エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
縦組みにおける英数字正立論16―HTML+CSSによる縦組みと英数字正立論 | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
縦組みにおける英数字正立論16―HTML+CSSによる縦組みと英数字正立論 | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ
HTMLとCSS3による縦組み 前章のプレーン・テキストをXHTMLにすればCSS3 Writing Modesを使って縦組み表... HTMLとCSS3による縦組み 前章のプレーン・テキストをXHTMLにすればCSS3 Writing Modesを使って縦組み表示することができます。CSS3 Writing Modesには、文字の方向を決めるtext-orientationというプロパティがあります。 現在のWorking Draftではtext-orientationの仕様は次の通りです。 text-orientationのデフォルトは、‘upright-right’なので、text-orientationになにもしない指定ときは‘upright-right’である。 ‘upright-right’:縦組みのとき、横組み専用のsriptの文字は横倒しになる。すなわち、標準の方向から時計回りに90度回転する。縦組みの記法がある文字は固有の方向となる。 ‘upright’:縦組みでは、横組み専用のsriptの文字は直立で可