2013年4月6日のブックマーク (26件)

  • seawall.info

    気仙沼市で市民が納得するカタチで復興するべく防潮堤に関する勉強会を立ち上げました。 9月下旬までに10回の勉強会を予定しております。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (USTREAM)第13回 防潮堤を勉強する会 気仙沼 2013/04/0開催
  • 焼津漁港、水揚げ額日本一に (@S[アットエス]) - Yahoo!ニュース

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (@S)焼津漁港、水揚げ額日本一に ここ数年、年間水揚げ額でトップを続けてきた福岡(福岡市)を抜き、全国1位になった。
  • シラスウナギ:不漁 昨年度、最低の149キロ /鹿児島- 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (毎日)シラスウナギ:不漁 昨年度、最低の149キロ /鹿児島 過去最低だった前年度(268キロ)の半分近くにまで落ち込んだ。
  • 儲けるためならなんでもやる!中国「虎網漁船」密漁、乱獲、操業妨害…

    列島から中国にかけての東シナ海を、宇宙から撮った夜の画像がある。福岡、長崎や上海など、都市が明るいのは当然だが、何もないはずの海の真ん中に光の帯が真っすぐ南北に伸びていた。操業中の中国漁船だという。なぜ直線なのか。地図を重ね合わせると、日中共同水域と日の排他的経済水域との境界線上だった。境界のギリギリまで迫って操業しているのだ。西側の共同水域には光が広く散らばるが、東の日側にはほとんど灯りがない。これが東シナ海の現状なのだった。 日で禁止の強力集魚灯で一網打尽 中国の最新鋭の漁船は「虎網漁船」と呼ばれる。日では認められていない強力な集魚灯で魚を集め、長さ1キロもの巨大な網で魚を囲い込んで一網打尽にする。それをポンプで吸い上げ、短時間で根こそぎ獲りつくす。資源管理もへったくれもない。東シナ海だけで300隻を超えるといわれる。 2月20日(2013年)早朝、水産庁の漁業取締船が日

    儲けるためならなんでもやる!中国「虎網漁船」密漁、乱獲、操業妨害…
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (J-CAST)私見「クローズアップ現代」儲けるためならなんでもやる!中国「虎網漁船」密漁、乱獲、操業妨害…
  • 水産高校の実習船に漁船が当て逃げ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    5日午後2時45分頃、宮城水産高校の男性教諭から「実習船に小型漁船が衝突し、そのまま逃走した」と宮城県警石巻署に通報があった。 同署や石巻海上保安署によると、同日午前10時頃、石巻市幸町の渡波港に着岸中の同校所属実習船「みさご」(19トン)右舷付近に、男性2人が乗った小型漁船が衝突、逃走したのを地域住民が目撃した。事故当時、実習船に乗員はなく、被害は右舷がへこんだだけで、油流出もなかった。両署で逃走船の行方を追っている。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (読売)宮城水産高校の男性教諭から「実習船に小型漁船が衝突し、そのまま逃走した」と宮城県警石巻署に通報があった。男性2人が乗った小型漁船が衝突、逃走したのを地域住民が目撃
  • [新宿]特大カキフライの「わぶ」でランチ。俺は、ワンダフル牡蠣パラダイス! | AppBank

    新宿大好きな会社はそう、AppBankでございます。 私たちの会社がある新宿にある名店・珍店や面白スポットをめぐる新企画、その名も[新宿]。 連載第2回目はランチに特大のカキフライがべられるお店 わぶ に行って海の幸をムシャムシャと味わって来ました! ランチにお腹いっぱいカキフライをべたい! 自称カキフライ大好きのPaul Sumisuが今日の案内人。 「カキフライが好き」 西新宿のビルの谷間にひっそりと、穴場的にあるお店。一応住所は「渋谷区」となっているが、駅からの距離を考えれば完全に新宿ゾーンと言っていい場所である。 お店の前には『わぶさんより「大きくて うまくて 安い」カキフライの店があったら教えてください」というコメントが貼られた看板が置かれている。誰だ「37歳男性」って。 店内にはカウンター席とテーブル席があり、奥には座敷もある。 注文から7〜8分で『カキフライ(税込1170

    [新宿]特大カキフライの「わぶ」でランチ。俺は、ワンダフル牡蠣パラダイス! | AppBank
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (APPBANK)[新宿]特大カキフライの「わぶ」でランチ。俺は、ワンダフル牡蠣パラダイス!『わぶさんより「大きくて うまくて 安い」カキフライの店があったら教えてください」というコメントが貼られた看板
  • 朝日新聞デジタル:(神田今昔:1)鰻店「今荘」 重なる破風に商運願う - カルチャー

