タグ

医療に関するene0kcalのブックマーク (157)

  • 40代増田。緑内障になりました。/追記しました

    タイトルの通りですが経緯などつらつらと。 父親が緑内障の罹患者で検査してもらったら?と勧められ、近所の眼科クリニックを受診することに。 (もともとは保険組合の健診で眼底検査するつもりだったけど40歳ジャストじゃないと受けられないみたいだったので普通に受診しました) たまたま平日の午前中に時間があったので、「念のため検査してもらうかー」という軽い気持ちでクリニックへ。 受付後、問診票につらつらと記入。しばらくすると検査室に呼ばれて視力検査や眼圧検査etcをされる。 その後、中待合によばれ診察。 先生「特に眼圧は異状ないですねー。視神経乳頭は少し小さいようですが大丈夫なように見えます。OCT検査という検査で視神経に異状ないか確認できますがどうしますか?」 増田「そうですね、保険適用されるなら一応お願いします。」 少し待機後OCT検査実施、、、 ※OCT検査とは・・・眼の奥にある視神経細胞を撮影

    40代増田。緑内障になりました。/追記しました
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/05/01
    共有ありがとうございます。私も目(や耳鼻)に何らかの障害や病気を持っているのではないかと疑って数年経つので検査にいかないとなと思いつつ行ってないので染みました。
  • 湿布は出さないって本人にも伝えて、骨粗鬆症の薬だけ処方したのに、院外薬局が勝手に追加処方してFAXで報告してきた。おれ、知らないよ。それ出してないからね。レセプト書き換えないよ。

    ぷんく @punktion 湿布は出さないって人にも伝えて、骨粗鬆症の薬だけ処方したのに、院外薬局が勝手に追加処方してFAXで報告してきた。おれ、知らないよ。それ出してないからね。レセプト書き換えないよ。 2025-04-18 13:39:11

    湿布は出さないって本人にも伝えて、骨粗鬆症の薬だけ処方したのに、院外薬局が勝手に追加処方してFAXで報告してきた。おれ、知らないよ。それ出してないからね。レセプト書き換えないよ。
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/04/20
    FAX来て証拠もあるのでクリニック側が不利では?薬局の責任者に連絡取って最初の警告とかしないと、薬局の責任者もその経営者に報告し辛いのでは(経営者が噛んでいた場合)?
  • 病院で何度も「お名前をお願いします」と呼ばれる理由...→医療者側から「○○さんですか?」と確認すると違う名前であっても「はい」と答える人は案外多い

    健人(Takehito Yamamoto, 外科医けいゆう) @keiyou30 患者さんが病院に行くと、「お名前をお願いします」と何度も自分の名前を口にするよう言われると思います。 これ実は、医療者側から「〇〇さんですか?」と確認する方法だと、違う名前でも「はい」と答える人が多く事故に繋がる恐れがあるからです。 そのような事例は過去に数えきれないほどあります。 2025-04-12 22:41:26 山健人(Takehito Yamamoto, 外科医けいゆう) @keiyou30 耳が遠いご高齢の方だと、よく聞こえなくても「はい」と答えるケースがありますし、若い方でも不意に「はい」と答えてしまうことは普通にあります。 「また名前言うのか・・・」と面倒に感じるかもしれませんが、何より「安全第一」ということで、ご協力いただけますとありがたいです。 2025-04-12 23:27:1

    病院で何度も「お名前をお願いします」と呼ばれる理由...→医療者側から「○○さんですか?」と確認すると違う名前であっても「はい」と答える人は案外多い
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/04/13
    普通のコミュニケーションのプロトコル(とっかかりと名前記憶)として別に構わないと思うし、取り間違えしない姿勢として良いと思うよ。
  • 安住紳一郎アナ「3回使える処方箋」紹介にスタジオ驚き「全然知らなかった…」識者は課題も指摘(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    TBS安住紳一郎アナウンサー(51)が8日、総合司会を務めるTBS系「情報7daysニュースキャスター」(土曜午後10時)に生出演。高額療養費制度の見直しをめぐる報道の中で紹介した医療制度に、スタジオで驚きの声が漏れた。 【写真】安住紳一郎アナの不自然投稿 番組では、石破茂首相が、今年8月に予定していた患者の負担上限額の引き上げを凍結したことなどを報道。その流れで処方箋により安価となる薬の一部が、市販薬とほぼ同じ効果のため、保険適用外となる可能性にも触れられた。 ここで安住アナは「実はこれはもう制度的にはスタートしているんですが。『リフィル処方箋』の活用ということで」とフリップを提示。「処方箋が1回出されますと、『リフィル可』ということになりますと、最大3回まで薬の受け取り可能」と、医師から処方箋に「リフィル可」の表示をもらうことで、1枚の処方箋であと2回、診察を受けずに薬の受け取りが可能

