛鳥新社 代表取締役 土井 尚道 殿 株式会社 朝日新聞社 広報部長 後田 竜衛 申 入 書 小川榮太郎著・株式会社飛鳥新社発行の書籍「徹底検証『森友・加計事件』 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」(書という)は、弊社による「森友学園」「加計学園」に関する一連の報道を「戦後最大級の報道犯罪」「虚報」「捏造」などと決めつけています。 書は、弊社が取材で入手した文書について紙面で報じているにもかかわらず、「安倍の関与を想像させる部分以外は、文書内容をほとんど読者に紹介せず」「『総理の意向』でないことが分かってしまう部分を全て隠蔽して報道し続けた」としています。また、実際には紙面で報じている当事

    「徹底検証『森友・加計事件』 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」の著者・小川榮太郎氏と飛鳥新社への申入書 | 朝日新聞社インフォメーション
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    朝日さんには、断固たる対応を望む。デマ屋はいい加減滅びるべし
  • 自民の山東氏「4人以上産んだ女性、厚労省で表彰を」:朝日新聞デジタル

    自民党の山東昭子・元参院副議長が21日の党役員連絡会で、「子供を4人以上産んだ女性を厚生労働省で表彰することを検討してはどうか」と発言した。終了後、山東氏は朝日新聞の取材に「女性活躍社会で仕事をしている人が評価されるようになって、逆に主婦が評価されていないという声もあるので、どうだろうかと発言した」と述べた。申請制にして希望者を表彰する案という。 役員連絡会は非公開。終了後の二階俊博幹事長の記者会見で発言は紹介されなかったが、山東氏が朝日新聞の取材に発言を認めた。 女性の出産をめぐっては、2007年に当時の柳沢伯夫厚労相が「女性は子どもを産む機械」と述べ、安倍晋三首相が陳謝。09年には当時の麻生太郎首相が「(自分には)子どもが2人いるので、最低限の義務は果たしたことになるのかもしれない」と発言し、その後、撤回している。

    自民の山東氏「4人以上産んだ女性、厚労省で表彰を」:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    Das Dritte Reichっすなあ。表彰より年金の方がいいと思うけど、庶民には意地でもカネは渡さんのねえ。
  • 3年以上かけて培ったRails開発のコツ集大成(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Things I learned developing Ruby and Rails apps over the past 3+ years | by Filippos Vasilakis | Kollegorna 原文公開日: 2017/01/30 著者: Filippos Vasilakis 2017/11/20: 初版公開 2023/06/08: 訳文を更新 順序は特に決まっていません。 🔗 1. トップレベルにrescue_fromを書く ルートコントローラにrescue_fromを書くと、その下で発生したすべての例外をキャッチできるので非常に便利です。Webアプリにこれを追加すると、リクエスト/レスポンスのサイクルで実行されるほとんどのコードがさらに便利になります。 シンプルなAPIを例に考えます。rescue_fro

    3年以上かけて培ったRails開発のコツ集大成(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    明確に同意できるのは1,4,9,11,やってみたいのは12,同意できないのは2かな。actionハンドラ系に複雑な分岐を入れるのは好かない。
  • 森友学園問題 値引きは根拠不十分 会計検査院が国会に報告へ | NHKニュース

    大阪の学校法人「森友学園」に国有地が8億円余り値引きされて売却された問題で、会計検査院は、値引き額の積算には十分な根拠が確認できないうえ、検証に必要な資料が十分残されていない、などとする検査結果をまとめ、22日にも国会に報告する方針です。 財務省からごみの撤去費用などの見積もりを依頼された国土交通省は、平成21年度に行った地質調査の結果をもとに、ごみが埋まった範囲とされた地中のおよそ47%にごみが混入し、くいを打つ場所は9.9メートル、校舎などを建設する場所は3.8メートルの深さまでごみがあるものと推計し、「値引きは合理的に算出された金額だ」と説明していました。 これについて会計検査院は、地質調査は一部を抽出して実施されたものだったのに「9.9メートルの深さまでごみがある」などとするのは合理性がないうえ、ほかにも複数の推計方法があったにもかかわらず、試みた形跡がないなどとして、値引き額の積