    鰻店「今荘」=木下栄三さん画木下栄三さん  東京・神保町のさくら通りを抜けた交差点に立つ黒い木造の建物。昭和8(1933)年建築の鰻(うなぎ)店「今荘(いましょう)」だ。高いビルに囲まれ、強烈な存在感を放っている。  頂部の白い切(きりづま)破風の山型の広がりは、横綱吉葉山の美しい不知火型土俵入りを思い起こさせる。玄関の緑青色の唐破風との組み合わせは、寛永年間の江戸城天守と同じだ。古色を帯びた四角い看板は格式を表し、風雅な円窓は遊女の吉野太夫が好んだ吉野窓。△□○や山型の造形は、禅僧・仙●義梵(せんがいぎぼん、●はがんだれに圭)が描いた一幅の禅画のようでもある。  店主に意匠の意味を確認できなかったので、私なりに想像した。建築時、敷地の角に玄関を設けようとした際、方角が鬼門筋に当たるため、鬼門の守りと商売繁盛を願い意匠を施したところ、その意匠の力強さゆえに、戦災やバブル期の地上げの時代を

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (朝日)(神田今昔:1)鰻店「今荘」 重なる破風に商運願う 建築時、敷地の角に玄関を設けようとした際、方角が鬼門筋に当たるため、鬼門の守りと商売繁盛を願い意匠を施したところ…
  • 築地のマグロ・仙台のカキ・札幌のカニ 水産卸提携  :日本経済新聞

    水産卸の中央魚類と仙台水産(仙台市)、丸水札幌中央水産(札幌市)は業務提携することで合意した。2013年度中に共同仕入れや商品の共同開発を始める。小売りと産地などとの直接取引が拡大し卸売市場の取扱額が減少するなか、東京・築地と仙台市、札幌市の各中央卸売市場を拠点とする大手3社が手を組んで、競争力強化につなげる。 3社の単独売上高の合計は2000億円規模。このうちまず200億円分を段階的に共同仕入…

    築地のマグロ・仙台のカキ・札幌のカニ 水産卸提携  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (日経)築地のマグロ・仙台のカキ・札幌のカニ 水産卸提携 水産卸の中央魚類と仙台水産(仙台市)、丸水札幌中央水産(札幌市)は業務提携することで合意した。
  • 改築費調達へ「クラゲ債」発行 山形・加茂水族館  :日本経済新聞

    山形県鶴岡市はクラゲの展示種類数が世界一で、英ギネスの認定を受けた市立加茂水族館の改築費を調達するため、住民参加型の公募債「クラゲドリーム債」の募集を今月18日から始める。総務省地方債課によると、水族館の改築目的で公募債を発行するのは全国でも珍しい。 水族館は、ノーベル化学賞を受賞した下村脩氏が研究したオワンクラゲなど40種余りのクラゲを展示しているが、スペースが手狭なのが悩み。改築で2倍以上に広げ、「世界に通用するクラゲの水族館」(村上龍男館長)にする狙いだ。 「加茂水族館クラゲドリーム債」の発行額は3億円で、1口10万円で市民以外でも購入可能。募集期間は今月26日まで。財源捻出に苦しむ市は来年度にも6億円分を発行、約30億円の改築費の3割を調達したい考え。 水族館は1964年に現在の場所で開館。90年代に入場者数が減ったが、クラゲの展示に力を入れたことから息を吹き返した。2012年4月

    改築費調達へ「クラゲ債」発行 山形・加茂水族館  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (日経)改築費調達へ「クラゲ債」発行 山形・加茂水族館 ノーベル化学賞を受賞した下村脩氏が研究したオワンクラゲなど40種余りのクラゲを展示しているが、スペースが手狭なのが悩み。
  • 熊本日日新聞社

    水道「民営化」 不安は払拭されぬままだ 12月6日 09:17 水道事業の「民営化」に道を開く水道法改正案が、5日の参院会議で与党と日維新...​

    熊本日日新聞社
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (くまにち)八代海に伝わる伝統漁法を船から見物し、近くの無人島で海の幸を味わう観光漁業「やつしろ舟出浮き」が5日、八代市で始まった。船上ではチヌやコノシロ、コウイカなどが勢いよく跳びはね…
  • 河北新報 東北のニュース/食味保つ新冷凍技術 宮城県漁協、塩釜に施設完成