    安住紳一郎アナ「3回使える処方箋」紹介にスタジオ驚き「全然知らなかった…」識者は課題も指摘(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/03/10
    それで医者の診断料が3倍になるなら医者も喜んでやりそう。
  • 高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府 | NHK

    高額療養費制度の負担上限額の引き上げについて、政府は与野党からさらなる見直しを求める意見が出ていることから、ことし8月の引き上げを見送る方針を固めました。 目次 「まずは安心した」 がん患者の受け止めは なぜ見送り?政治部 長谷川デスク解説 医療費が高額になった患者の自己負担を抑える高額療養費制度の見直しについて、政府は物価や賃金の上昇を踏まえ、ことし8月の負担上限額の引き上げは予定どおり行う一方、来年8月以降の制度のあり方は改めて検討し、ことし秋までに決定するとしていました。 しかし立憲民主党などの野党やがん患者らが引き上げの凍結を強く求めていることに加え、与党の参議院側を中心に国民の理解が十分に得られていないとしてさらなる見直しを求める意見が出ていたことから政府内で対応を協議してきました。 その結果、ことし8月の引き上げを見送り、制度のあり方を再検討する方針を固めました。 具体的な対応

    高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府 | NHK
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/03/08
    物価上昇という合理性で上げようとしてたのになんで見送るんだよ?どこにも合理性もなく、物価上昇も関係なかったんじゃないのか??って思われるよね、見送るとかしてるとね。
  • 【速報】首相、高額療養費負担引き上げに理解要請

    首相は衆院予算委で、高額療養費制度について「いかにして制度の持続可能性を維持するかだ。これから医学の進歩に伴い、高額療養がもっと広がることが予想される」と述べ、利用者負担上限額の引き上げに改めて理解を求めた。

    【速報】首相、高額療養費負担引き上げに理解要請
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/03/05
    優先順位を適切につけてやってないような気がする。国民の顔色見ながら批判受けても政府や行政に低ダメージのものを選んでるでしょ?
  • 安楽死も個人の選択

    メタブで、安楽死制度も個人の選択なので選択しない人は気にしなくていい、って話が出ててハッとした。 確かに選択的夫婦別姓と同じだが現にカナダでの安楽死は問題になっている。。。 そもそも安楽死という不幸からの解放って・・・・幸福なのか? うーむ、分からん。。。 =追記================================= 当人以外の不幸って視点はなかった。。。 カナダの安楽死では残された家族は辛いだろう。 先進国では当たり前の選択的夫婦別姓だが、別姓な家庭の子どもは少し不幸になるのか? しかし既に日の子どもの不幸率がヤバい、ってのは初めて知ったが・・・それ、まずくないか。。。 幸福の総量はマイナス⤵︎に、最下位転落も視野・・・ 子どもが悲しむというが、子どもの心には可塑性があるので問題ない 小学生の時に受けたイジメを大人になっても根に持ってる人がいないように たとえ、夫婦別姓に傷

    安楽死も個人の選択
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/02/10
    究極、自死の自由はあるのかもしれない。しかし"安楽死"と"自死(自殺)"は別物ですよ。他人に殺人をさせるのは自由だとはとても思えません。
  • 「最も罪深いのは最初に遺伝子解析をした先生」森永卓郎さんが受けた検査の話から、癌医療の領域にいる怪しい人たちが浮かび上がる

