タグ

乗り物に関するentranslopeのブックマーク (5)

  • 日本でも乗れる? Kickstarterでスマートキックスクーターが資金調達開始 - 週刊アスキー

    Kickstarterで資金調達を開始したスマートキックスクーター「FlyKly Smart Ped」は、リアのインホイールモーターで走行をアシスト。最高アシスト速度は時速25キロで航続距離は30~50キロ。前後Vブレーキの制動装置付きかつアシスト上限が30キロ以下なので、前後ライトとベルを付ければ日の公道でも使えるかもしれない。アーリーバード枠の価格は699ユーロ(約9万5000円)で、日までの送料込みの価格は774ユーロ(約10万5000円)。 モーター出力は250Wで29.6Vのリチウムイオンバッテリーを搭載。充電時間は3時間とお手軽。変速機やクランクがないキックスクーターなのでアシスト機構を搭載しながら重量11キロと軽く、899ユーロ(約12万2000円)のプレミアム版はハンドルバーに加えてフレームも手軽に折りたためるので、輪行袋に入れれば出先での活用も期待できる。

    日本でも乗れる? Kickstarterでスマートキックスクーターが資金調達開始 - 週刊アスキー
  • 世界で一番軽い折り畳み式バイク | ROOMIE(ルーミー)

    軽いって、いいことです。便利なことです。素敵なことです。 このクールなデザインの「YikeBike」は、世界で一番軽い折り畳み式電気自転車なのです! 乗り方は普通のバイクと違って、垂直腰掛け型。一輪車に乗るような姿勢ですね。後ろ側にハンドルがあって、腰の脇で握ります。 フレーム素材は軽くて丈夫なカーボンファイバー。チェーンレス仕様でメカニックもシンプル。満充電まで40分、時速25キロメートルで約10キロメートル走れます。注目の重量はたったの11.5キログラム! 後ろ姿は、どことなく自転車。LEDのテールランプがなかなかイカしてますね。 こんなのに乗って颯爽と街中を走ってみたい。 日では株式会社LIRICAが研究販売を実施中で、問い合わせを受け付けているそうです。日でも早く公道を自由に走れるようになってほしいですね。 一般的な「ママチャリ」でも17キログラム前後ですからね、自転車よりも手

    entranslope
    entranslope 2013/02/23
    折り畳み、ここに極まれり、かな。自転車のBromptonと同等レベルの重さでバイク。強烈に欲しい!
  • スイス生まれのスイスアーミーナイフみたいな電動バイクが発売迫る...

    スイス生まれのスイスアーミーナイフみたいな電動バイクが発売迫る...2011.10.06 10:00 値段次第では大ヒットの予感も! スイスのVolitudeブランドが年内に発売を予定している電動スクーターは、なかなか便利に使えそうな優れモノですよ。ちょっとスイスアーミーナイフを連想させるような折りたたまれた状態から、独自開発の「SafeFold」システムで一発展開し、家庭用電源からの4時間の充電で18マイル(約30km)の連続走行が可能です。走り切っちゃったら、コンパクトにたたんでしまって帰り道は電車やバスで...みたいな使い方も余裕でできそうですね。 最高時速は25kmと、まずまずのスピードが出ますが、より優雅に走りたい時はハンドルバーの「ウォーキングペース」起動ボタンをプッシュするだけで、歩行者のスピードに合わせて走ってくれるようです。日国内でも、こういう乗り物に手軽に乗れるような

    スイス生まれのスイスアーミーナイフみたいな電動バイクが発売迫る...
    entranslope
    entranslope 2011/10/06
    折りたためるもの,好き,本当.
  • 電動ドリル搭載、トロン風のトライク | WIRED VISION

    前の記事 米国版『少年ジャンプ』の特別記念号 ヒトの祖先が持っていた「陰茎棘」 次の記事 電動ドリル搭載、トロン風のトライク 2011年3月11日 環境デザイン コメント: トラックバック (0) フィード環境デザイン Charlie Sorrel ドイツに住むデザイナーNils Ferber氏が製作した『EX』は、「eccentricity(過激)」という意味だが、「ex-living(かつては生きていた)」という意味にもなりそうな危険なマシンだ。 これは電動三輪車で、動力は2つの電動ドリルだ。そして、車の動く方向はライダーの背中の動きで制御する。 そのオープンなデザインは「内蔵が露出したガイコツ」をイメージしたものだというが、この車で運転を誤れば、自分がそのガイコツになることだろう。 EXに乗るには、ほとんどうつ伏せの状態になり、膝を金属のパイプの間に入れる必要がある。そのため、足のす

  • 最小限のセグウェイ(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「新iPad」に欲しい6つの機能とその理由 「Google世界革命陰謀論」が浮上 次の記事 最小限のセグウェイ(動画) 2011年2月25日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel 『Solowheel』(ソロ・ホイール)は、新しい電動式の個人用交通手段だ。想像できる限り最もシンプルなデザインでもある。車輪以外には何も無いのだ。 車輪は1000ワットの電気モーターで動く。ジャイロ・スコープ制御で、『Segway』のミニマリスト版のような感じだ。小さなハンドルが付いており、携帯可能。 運転するには、道路に置いてから、足を載せる台を引き出し、そこに乗る。体を前に傾けると進むし、後ろに傾けると速度が遅くなる。ターンするには、その向きに傾ければいい。 確かに楽しそうだが、あまり高い舗道を乗り越えようとしたりしたら、顔から地面に落っこち

    entranslope
    entranslope 2011/02/27
    こういうのを「見るのが」本当に好きだな、私。この場合「電力の要らない」Bromptonが引き合いに出されるのか。持ち上げて運べる意味ではBromptonより良い。重さがもう少し軽いと良いのだが。
  • 1