    味保つ新冷凍技術 宮城県漁協、塩釜に施設完成 急速凍結機の使用法を説明する漁協関係者。凍結された品は隣接の冷蔵倉庫に保存する 宮城県漁協が塩釜市牛生町に建設していた「水産物セル・アライブ・システム(CAS)冷凍施設」が完成し、現地で5日、竣工(しゅんこう)式があった。味を保つ新技術の冷凍施設で、県漁協では初めての設置となる。  CAS冷凍施設は鉄骨フレームテント平屋で、約100平方メートル。マイナス55度の急速凍結機と冷蔵倉庫を備え、品の細胞組織を傷付けずに冷凍保存する。従来の冷凍、融解による味低下を大幅に抑える効果があるという。事業費は約2000万円で、末日聖徒キリスト教会(東京)から全額寄付の支援を受けた。  塩釜市はワカメ、コンブの養殖が盛んで、県漁協塩釜第一支所は直販所も設置していたが、震災の津波で養殖施設や直販所が流失する被害に遭った。同支所は漁業者のグループ化などを図

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (河北)食味保つ新冷凍技術 宮城県漁協、塩釜に施設完成 水産物セル・アライブ・システム(CAS)冷凍施設」末日聖徒キリスト教会(東京)から全額寄付の支援(事前にテストしたんだろうか?)
  • 大阪湾:「撹拌ブロック」で豊漁を 府が今年度から設置- 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (毎日)漁獲量の低迷が深刻化している大阪湾・泉州沖を豊かな漁場によみがえらせようと、大阪府が今年度、海の中で渦を作り出す「攪拌ブロック」の設置事業に乗り出す。なにわの語源は「魚(な)の庭」とも…
  • 香港の港で「1週間」ストライキ 先行き不透明な現状に必要な対策は? | NewSphere

    香港のハチソン社港ターミナルで、港湾労働者(下請け業者)によるストライキが1週間以上続いている。背景には、低賃金・長時間労働や、トイレにも満足に行けない過酷な労働環境があるという。企業側は、賃金引き上げなどの要求に部分的にしか応じていない。 ストの影響により、各船会社は他国への経路変更を余儀なくされ、そのコストも日々増えている模様だ。 新聞各紙は、ストライキの発生した背景・現状や望まれる対策について報じている。 フィナンシャル・タイムズ紙は専門家の意見として、香港は中国の輸出入を広く担い、近年勢いを増す上海や深センに比べ、正確さと信頼感で上回るという評価を紹介した。ニューヨーク・タイムズ紙も同様に、位置はほとんど同じなのにコストがかかる香港が多く使用されるのは、欧米やアジア諸国とつながるスピードの速さが理由で、世界で一番効率の良い港だと評している。 しかし同紙によると、今回のストの影響で、

    香港の港で「1週間」ストライキ 先行き不透明な現状に必要な対策は? | NewSphere
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (NewSphere)香港のハチソン社港ターミナルで、港湾労働者(下請け業者)によるストライキが1週間以上続いている。背景には、低賃金・長時間労働や、トイレにも満足に行けない過酷な労働環境があるという。
  • [復興を問う]奥尻島  高台移転、人口は半減  : 岩手 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1993年7月12日、北海道南西沖地震で津波被害を受けた北海道・奥尻島。2月末、地震から20年後の現状を探ろうと、島南端の青苗地区を訪ねた。高台には北海道と奥尻町が被災者向けに整備した移転地が広がるが、同地区の人口は地震前の約1400人から約700人に半減していた。(宮下洋介) 「島に仕事がないから、若い人がどんどん外に出て行っちゃうのよ」 同地区の民宿「青葉荘」のおかみ、干場湧子(ほしばようこ)さん(65)は、ウニ汁を差し出しながら話した。この日の客は、測量会社の男性3人だけ。客が1人もいない日もあるという。 昭和40年代から続く民宿の2代目。被災した海沿いから、地域で最初に高台に移転した。だが、客足が遠のいてから思い出すのは、移転前のことばかりだ。 「昔はイカ刺し持って、近くの家でご飯もらってたのよ。隣も触れるくらいの近さなのにカーテンも閉めないの。寂しいからやだっていうのね」。しけの

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (読売)[復興を問う]奥尻島 高台移転、人口は半減「人が減ることは分かっていたのに、あの頃は先が見えていなかった。同じように少子高齢化が進む東北の人たちには、背伸びをしないでほしい」
  • 両丹日日新聞 : 日本一の旬を味わう 浜坂で7日に「ほたるいか祭り」

