エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
中東の窓 : シリア避難民問題(南部)
シリア避難民問題(南部) 2016年02月09日 11:31 シリアヨルダン 北部地域におけるシリア難民の窮状につ... シリア避難民問題(南部) 2016年02月09日 11:31 シリアヨルダン 北部地域におけるシリア難民の窮状についてお伝えしましたが、状況はダラアを中心とした南部でも同様のようです。 ・南部でも、政府軍はロシア空軍の猛烈な空中支援及びヒズボッラー、シーア派民兵の支援の下に、これまでにない戦果を挙げているようで、それが大量の避難民の発生をもたらしている由。 特に、政府軍等がダラア県で、al sheikh miskeen ,atman の2の都市を占拠して以来、ダラア及び周辺地域の地方議会等によると、80000人の避難民をもたらした由。 このような状況に対して、ダラア県議会及び地方議会(複数)が、国際社会に対して政府軍等の空中、地上からの攻撃をやめさせるように緊急に要請したとのことです。 ・ダラア県での、軍事状況の進展、特にこれまで反政府軍が占拠していた地域で、ヨルダン国境に近い地域の政府軍