記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen そりゃー東西に長いんだから、「他の地方では通じない」言い回しもありましょうよ▼「収納する・捨てる」系で地方差が大きいのは、なぜなんだろうね。

    2015/02/25 リンク

    その他
    pacha_09
    pacha_09 片づける・しまう・なおすの使い分け

    2015/02/21 リンク

    その他
    trini
    trini 熊本だけど「あとぜき」は標準語かと思ってた

    2015/02/21 リンク

    その他
    mino927
    mino927 確かに言ってる

    2015/02/21 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 関東人が方言と気付かない「片す」

    2015/02/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 東海でも使わねえよ/古い名古屋の人は「元の場所に戻す」の意味で使う。あんじょうなおしといてチョ。とか。

    2015/02/21 リンク

    その他
    tessy3
    tessy3 ざっくりしすぎ。中四国と近畿が全然違うのに

    2015/02/21 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 愛媛県の中予部には『うさす』という動詞がありましてな、これは物を無くすという意味なんじゃよ。

    2015/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    西日本人が方言だと気付かない三大方言ンゴww

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/02/21(土) 01:24:20.92 ID:vNuNZrh+a.net・なおす=片す、しまう ・...

    ブックマークしたユーザー

    • toronei2015/02/25 toronei
    • guldeen2015/02/25 guldeen
    • yassan8402015/02/22 yassan840
    • mebius_ring2015/02/21 mebius_ring
    • youchan402015/02/21 youchan40
    • pacha_092015/02/21 pacha_09
    • uoz2015/02/21 uoz
    • trini2015/02/21 trini
    • mino9272015/02/21 mino927
    • chinu48cm2015/02/21 chinu48cm
    • quick_past2015/02/21 quick_past
    • latteru2015/02/21 latteru
    • tessy32015/02/21 tessy3
    • motty201408092015/02/21 motty20140809
    • miyashitanao82015/02/21 miyashitanao8
    • hokuto-hei2015/02/21 hokuto-hei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事