    加藤容崇(Yasutaka Kato) @taka_katoo 群馬出身→北海道大学医学部(北海道)→ハーバード大学医学部附属病院マサチューセッツ総合病院がんセンター(ボストン)→現在:日サウナ学会代表理事、慶應義塾大学医学部腫瘍センターがんゲノム医療ユニット特任助教、北斗病院病理遺伝子診断科【専門】サウナ、がんゲノム、早期発見【ミッション】患者ゼロの社会【サウナウォッチ開発者】 ja-sauna.jp 加藤容崇(Yasutaka Kato) @taka_katoo これはちょっとあり得ない最悪です。 癌の遺伝子解析、そしてリキッドバイオプシーを研究開発してる者として黙っていられません。誰が診断、コメントしたのか知りませんが色々間違ってますので詳しく解説します。 まずは森永卓郎さんのご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。 また件はワクチン関係の変な陰謀論とは全く関係ないので最初

    「最も罪深いのは最初に遺伝子解析をした先生」森永卓郎さんが受けた検査の話から、癌医療の領域にいる怪しい人たちが浮かび上がる
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/02/02
    別視点から言わせてもらうが、怪しい人達は凄く親身になってくれるのよ。標準的な医療従事者は親身さが足りない。そういう医者は頭良すぎて、頭悪い一般人に何度も言わない。表現に工夫がない。心に届かない。
  • とある大学病院に一切執刀をしない長老のような上級医がおり、当直も土日勤務も免除されていた彼が実は『最後の砦』だった事が判明した

    geina100 @geina100 俺の大学病院に一切執刀をしない長老のような上級医がいる。 基、彼は研修医の助手に入り手術の指導をするだけだ。 この前、非常に難しい手術で困った上司が「彼を呼んでくれ!」と手術室に呼んだ。そして完璧に癌を取り終えて手術を終えた。 当直も土日勤務も免除された彼が、実は最後の砦らしい 2025-01-25 18:23:39 geina100 @geina100 30代でベルリン医科大学の上級医になり、癌も移植も全てやったと言っていた。 200件以上も肝移植の執刀をし、バルト三国まで肝臓を取りに行った事もある。 両手の小指に指輪をつけて革ジャン+ブーツで出勤してくる超イケメンおじ様。 自分の執刀はもう十分、後輩の指導こそが生き甲斐だと言っていた 2025-01-25 18:31:33 geina100 @geina100 彼はベルリン医科大学を去り、欧州で一

    とある大学病院に一切執刀をしない長老のような上級医がおり、当直も土日勤務も免除されていた彼が実は『最後の砦』だった事が判明した
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/01/26
    ものは言いようだよ。砦だかレジェンドだか知らんけど、洗練技術や知識を後人に伝達していない。2歩も3歩も前を歩いてるだけじゃなく、壁を作って伝授をサボってるんだろうけど。昭和のやり方だよ。
  • AED男女論争について|友梨(Yuri)

    「女性にAEDを使わないで」と呼びかけるポストが話題です。 話題になりすぎて違反と見なされ、リンクを共有できない状態になっていたのでスクリーンショットで引用します。 AEDについては私も何度かXで話題にしてきました。 電気ショックが1分遅れるごとに救命率は10%ずつ低下すると言われているのに、裸が見えないように配慮して服をずらして胸をまさぐらないように慎重にパッドを貼った結果、お亡くなりになったらそれはそれで責められそうなので、私はAEDは使いません。 https://t.co/ZwLRHh1m2H — 友梨 (@yuri_minly) May 24, 2024 私は自分が女性でありながら、AEDは女性に、というかよく知らない他人全般に、使うべきではないと考えています。 同時に、AED論争は男女論で語るには解像度が足りない問題だとも思っており、noteにまとめることにしました。 まず、女性

    AED男女論争について|友梨(Yuri)
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/01/23
    「女性が男性にAEDを使うことに法的なリスクはあるのか?」←あるよ。男がある宗教の信者で蘇生措置を望まない人だった場合に訴えられるリスクあり。
  • 消化器外科をしていると「魚の骨を飲み込んだら腸に骨が刺さって穴が開いて腹膜炎になった」という事例に頻繁にあう。国内だけで論文が1600件ヒットするので気をつけて