    旬を迎えたホタルイカを堪能できる浜坂みなと「ほたるいか祭り」が、7日午前10時から午後2時まで浜坂漁港(美方郡新温泉町芦屋)せり場で開かれる。 水揚げ量が単一漁協で富山県全県に匹敵する浜坂のホタルイカを使った串揚げ、軍艦巻き、炊き込みご飯など、旬を味わう催し。「日一新鮮」だと胸を張る船上仕込みの沖漬け、冷製ジオパスタも賞味できる。小学生や一般などの部門別で競う全日わんこほたる選手権、海産物・特産物の直売コーナーも。 問い合わせは浜坂観光協会、電話0796(82)4580。 写真=旬を迎えたホタルイカ

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (WEB両丹)日本一の旬を味わう 浜坂で7日に「ほたるいか祭り」水揚げ量が単一漁協で富山県全県に匹敵する浜坂のホタルイカを使った串揚げ、軍艦巻き、炊き込みご飯など、旬を味わう催し。
  • ご苦労さまアバさん 田川行商組合、先月末で解散|山形新聞

    ご苦労さまアバさん 田川行商組合、先月末で解散 2013年04月05日 14:15 3月末で閉鎖した田川地方行商協同組合の荷さばき所=鶴岡市 (クリックで拡大表示します) 港に水揚げされた魚介類などをリヤカーに載せて行商する女性「アバ」や卸業者でつくる田川地方行商協同組合(五十嵐義治理事長)がその役目を終え、先月末で解散した。昭和中期に800人ほどいた組合員は最終的に14人まで減少。地域住民の生活を支えてきた組合員の活動は、60年余りの歳月を経て幕を閉じた。 アバは庄内地方で「母親」を意味する方言。流通が発達していなかったころは鮮魚を運ぶ行商の需要が高く、1951(昭和26)年にルール作りやマナー向上を目的に、前身となる田川地方商業自治会連合会が設立された。その後、現在のJR鶴岡駅近くに仕入れの拠点となる荷さばき所が完成。ピーク時には800人ほどの組合員が出入りしたという。 しかし大型

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (山形新聞)ご苦労さまアバさん 田川行商組合、先月末で解散 荷さばき所が閉鎖した30日は、早朝から数人のアバが姿を見せ、鶴岡市鼠ケ関、由良で水揚げされた魚介類などを仕入れて行商に出発。
  • http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=250317

    http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=250317
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (紀伊民報)初ガツオ本格化へ すさみ漁港、水揚げ徐々に増加 すさみ漁港からは60隻が出港している。船を走らせながら疑似餌を泳がせるひき縄漁「ケンケン漁」で釣り「すさみケンケン鰹」のブランドで売り出してい
  • 復興支援の「さんまのぼり」、東京タワーで泳ぐ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京タワーの正面玄関前に、東日大震災で津波の被害を受けた岩手県大船渡市の復興を祈念し、サンマの形をした“さんまのぼり”が掲げられている。 同市は東京タワーで2009年から毎年9月に、さんままつりを開催。その縁で、同タワー側が復興を支援したいと、長さ約6メートルのさんまのぼりを作り、同市から贈られた大漁旗とともに11年から掲げるようになった。福島県相馬市から来た女性(74)は「被災地の空まで泳いで元気を届けてほしい」と笑顔で話していた。 同タワーの高さにちなんだ333匹のこいのぼりも飾られている。期間は5月6日まで。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (読売)東京タワーの正面玄関前に、東日本大震災で津波の被害を受けた岩手県大船渡市の復興を祈念し、サンマの形をした“さんまのぼり”が掲げられている。
  • 春の恵み海から山から : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    丹後地方の海で養殖されたイワガキの収穫が5日、舞鶴市青井の舞鶴湾で始まった。7日午後から市内外へ出荷され、夏にかけて旬を迎える。 舞鶴、宮津・栗田、伊根各湾などで、府海洋センター(宮津市)が種苗生産した稚貝を、養殖いかだで約3年間育てて出荷。「マガキより身が大きくて味も濃い」として、府漁協などは「丹後の海 育成岩がき」と銘打ってPRしている。 2004年から出荷している舞鶴湾では、周囲の山々から流れ込む養分のおかげで植物プランクトンが多く、甘みのあるカキが育つという。5日は、「舞鶴かき組合イワガキ部会」(大下敏明会長、23人)のいかだで、生産者が海中につるしたカキを水揚げ。1個十数センチに育ったものを慎重にはぎ取り、計800個を府漁連舞鶴市場へ届けた。 府水産事務所などによると、同市などで今季は300グラム以上を中心に、計約10万個を出荷する予定という。 ◇ツクシにょきっ 福知山 高気圧に

