エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
システム/時間 - 仮想算術の世界
このブログでは僕はアニメやゲームの話ばかりしているので、ひょっとすると一部の読者に“遅れてきたオタ... このブログでは僕はアニメやゲームの話ばかりしているので、ひょっとすると一部の読者に“遅れてきたオタク”のように見られているかもしれない。しかし、僕のやっていることは、別にオタクの真似をすることではない。じじつ僕は、ACGをオタク的に情報処理しているのではなく、「オタク・ソフト」とはおおむね別の仕方でACG的イメージや物語を読解し、そしてそこから彼らとは別の情報を取得している。実際これからは、別に僕のやり方に限らず、いろいろな文化解読ソフトウェアがどんどん世の中に出てきて、勝手にACGの文化を解読していくことだろう。というか、そういうソフトウェアがどんどん出てくれば面白いし、それを後押しするように批評も機能したほうがいい、というのが僕の一貫した主張なのだ。『ユリイカ』の郭敬明論はその主張を具体的にカタチにしたものだし、『思想地図』の論文でも基本的には同じ話をしている。Science Fict
2008/03/19 リンク