    健人(Takehito Yamamoto, 外科医けいゆう) @keiyou30 消化器外科専門医|MD, PhD, #colorectalsurgery in Japan, @surgery81261 @JSS1896 SoMe-WG|大腸がん|ダイヤモンド、時事メディカル等で連載|『すばらしい人体』『すばらしい医学』シリーズ累計23万部超|けいゆうは娘と息子の名前から|講演・取材ご依頼はこちら↓ keiyouwhite.com/linktree 山健人(Takehito Yamamoto, 外科医けいゆう) @keiyou30 この仕事をしていると、「魚の骨を飲み込んだら腸に骨が刺さって穴が開いて腹膜炎になった」という事例に、「珍しい」と言えないくらいの頻度で出会う。 論文検索しても、国内だけで1600件以上ヒットするほど多い。 この経験から、「魚の骨には当に気をつけてほしい」

    消化器外科をしていると「魚の骨を飲み込んだら腸に骨が刺さって穴が開いて腹膜炎になった」という事例に頻繁にあう。国内だけで論文が1600件ヒットするので気をつけて
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/12/22
    盲腸(虫垂炎)も魚の骨がそこに停滞してなるみたいな話があるから骨はやはり食べないで正解だと改めて思った。
  • お前らにマイナ保険証のシステム周りを教えてやろう

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ktv.jp/news/articles/?id=16655 この記事のブコメが余りに酷かったので、はてブのパソコンの大先生方にマイナ保険証(オンライン資格確認)のシステム周りを教えてやろう。 まず、マイナ保険証のシステムがどこに構築されているか、知ってるか?普通にブラウザにURL打ち込んだら、マイナポータルみたいなサイトに行けると思った?残念、何とシステムはNTTのフレッツIPv6閉域網の中にある。なので、IPv4ではそもそもアクセスできないし、IPv6でもフレッツ回線以外からは基アクセスできない(例えばauひかりは無理)。 ※一応IPv4からVPNでアクセスする方法もあるが、それもベンダーと専用ソフトを契約する必要がある というわけで、クリニックにIPv6オプション付きのフレッツ契約がないところは、ネット回線の契約

    お前らにマイナ保険証のシステム周りを教えてやろう
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/12/22
    なるほどつまり業者にお金を払えば設備一式用意できるわけだ。/零細で設備投資にお金がかかる、負担になるという話ならわかるんよ。そういう話してる?かつて偏差値70前後あった人らが苦手というのが引っかかるのよ
  • 「コンピューター苦手」で廃業の高齢医師も『マイナ保険証』で医師ら集団提訴 仲間の廃業に疑問抱く医師

    「コンピューター苦手」で廃業の高齢医師も『マイナ保険証』で医師ら集団提訴 仲間の廃業に疑問抱く医師12月22日 22:48 「マイナ保険証義務化」の是非が、法廷で争われている。 医師・歯科医師ら1415人が、健康保険証が「マイナ保険証」に原則移行することをめぐり、医療機関にマイナンバーカードを通じた「オンライン資格確認」が義務付けられたのは違法だとして、国を訴えているのだ。 医師たちは裁判を起こさなければならないほど大きな負担が医療現場にかかっていて、廃業を考える医師が相次いでいると話す。 「マイナ保険証」によって生じかねない医療崩壊の危機を訴える、現場の声。 導入以降、医療現場に混乱をもたらしている「マイナ保険証」。 その現状について、高齢化と人口減少に悩む千葉県銚子市で現場に立ち続ける、熱田歯科医院の院長・熱田衛政歯科医師に話を聞いた。 ■マイナ保険証利用はゼロ…それでも払い続ける『保

    「コンピューター苦手」で廃業の高齢医師も『マイナ保険証』で医師ら集団提訴 仲間の廃業に疑問抱く医師
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/12/21
    トップコメの傲慢だと簡単には思えない。むしろ医師の方が苦手で逃げているというのが引っかかる。お金も時間もあり、庶民より基本能力高いはず(だった)のにPCじゃなくマイナ保険証のIT取り扱いくらいで苦手とは…
  • イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK