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (読売)舞鶴、宮津・栗田、伊根各湾などで、府海洋センターが種苗生産した稚貝を、養殖いかだで約3年間育てて出荷。「マガキより身が大きくて味も濃い」として「丹後の海 育成岩がき」と銘打ってPR。
  • 被災地に広がる「合同会社」 リスク分散、復興の起爆剤に+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の影響に苦しむ被災地の複数の企業や個人経営者が協力し、新たに事業を立ち上げるケースが目立っている。合同会社や協同組合という新旧制度を活用し、事業者同士の責任を分担するやり方だ。「リスク分散型」の事業形態は、被災地復興の起爆剤として期待がかかる。 津波で壊滅的被害を受けた宮城県女川町。建設関連業者14社が平成23年8月に共同出資して設立した「リビルド女川合同会社」は、自立再建を目指す被災者向けの住宅建設を行う。 被災地では、高台移転の遅れなどから地元での住宅再建をあきらめて町を出る被災者は少なくない。リビルドでは、「人材流出は復興の妨げになる」との思いから、女川町内で住宅地を造成し、今秋の分譲開始を目指している。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (産経)被災地に広がる「合同会社」 リスク分散、復興の起爆剤に リビルド女川合同会社 桃浦かき生産者合同会社 気仙沼鹿折(ししおり)加工協同組合
  • 朝日新聞デジタル:辺野古のウミンチュなぜ妥結 「米軍の海」埋め立て同意 - 社会

    米軍キャンプ・シュワブ(奥)の訓練水域内で貝を採る宜志富紹司さん。目の前の海を埋め立て、滑走路を造る計画だ=3月13日午後1時12分、沖縄県名護市埋め立て予定地の米軍キャンプ・シュワブの周辺=沖縄県名護市、社機から、谷津憲郎撮影埋め立て区域と「常時立ち入り禁止水域」の地図  【奥村智司】米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に向けた名護市辺野古沖の埋め立てに、地元の名護漁協が同意した。「基地は県外へ」という県民世論に逆行し、国と妥結するのはなぜなのか。漁のままならない特殊な海で働くウミンチュ(漁師)を追った。  漁船に乗せてもらい、辺野古漁港から海岸線沿いを数分。見えない境界線をまたいで「米軍の海」に入った。陸地はキャンプ・シュワブ。建物群が間近に見える。  岸辺から、動力付きの黒いゴムボート4隻が水面に滑り出してきた。迷彩服やウエットスーツに身を包んだ米兵たち。1隻がこちらに近づく。

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (朝日)辺野古のウミンチュなぜ妥結 「米軍の海」埋め立て同意 1人あたり千数百万円という補償の最低見込み額を示すと、質疑もそこそこに採決されたという。
  • 注目映画紹介:「海と大陸」シチリアの空と海 まばゆい光の中で人間の良心が問われる- 毎日キレイ

    「海と大陸」の一場面 (C)2011 CATTLEYA SRL・BABE FILMS SAS・FRANCE 2 CINEMA 南イタリアのシチリアから離れた小さな島を舞台にした、哲学的な作品「海と大陸」(エマヌエーレ・クリアレーゼ監督)が6日から岩波ホール(東京都千代田区)ほか全国で順次公開される。真っ青な空と海、まばゆい光の中で人間の良心が問われる。ローマ生まれでシチリアにルーツを持つクリアレーゼ監督がメガホンをとり、実際に海を漂流して生き残った元難民を同役に抜てきした。ベネチア国際映画祭審査員特別賞作品。 シチリアから遠く離れた、地中海に浮かぶリノーサ島で代々漁師をしてきたプチッロ家。20歳のフィリッポ(フィリッポ・プチッロさん)は2年前に父親を海で亡くして、祖父エルネスト(ミンモ・クティッキオさん)とともに海に出ている。彼は土でやり直したいと思っている母親と観光業に転じたおじの間で