    森友学園問題 値引きは根拠不十分 会計検査院が国会に報告へ | NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    ですよねー。さてこれで、関係者全員懲戒できるかどうか。安倍政権の鼎の軽重が問われますなあ。
  • 「ルンバ」が「IFTTT」に対応--“外出したら掃除を開始”などが可能に

    iRobotのロボット掃除機「Roomba」がさらに賢くなった。無料のオンライン自動化サービス「IFTTT」に、新しく iRobotのチャンネルが作成されたことを、同社が米国時間11月20日に明らかにした。 IFTTTへの対応が実現したことで、「Roomba 980」などWi-Fi対応モデルのRoombaを、IFTTTの「If This, Then That」(もし何かをしたら、何かが作動する)アプローチを通じて、さまざまなプラットフォーム、サービス、製品と同期させることが可能になった。 ユーザーは、Roombaが清掃サイクルを終えたときにIFTTTと連携する別の製品を作動させられるように、Roombaをプログラミングできる。また、IFTTTと連携する別の製品を使って、Roombaの清掃サイクルを開始、終了、一時停止することも可能だ。 また、iRobotのIFTTTチャンネルには、タップ数

    「ルンバ」が「IFTTT」に対応--“外出したら掃除を開始”などが可能に
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    ルンバ680買ったけど、無理してでも980買うべきだったかなあ。
  • 「CASH売って〜!無理?」の一言がきっかけだった。DMM.comがアプリ運営会社を70億円で買収

    "目の前のアイテムを一瞬でキャッシュ(現金)に変えられる"とうたう買取アプリ「CASH(キャッシュ)」。そのコンセプト通り、ファッションアイテムなどをアプリで撮影するだけで即査定というシンプルで素早い現金化のフローもさることながら、サービスローンチからわずか16時間でユーザーからの申し込みが殺到し過ぎてサービスを2カ月ほど停止したこと、さらにはその16時間で3億6000万円分の「キャッシュ化」がされたことなどとにかく話題を集め続けている。そんなCASHが創業から約8カ月、サービス運営期間で言えばわずか2カ月弱で大型のイグジットを実現した。 DMM.comは11月21日、バンクの全株式を取得、子会社化したことを明らかにした。買収は10月31日に合意。買収金額は70億円。代表取締役兼CEOの光勇介氏をはじめ、6人いるバンクのメンバーは引き続きCASHを初めとしたサービスの開発を担当する。今後

    「CASH売って〜!無理?」の一言がきっかけだった。DMM.comがアプリ運営会社を70億円で買収
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    非上場企業だから多少のコンプラリスクは気にせずに取る、というのはありそう。リスクが「多少」程度なのかどうかは知らん/人材を会社ごと買う、というのはありそうだけど、うーん。
  • コンビニ:ミニストップが全店舗で成人誌の販売を中止へ | 毎日新聞

    コンビニエンスストアのミニストップ(社・千葉市)は21日、国内の全店舗(10月末現在2245店)で来年1月から成人誌の販売を中止すると発表した。 同社によると、成人誌の陳列対策を進めてきた千葉市からの働きかけを受けたもので、同市内の店舗では12月から先行的に取り扱いをやめる。 同社は「女性にとっても、より利便性の高…

    コンビニ:ミニストップが全店舗で成人誌の販売を中止へ | 毎日新聞
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    絵的に気にかかるのは露骨に未成年をその対象としてるやつな。それ公然とやる?というね。成人を対象にしてるのは絵より文言の方が気に掛かる/本田書店や芳賀書店で扱う分には文句言わないがコンビニで扱うのはね。
  • 蒼井ねこさんのツイート: "「のうりん」のポスターや「建築知識」の「宅地面積」絵は、「性的」より「征服的」なのが問題なんですよ。林原めぐみがかつて著作で「女の子が『いやぁーっ

    「のうりん」のポスターや「建築知識」の「宅地面積」絵は、「性的」より「征服的」なのが問題なんですよ。林原めぐみがかつて著作で「女の子が『いやぁーっ!』て叫びながらHする同人誌が送られてきて不愉快だった。『性欲の服を着た征服欲』だか… https://t.co/LfDMZKhRhc