    イギリス議会で、終末期の患者が死を選ぶ権利を認める法案が賛成多数で可決され、成立に向けて前進しました。欧米では安楽死を法制化する動きが相次いでいますが、高齢者などが死を選ぶことにつながるおそれがあるとして、反対の声も上がっています。 この法案は、イギリスのイングランドとウェールズで、余命6か月未満と診断された成人が医師2人と裁判官の承認を得た上で、薬物の投与などによって死を選ぶ権利を認めるとするもので、議員立法の形で提出されました。 29日、議会下院で行われた採決の結果、賛成が330、反対が275の賛成多数で法案は可決され、成立に向けて前進しました。 成立には、2回目の採決を経て上院での審議を通過する必要があります。 イギリスでは、2015年に同じような法案が議会で否決されましたが、今回、世論調査で法案を支持すると回答した人は7割以上に上っています。 欧米では、終末期の患者は苦痛に耐え続け

    イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/11/30
    既にカナダで安楽死の闇が報じられているので、素直に"良い事"だと思えない。/安楽死の闇とは、安楽死した遺体から臓器を取り出し易くする法整備を医療系企業が献金で歪めていること等ともっとある。
  • 「あのマンガは事実無根です」「メスは置いたつもり」赤穂市民病院『脳外科医 竹田くん』モデル医師が法廷で放った「驚愕の発言」をスクープする(週刊現代) @gendai_biz

    「あのマンガは事実無根です」「メスは置いたつもり」赤穂市民病院『脳外科医 竹田くん』モデル医師が法廷で放った「驚愕の発言」をスクープする 9月4日、神戸地方裁判所姫路支部で、ある医療事故の民事訴訟の証人尋問が行われた。被告人は、現在は大阪府の病院で救急医として働いているA医師。赤穂市民病院で複数の医療事故にかかわったとされ、近年話題になっているウェブ漫画『脳外科医竹田くん』のモデルとされる人物である。 前編記事【赤穂市民病院『脳外科医 竹田くん』モデル医師、ついに法廷へ…!「ドリルで神経を巻き込んだ」痛ましい事故は「自分の責任ではない」と断言】で報じたように、A医師は法廷で「一緒に手術を行った上級医のB医師にミスの責任がある」、「自分はB医師に強要され、適切な器具を使えなかったために事故が起きたのだ」という主張を展開した。 「ウェブ漫画で風評が起きています」 自身の経験の浅さを認める一方で

    「あのマンガは事実無根です」「メスは置いたつもり」赤穂市民病院『脳外科医 竹田くん』モデル医師が法廷で放った「驚愕の発言」をスクープする(週刊現代) @gendai_biz
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/09/24
    難しいかもしれないが、手術記録としてビデオで執刀の様子を残すようにしてはどうか。映像記録、音声記録すべき。
  • つくばで医者をやると患者が論文持って治療方法に抗議してくることがある「インフォームドコンセント最強格」「陰謀論者よりはマシ」

    92: 名無し@医 @R23Med 18÷0問題で先生がバカにされてるけど、つくばで医者やると患者が論文持ってきて治療方法に抗議してくるとかあるらしい 2024-06-20 21:13:06

    つくばで医者をやると患者が論文持って治療方法に抗議してくることがある「インフォームドコンセント最強格」「陰謀論者よりはマシ」
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/06/23
    たぶん、医者の出身大学や論文も読まれてるんだろうな。自分も医者の出身医学部は必ず調べてますしね。(底辺医学部を避けるようにしています。)/あと町医者は舐められがち。
  • 『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』

    小児科医と、うつ病のと、ASDの娘と。 小児科医として生きる自分の話。うつ病のとの話。ASDの娘との話 最近忙しすぎてなかなか投稿できなかった いつか小児科医や新生児科医の仕事内容などについて書こう。一般には知られていないことは多いはずだ ところで、今話題の小学校健診に関して思うことをどうしても書きたいと思った 小学生の親なら誰しも知ってると思うが、年に1回健診が行われている 計測をしたり、視力、聴力、心電図、側弯がないか。。。 内容はググったらすぐ分かる 今話題になっているのは、小学校健診で下半身を診る必要があるのかどうか?配慮は?ということ 結論から言うと、下半身は診察の必須項目ではないはず なので、必ずしも診る必要はないが、診る小児科医がいてもおかしくはないとは思う 一番の問題は、説明と配慮の不足だろう 説明しよう 男児の外陰部や恥毛、腋毛、 女児の外陰部や乳房、恥毛、腋毛、 こ