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (毎日)この映画は冒頭から難題をふっかけてくる。海を泳いでくるアフリカ難民。漁師であるフィリッポの祖父は「海の掟」に従って人命救助を優先する。尊い行いだが、祖父は不法入国幇助の罪に問われる。
  • 魚浜男子:大注目!さわやか“ハマダン” 新湊漁港をPR 写真コンテストや魚さばき方教室 /富山- 毎日jp(毎日新聞)

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (毎日)「富山湾の宝石」と呼ばれるシロエビの水揚げで知られる射水市の新湊漁港をPRしようと、若手の漁師たちで作る「新湊魚浜(うおはま)男子」(通称ハマダン)がひそかな人気を集めている。
  • 中日新聞:ヒラメ 大幅増産へ 滑川 センターに種苗施設:富山(CHUNICHI Web)

    トップ > 富山 > 4月6日の記事一覧 > 記事 【富山】 ヒラメ 大幅増産へ 滑川 センターに種苗施設 Tweet mixiチェック 2013年4月6日 内覧会で出席者が見学した親魚の養成池=滑川市高塚で 県農林水産公社が滑川市高塚の滑川栽培漁業センターで建設していたヒラメの種苗生産施設の完成式が五日、同施設であった。県内のヒラメの種苗生産機能を集約する施設で、氷見、滑川両市の施設を合わせて二十万匹だった生産数を三十万匹に増産できる。 石井隆一知事、寺林敏公社理事長ら関係者三十人が出席。石井知事らがテープカットで祝った後、センターの磯野文英所長の案内で内覧会があった。 新施設では、親魚の飼育池に海水を加温できるボイラー設備を整備した。これにより親魚を早い時期に産卵させ、稚魚を海水温が高くなる夏場より一カ月早い適温時に放流でき生残率を高められる。また、低水温の海洋深層水を使うことで、親

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (中日)ヒラメ 大幅増産へ 滑川 センターに種苗施設 氷見、滑川両市の施設を合わせて二十万匹だった生産数を三十万匹に増産できる。
  • 宮城・気仙沼に見る震災復興の矛盾

    東日大震災の被災地で、自治体が策定した復興計画が図らずも住民に波紋を広げている。 宮城県気仙沼市幸町1丁目--。津波が押し寄せた地域で水産加工業を営む春日淳一さん(67)は、「このままでは“3重ローン”を背負うことになりかねない」と不安を吐露する。 道路拡幅への不安募らす 2年前の3月11日、丘陵地のふもとにある春日さんの自宅および隣接する工場には、大人の背丈ほどの津波が押し寄せた。自宅の1階が水没し、イカの塩辛の原料を作っていた自宅に隣接する工場は、天井まで海水に浸かった。復旧に7カ月もかかり、自宅と工場の改修に1000万円以上も費やした。 ところが、生活が落ち着きを取り戻す間もない1年半前、道路の拡幅計画が持ち上がった。自宅前にある幅4メートルの道路を9.5メートルに広げるとともに、2車線にして、自動車がすれ違うことができるようにするというものだ。拡幅後の道路には避難道路の性格も持た

    宮城・気仙沼に見る震災復興の矛盾
    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (東洋経済)宮城・気仙沼に見る震災復興の矛盾「なぜ5.2メートルの高さの防潮堤が必要なのか。なぜこの地域に住んだこともない人たちで、上から決めるようなやり方をするのか」
  • 東シナ海 漁場 乱獲の歴史、中国の乱獲を一方的に非難するNHKクローズアップ現代 - 勝川俊雄 公式サイト

    昨日のクローズアップ現代(国境の海で魚が消える ~追跡 中国虎網漁船~)を録画で見ました。内容はこんな感じ。 豊かな資源を求めて、東シナ海に押し寄せる中国漁船。 漁場を追われ急速に衰退する日漁業。 漁船が担ってきた国境の監視機能も低下しています。 日は日中共同水域の資源管理を中国に呼びかけたが、中国から拒否されている。 漁業の衰退で中国漁船が国境の中に入りやすくなっている。 中国が虎網というむちゃくちゃな漁法で乱獲をしまくっているので、日の漁師さんたちが困っているというお話です。中国の虎網漁船を取り締まる水産庁の監視船の乗組員は、「我が国の水産資源を責任もって守る」と熱く語っていました。 NHKのサイトでクローズアップ現代の全文文字おこしがあります。見逃したかたは、こちらをどうぞ。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3329_al

    el-pescador
    el-pescador 2013/04/06
    (勝川俊雄 公式サイト)日本の乱獲は見て見ぬふりで、中国の乱獲を一方的に非難するクローズアップ現代