    蒼井ねこさんのツイート: "「のうりん」のポスターや「建築知識」の「宅地面積」絵は、「性的」より「征服的」なのが問題なんですよ。林原めぐみがかつて著作で「女の子が『いやぁーっ
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    これ職場で読む雑誌だよね。その中で、必要もないのにセクハラ是認の描写があるのは批判されてもしょうがないしやめましょうねって話でしょう。青年誌や成年誌の描写だったら然程問題でもない。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【独自】自民党、国会議員のボーナス引き上げ分を寄付へ 総理や閣僚らの“給与アップ法”成立を受け きょう成立した国家公務員特別職の給与法改正に伴い、国会議員のボーナスも引き上げられることを受けて、…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    明治憲法が立憲政治ねえ。権力への箍は完全に外れてるよね。人権と統帥権周りは特に。天皇を盾にすれば何でもできるあの規定じゃ元老が死んだ後機能するわけないやん、と思うのは後知恵なのかなあ。
  • 俺は空手やってて結構ガタイがいいんだが そのせいか、付き合ってる女が高..

    俺は空手やってて結構ガタイがいいんだが そのせいか、付き合ってる女が高確率で虎の威を借る狐状態になる 一緒に歩いてると、周りのカップルを威嚇するかのようにガンくれるなんてのは定番で 友達だか姉妹だかが浮気されたから、相手の男を殴ってくれとか言ってきたのもいた 俺はおまえのポケモンじゃねーんだよ、と まあ、格闘技ファンとか強い男が好きとか言う女にはこんなのが多い で、そんな女らと別れた後、新しく好きな相手ができたんだが 俺がモタモタしてる間に他の男と婚約していた それはそれでしゃーねーやと思い、お祝いを言いに行ったら 社員堂で女友達相手に婚約者の年収を大自慢している彼女がいた そんときの顔といい口調といい、ベクトルは違えど俺が嫌になるほど見てきた 虎の威を借る狐そのものだった なんだ、こいつもかよ、と 恋人に自分の能力を絶賛され、頼られるのは男として嬉しいが せめて品ってやつを身に付けてほ

    俺は空手やってて結構ガタイがいいんだが そのせいか、付き合ってる女が高..
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    付き合う以前のデートの時に、身内に絡むふりしてもらって、敢えてごめんなさいしてみるのはどうか、と思いついたが、試し行動はよくないね/ガタイ以外の魅力を身に付ける必要もありそう。
  • なぜ日本だけ「Uber」が広がらないのか 成長を阻害する「内なる壁」とは

    世界を席巻している配車サービス「Uber」。日でもサービスを提供していますが、格的には普及していません。なにが障害になっているのか。三菱総研理事長で元東京大学総長の小宮山宏氏は「規制や制度だけではなく、日人のメンタリティに壁があるからだ」と喝破します。日の成長を阻害している「内なる壁」とは――。 縦割りなんて突破してしまえばいい エレクトロニクスに代表されるように、かつて日の製品は世界を席巻しました。それがいまや世界レベルではサービスも商品も、日発がほとんど見当たりません。企業経営者の口からは「イノベーションが生まれなくなった」という嘆きが漏れてきます。それはなぜか。時代に合わない規制や制度という「外の壁」の存在については、よく指摘されていますが、実は、権威に従順な日人のメンタリティに、真の理由が隠されているように思えます。 いくつか具体的な例を挙げてみましょう。私はさまざま

    なぜ日本だけ「Uber」が広がらないのか 成長を阻害する「内なる壁」とは
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    企業文化的にUberは信じられないので使う気しない(cf. http://bit.ly/2AghOS0 )これ明確に規約違反。法令が不完全だから問題提起そのものは否定せんが、利用規約を守れないのはサービスやっちゃあかんレベル。
  • ハッブルの幻のノーベル賞の話から、思わぬ展開へ(11/22追記)

