記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    orihime-akami
    orihime-akami これこそがJASRACの意味。

    2008/11/03 リンク

    その他
    kgbu
    kgbu (著作権の行使者としてのユーザ)フレンドリー(=使い勝手が良い)なJASRACとしてのGoogleっすか。

    2008/10/29 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander なんだ、googleの奴って権利者が許諾権持っているのか。その上で大金払ったわけだから、そりゃ和解するよ/JASRACって軽々しく言うけど、難しいよ。一流作家だろうが新人だろうが使用料同じなんだよね

    2008/10/29 リンク

    その他
    mohno
    mohno ブック検索は、検索目的であってコンテンツ自身ではないはず/角川がネット権とか言っているのは、まさにこれかと/コンテンツハブとして機能するために必要なビジネスメリットをどう生み出すか→ http://tinyurl.com/ytpcam

    2008/10/29 リンク

    その他
    haru-s
    haru-s 権利処理を全部オープンにしてくれればどこでもいいけど

    2008/10/29 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass ふむふむ。/「JASRACがデータベースを公開しないため」まだですかー変なシステム(アレとかアレとか)作る暇あったらこっちに予算回せよ!

    2008/10/29 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 『グーグルがJASRACと同じように権利処理と決済を代行するレジストリをつくればよい。』Googleセンセイの権力がさらに集中しますのでやめてください。/JASRACと反対に情報がすべてViewで覗けるようになるとか(怖

    2008/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    著作権処理にもハブが必要だ - 池田信夫 blog

    Book Searchをめぐるグーグルと権利者側の和解が成立した。それによると、著作者に許諾権を与え、一定の...

    ブックマークしたユーザー

    • sarutoru2008/11/06 sarutoru
    • orihime-akami2008/11/03 orihime-akami
    • fujita_112008/10/31 fujita_11
    • nkoz2008/10/30 nkoz
    • kodaif2008/10/30 kodaif
    • tsysoba2008/10/30 tsysoba
    • atasinti2008/10/29 atasinti
    • kgbu2008/10/29 kgbu
    • unochan0404fu2008/10/29 unochan0404fu
    • bn2islander2008/10/29 bn2islander
    • jurinnakano2008/10/29 jurinnakano
    • mohno2008/10/29 mohno
    • copyright2008/10/29 copyright
    • haru-s2008/10/29 haru-s
    • denken2008/10/29 denken
    • fumysan2008/10/29 fumysan
    • Pero762008/10/29 Pero76
    • ghostbass2008/10/29 ghostbass
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事