記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jackal0903
    jackal0903 人々はトレードオフに直面している

    2009/05/05 リンク

    その他
    JULY
    JULY 高校の社会科の教科書を読んだことあるんだろうか? 20 年以上前だけど、必須の「現代社会」なる教科書にはこんな話は出てこなかったし、「政治・経済」は選択科目だったし。

    2009/04/14 リンク

    その他
    kaz-shoji
    kaz-shoji 経済学の10大原理

    2009/04/13 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena 「私と仕事といったいどっちが大切なの?」という問いに信夫先生はなんと答えるか

    2009/04/13 リンク

    その他
    yosh0419
    yosh0419 あとで再考してみる

    2009/04/13 リンク

    その他
    moro9island
    moro9island マンキュー

    2009/04/13 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 経済学はやってますね~。

    2009/04/13 リンク

    その他
    Itisango
    Itisango これは池田センセが藁人形解釈してるように見えるな。

    2009/04/13 リンク

    その他
    bow-end
    bow-end "トレードオフというのは経済学では超基本的な概念で、マンキューの入門書の「10大原理」のトップにあがっている"    マンキューを読まぬは人にあらず、と。

    2009/04/13 リンク

    その他
    kittan0307
    kittan0307 後で見る

    2009/04/13 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 池田はんwww

    2009/04/12 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch どうでも良いけど10番は合理的期待形成学派が否定していたな

    2009/04/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno トレードオフは1か0を決める話ではないのだが。「弁護士が依頼人だけを擁護したり…職業病」<“病”じゃなくて、それが“職業”、というレベルの無理解。最後の一文は、自分で読みなおせと。

    2009/04/12 リンク

    その他
    arc_at_dmz
    arc_at_dmz 効果に連関のある政策間には単純なトレードオフで論じきれないところがあるという趣旨の文を「トレードオフがないと主張している」と曲解している。職業病?

    2009/04/12 リンク

    その他
    uporeke
    uporeke 「ホッキョクグマの命と人間の命のどっちが大事ですか。」どっちも大事としか言いようがない。ホッキョクグマが滅んだときの環境に与える影響を全て計算できるの?

    2009/04/12 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi これが原理と言われると、もにょもにょしたものも感じるけどな。いろんな前提があるし。

    2009/04/12 リンク

    その他
    satzz
    satzz 実際高校のときにMankiwを読んでいれば…

    2009/04/12 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok トレードオフという半分をばっさりと切り捨てる主張だと、象牙の塔(内輪・教団内)で支持されても、国民からの賛同は得られない。アサーティブに両方大事と言わないとなあ。経済学者の仕事じゃないかもしれないけど

    2009/04/12 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 基本的なことなのでブクマ

    2009/04/12 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti "彼らは、地球温暖化対策と貧困対策にトレードオフがないと主張している。つまり前者に1兆円かけても100兆円かけても、後者に配分できる費用は同じだというのだ。「遊興費を切り詰めて水と食料に当てる」というトレー

    2009/04/12 リンク

    その他
    filinion
    filinion 水と食糧の購入はトレードオフの関係にあるが、両方調達できなければ死ぬ。温暖化も。/引用された論文読んだ。引用部分の後(p47後半以降)、「経済学者は温暖化の原理をわかってない」って…それが勘に障った?

    2009/04/12 リンク

    その他
    heis101
    heis101 trade offは「一元的な(有限の)資源が少なくとも2種類の効用増大に対してプラスの影響を及ぼしうる時」に存在するものだと思う。カネは一元的な資源なので、カネの配分問題には必ずtrade offの問題が存在する。

    2009/04/12 リンク

    その他
    motoken01
    motoken01 池田信夫氏には、どのようなトレードオフが存在しているのかを明確にしようとする手続が、トレードオフを否定するもののように見えるらしい。

    2009/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [高校生の経済学] 経済学の10大原理 - 池田信夫 blog

    おとといの記事には、意外に大きな反響があって驚いた。トレードオフというのは経済学では超基的な概...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • yugasaki2011/10/02 yugasaki
    • takamasa92942009/11/25 takamasa9294
    • norisa12009/08/10 norisa1
    • sasaki00g2009/07/31 sasaki00g
    • tetsuwan302009/06/30 tetsuwan30
    • ashiofujisawa2009/06/22 ashiofujisawa
    • ikegai2009/06/21 ikegai
    • hisamaki2009/06/21 hisamaki
    • jackal09032009/05/05 jackal0903
    • valuefirst2009/04/26 valuefirst
    • tos20082009/04/22 tos2008
    • loosecontrol2009/04/20 loosecontrol
    • yoshimoto3112009/04/19 yoshimoto311
    • homer_wells2009/04/18 homer_wells
    • tamekko2009/04/17 tamekko
    • katsuya03242009/04/17 katsuya0324
    • shimanp2009/04/16 shimanp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事