    津村耕司 @tsumura_isas6 今日は天文学者Edwin Hubbleの誕生日だそうです。Hubbleはノーベル賞に内定していたという世間で広く信じられている逸話が事実ではなかったことを調べた記事を書いたことがあります(英語)。 arxiv.org/abs/1705.10125 2017-11-20 20:18:51 津村耕司 @tsumura_isas6 この逸話は「Hubbleは天文学者として初のノーベル賞受賞が内定していたが、その発表の直前に死去したため受賞とならなかった」というもので、天文学史やHubbleの伝記などでよく紹介されており、自分もつい最近までこれは事実だと思っていました。 2017-11-20 20:20:48 津村耕司 @tsumura_isas6 拙著『宇宙はなぜ「暗い」のか?』(amzn.to/2zPYBGp)でもHubbleが登場するので、この逸話を紹

    ハッブルの幻のノーベル賞の話から、思わぬ展開へ(11/22追記)
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    思わぬ展開すぎるやろ
  • 量子ニューラルネットワークのクラウド公開に対する量子コンピュータ研究関係者の反応(11/22更新)(11/24更新)

    量子ニューラルネットワークの報道とプレスリリースを受けて。 システムがクラウド公開されるのは11月27日を予定。(プレスリリースより) QNNクラウドシステムへのリンク https://qnncloud.com

    量子ニューラルネットワークのクラウド公開に対する量子コンピュータ研究関係者の反応(11/22更新)(11/24更新)
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    量子関係ないということでいいのかな。単なるFPGAだったらかけらも新規性ない事案?
  • 国会で野党の質問時間を減らしたほうが国民の利益になる本当の理由 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    元・大臣秘書官の池田和隆氏が、政界のタブーと既得権益に斬り込む『週刊プレイボーイ』誌の連載コラム「池田和隆の政界斬鉄剣!!!」。 現在、国会の各委員会における質問時間の配分をめぐり、与野党が対立している。マスコミは、野党の質問時間を減らそうという自民党の主張を批判するが、池田氏は「与党の質問時間を増やしたほうが国民の利益になる」と語る! その意外な理由とは―? * * * 池田「国会の各委員会における政党の質問時間の配分を変更しようという与党の動きに対し、野党、特に立憲民主党共産党が大反発をしています。与党が従来の『与党2:野党8』という比率を『与野党5:5』にしてはと言いだしたことが発端でした。 与党側の言い分は、与党が総選挙で全議席の3分の2という圧倒的多数を得たのだから、質問時間の比率にも民意を反映させたほうが良いというものです」 でも、与党議員同士で質問をしてもなれ合いになるだ

    国会で野党の質問時間を減らしたほうが国民の利益になる本当の理由 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    憲法知らない元議員秘書とか凄いな。国権の最高機関を何だと思ってるんだろう/この筆者氏ツッコミどころ多すぎるな。マトモに取り合うだけ時間の無駄ぽい cf. http://bit.ly/2zTdKGX
  • 31歳のイケメン首相誕生か?オーストリアに注目せよ 「ハプスブルク帝国」崩壊から100年、今も中欧で求心力を発揮 | JBpress (ジェイビープレス)

    10月15日にオーストリアで実施された総選挙(下院選挙)で第1党の座を確保した国民党の党首セバスティアン・クルツ氏が、世界中の注目を浴びている。 その理由は、クルツ氏がなんとまだ31歳という若さで、しかも貴公子然とした甘いマスクのイケメンだからだ。栗色の髪の毛をオールバックにしたヘアスタイルが個性的だが、若き日のバイエルン国王ルートヴィヒ2世を想起させるものがある(下の写真)。 (* 配信先のサイトでこの記事をお読みの方はこちらで記事の図表をご覧いただけます。http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51624) クルツ氏は、すでに27歳でオーストリアの外相に就任しており、現在もその職にある。国務大臣としての経験がすでに4年あることになり、国民からの人気もきわめて高い。 前政権は、第1党の中道左派の「社会民主党」と第2党の中道右派の「国民党」の連立政権だっ

    31歳のイケメン首相誕生か?オーストリアに注目せよ 「ハプスブルク帝国」崩壊から100年、今も中欧で求心力を発揮 | JBpress (ジェイビープレス)
    el-condor
    el-condor 2017/11/21
    極右だから注目浴びてんだろ。イケメンかどうかがそれより重要になるの日本くらいでは。