エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
縦組みにおける英数字正立論6―縦組みパソコン雑誌における英数字 | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
縦組みにおける英数字正立論6―縦組みパソコン雑誌における英数字 | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ
縦組みのパソコン雑誌における英数字の使われ方を調べてみます。調査対象としたのは、日経BP社発行の「... 縦組みのパソコン雑誌における英数字の使われ方を調べてみます。調査対象としたのは、日経BP社発行の「日経PC21」2012年3月号です。この雑誌は、ビジネスマンがパソコンを使うためのハウツー情報誌ですので技術とビジネスの接点に位置しています。ハウツーの図版が多いのが特徴です。図版の部分にキャプションと説明文が多くありますが横組みと縦組みが混在しているのも誌面の特徴です。 雑誌の誌面 肝心の英数字の使い方ですが、サンプルとして誌面の一部を紹介します。 図:日経PC21の誌面の一部 (「日経PC21」2012年3月号、66頁の一部) 図を見ると一目瞭然ですが、ラテンアルファベットは正立、アラビア数字も正立が基本です。もう少し詳しく見るために、先頭(9頁)から33頁までの記事の中の縦組みになっている部分の方向を確認してみます。 ラテンアルファベット ラテンアルファベットは103箇所でてきますが、そ