    『小児科医が今話題の小学校健診について思うこと』
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/06/10
    当該ニュースで人権問題で社会制裁を受けるべきだと書いたが、この医者側の意見を聞き入れるとしてそれは問題の医師の謝罪と今後配慮するという表明をしてくれるなら個人的には終わりにしてもよいと思っている。
  • 小学校の検診で下着めくって下腹部確認 医師「必要な対応だった」 群馬・みなかみ町 | TBS NEWS DIG

    今月4日、群馬県みなかみ町の小学校で行われた検診で、男性医師が児童の下着をめくって下腹部を確認していたことが分かり、教育委員会が謝罪しました。男性医師は「必要な対応だった」と説明しています。みなかみ…

    小学校の検診で下着めくって下腹部確認 医師「必要な対応だった」 群馬・みなかみ町 | TBS NEWS DIG
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/06/08
    頭おかしい。理由が根拠として弱く、必要だと思えない。同意も取ってない。裁判して謝罪や社会的に制裁を与えた方が良い。性犯罪とまでは言わないが、人権侵害には当たるでしょうね。
  • 河川・地下水などPFAS全国マップ2種類で詳しく あなたの町は? | NHK | WEB特集

    「安全な水道水だと思っていたので…。まさか、ですよね」 岡山の山あいのおよそ1000人が暮らす小さな地区で、水道水が有害とされる化学物質「PFAS」に汚染されていることがわかりました。 住民からあがる健康への不安の声。 いま、全国各地で“PFAS汚染”が明らかになっています。 全国の自治体ごとに河川や地下水の汚染状況がわかる「“PFAS汚染”全国マップ」を記事の中で紹介しています。 また、日水道協会が上水道を運営する自治体などから集めたデータをもとに、令和3年度の水道水の検出状況をまとめた地図も掲載しています。 (安井俊樹、神谷佳宏、入江和祈、兵藤秀郷、柳澤あゆみ、林勇志) (6月12日 新たな地図も加えるなど記事を更新しました)

    河川・地下水などPFAS全国マップ2種類で詳しく あなたの町は? | NHK | WEB特集
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/06/07
    去年か一昨年もPFASのニュース見た気が。行政はきちんと調査してほしいし、流産の要因ではなかったにしても除去法やら教えてほしい。
  • 世界初「歯周病」の治療器販売へ 東北大発のベンチャー企業が約17年かけ開発

    4日から「歯と口の健康週間」です。東北大学発のベンチャー企業が歯の周りに炎症を起こす「歯周病」の治療器を約17年かけて開発し、世界に先駆けて販売します。 Luke代表取締役 東北大学大学院歯学研究科 菅野太郎教授 「今、青い光がつきました。殺菌をこういう形で一緒にやることによって外科や抜歯から逃れられるところに非常に価値があるかなと。(患者は)痛い思いをしないで済む、それから歯を失わなくて済むところが画期的かなあと思う」 この治療器は去年、世界で初めて歯周病の医療機器として日で承認されました。 超音波で振動させながらレーザーを照射することで歯周病の原因である細菌を死滅させる仕組みです。 患者は歯の周囲を切ったり縫わずに治療できるため、痛みも少ないということです。 また、再発を防止するために患者の行動を促すアプリがこの治療器とセットになっています。 歯周病の菌は血液によって全身に運ばれ、心

    世界初「歯周病」の治療器販売へ 東北大発のベンチャー企業が約17年かけ開発
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/06/06
    虫歯菌の不在方法は発見されているので、次は歯周病。/口内を無菌化するのは無理そうなので、歯周病菌のDNAを改変して無害化するのが良いかと思うけど、どこか先行研究されてないのだろうか?