記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Stealth02
    Stealth02 『俺ら高所得者はリテラシーが高い』と豪語していたid:fromdusktildawnがこのデマ記事に「おもしろくなってきましたー!」とおおはしゃぎしてた件。

    2010/10/01 リンク

    その他
    userinjapan
    userinjapan 欠落ポスト補充|読んでないけどブクマ。辻元閣下に記念栄誉礼ってか。任期自衛官の思い出作り。

    2009/11/03 リンク

    その他
    yos_piyo
    yos_piyo 内容もそうだがオカルトカテゴリにふいた

    2009/09/05 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 眉毛のトラウマがあるのに落ち着けと言われても落ち着いてなぞいられないね。相変わらずブサヨは被害者感情逆撫ですんのが上手だな。

    2009/09/04 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 国家転覆フラグ/この人は憲法改正の権利を条件に連立するとか言ってたよね。

    2009/09/02 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 印象操作の感はあるとはいえ鳩山が安保につき社民党の言いなり+社民党への連立要請+有力議員が防衛大臣のポスト希望と発言(ガセって反証あるの?)=やばいという順当な観測を「釣り」というのもどうかね。

    2009/09/02 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu 中の人「おっ、よく知らんけどなんかアクセスいっぱい来そうだからまとめちゃえ!。(数時間後)え、あれ一年前の画像なの?」か、もしくはわかっててわざとやってるか。

    2009/09/02 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 辻元って確か軍オタの石破と仲良しだしな

    2009/09/02 リンク

    その他
    Louis
    Louis この手の情報に関しては「嘘を嘘と見抜けない」人がニュー速に多くて苦笑い。TBSの名だけ見て思考停止したのかな…週刊プレイボーイの情報なんて信じてたらプロ野球なんて見てられないよ。

    2009/09/02 リンク

    その他
    Midas
    Midas ここはシビリアンコントロールという民主主義の原則を確認するよい機会なのだから民間より東原亜希を起用すべき

    2009/09/02 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri 防衛する気のない防衛大臣という哲学的存在。勘弁。

    2009/09/02 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina その答えが一番受けるからじゃないの?関西人的に。/ただ、福祉とかではなく、まずコレが出てくるあたりから政治姿勢が見える気がする。

    2009/09/02 リンク

    その他
    RRD
    RRD 希望するのは自由だろ。問題は自由に主張されたらそれを既成事実として検討する、すべてに言いなりな子どもたち。

    2009/09/02 リンク

    その他
    americanboss
    americanboss 1年前のプレイボーイのスキャンだとしても「希望していた」のは事実みたいなんだし、それに対しての「お前がやりたがるなよ」ってツッコミは問題ない気がするけどなぁ。

    2009/09/01 リンク

    その他
    marupin
    marupin これはやるべき。国民の選択の重みを全員で感じよう

    2009/09/01 リンク

    その他
    mad-capone
    mad-capone テポドンの共同開発きたこれ!

    2009/09/01 リンク

    その他
    na23
    na23 ネタだろう…違うのか

    2009/09/01 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 毎度の釣りか。安全保障政策はよく勉強している方だと思うよ。国防や北の脅威を声高に叫ぶ議員ほどひどいぜ。

    2009/09/01 リンク

    その他
    ragey
    ragey 泡沫政党に転落して久しいのに臆面もなく大臣ポスト要求できる神経がすごい/つか自分も含めこれだけ大漁に釣れるのはそれだけの前歴があるからだし

    2009/09/01 リンク

    その他
    pokopen-tam
    pokopen-tam うそだと言ってよ、清P!

    2009/09/01 リンク

    その他
    x-osk
    x-osk ヤバい

    2009/09/01 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo そしてここには釣られた奴等の「でもこいつならやりかねないよね」という負け惜しみの言葉が呪いの様にへばり付き、しかもソレは厄介にも意味不明な説得力を持つんだ

    2009/09/01 リンク

    その他
    gin-oi2
    gin-oi2 気違いが

    2009/09/01 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 往々にして、口にするだけでも洒落にならないネタというものは、タイミング如何で成立するわけで。そういうタイミングなんだよな、今。

    2009/09/01 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 良かった、むちゃなポストを希望する清美はいなかったんだ。

    2009/09/01 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 なんだ週プレかー。週プレの記事どおりに世界が動けば今頃阪神はリーグ7連覇くらいしてるよ。

    2009/09/01 リンク

    その他
    kurotokage
    kurotokage とりあえず2ちゃんねらーに釣られるはてなブックマーカーの語る軍事には一銭の価値もないということだな。

    2009/09/01 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world じゃあ、これも大騒ぎするべき。→http://marie.saiin.net/~sword-word/prelude.html/なるほど。日本がぶっ壊れるわけだ。

    2009/09/01 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac これはないw普通に前原だろ。

    2009/09/01 リンク

    その他
    rig
    rig すごい時代になったなあ

    2009/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    辻元清美が防衛大臣のポストを希望――― だ、大丈夫なの?この国:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「辻元清美が防衛大臣のポストを希望――― だ、大丈夫なの?この国」 1 シキ...

    ブックマークしたユーザー

    • Stealth022010/10/01 Stealth02
    • userinjapan2009/11/03 userinjapan
    • yos_piyo2009/09/05 yos_piyo
    • fujiyoshisyouta2009/09/04 fujiyoshisyouta
    • yuki_20212009/09/02 yuki_2021
    • shaketoba2009/09/02 shaketoba
    • bigburn2009/09/02 bigburn
    • nikutetu2009/09/02 nikutetu
    • norton3rd2009/09/02 norton3rd
    • frog782009/09/02 frog78
    • Louis2009/09/02 Louis
    • Midas2009/09/02 Midas
    • no_ri2009/09/02 no_ri
    • tamaot2009/09/02 tamaot
    • mujisoshina2009/09/02 mujisoshina
    • bunoum2009/09/02 bunoum
    • RRD2009/09/02 RRD
    • americanboss2009/09/01 americanboss
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事