タグ

Appleとguiに関するentranslopeのブックマーク (2)

  • Jobs氏の誤算、そして次に狙っていたもの

    偉大なリーダーが亡くなった。米Apple社のSteve Jobs氏である。同世代で、同じ時代を歩み、何度も顔を合わせた人物がこの世からなくなるのは悲しい。「同じように、いつかは僕も死ぬ」と感じ、神妙な気持ちになった。 彼の功績は、さまざまな場で多くの人々が語っている通りである。Macintoshでパソコンの時代を切り開き、米NeXT社の新世代のOS「NeXTSTEP」をもってApple社に帰り、米Pixar Animation Studios社で3次元グラフィックスによる大ヒット映画を生み出し、携帯型音楽プレーヤー「iPod」、スマートフォン「iPhone」、タブレット端末「iPad」で人々の生活スタイルを大きく変えた。 その偉大さは、メディアの歴史に重ね合わせると良く分かる。その視点でJobs氏の功績を振り返ってみると、彼が次に何を狙っていたかが浮かび上がってくる。 背骨にあった「メディ

    Jobs氏の誤算、そして次に狙っていたもの
    entranslope
    entranslope 2011/12/12
    西氏記事。
  • NUI(ナチュラルユーザーインターフェイス)が世界を変える- 小川浩(@ogawakazuhiro )

    林信行さんとの共著「アップルVS.グーグル」、韓国での発売がどうやら決まりそうです。 書籍の電子化が話題を集めていますが、こういう海外での発刊の速度やタイミングの高速化をみると、媒体が紙であれPDFであれ、それ自体は関係がない。 発信された情報の伝搬の速度や形式のバリエーションの多様化のほうが意味を為すのではないかと考えます。 さて、今日はNUIの話をします。 ナチュラルユーザーインターフェイスの略で、GUIを時代遅れにする、コンピューティングの革命の話です。 NUIは僕の造語ではありません。何かの文献か記事を読んだときに頭留めたもので、学術的には恐らく頻繁に使われているものだと思います。 NUIは、人間の五感を用いて行うコンピューティングです。GUIはアイコンとマウスとキーボードによるコンピューティングでしたが、NUIは例えば視線、脳波の動き、音声、指による直接操作、ジェスチャーなど、人

    NUI(ナチュラルユーザーインターフェイス)が世界を変える- 小川浩(@ogawakazuhiro )
    entranslope
    entranslope 2011/10/05
    こんな捉え方も.1年以上前の記事.日経パソコン2011/10/10号の特集(立ち読み)に触発されて. http://pc.nikkeibp.co.jp/pc/npcs/pdf/111005/tokushu2.pdf
  • 1