エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
中東の窓 : シリア情勢(停戦と人道援助に関する国際合意)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
中東の窓 : シリア情勢(停戦と人道援助に関する国際合意)
シリア情勢(停戦と人道援助に関する国際合意) 2016年02月12日 11:46 シリアロシア アラビア語メディア... シリア情勢(停戦と人道援助に関する国際合意) 2016年02月12日 11:46 シリアロシア アラビア語メディア及び欧米のメディアも、米ロを含む関係諸国が、シリアの困窮地域に対する人道援助の即時再開、1週間をめどの停戦に合意したと報じています。 これは、11日ケリー長官がミューニッヒで、ロシア外相との共同記者会見で発表したことで、CNNは人道援助は12日から動き始めるだろうと報じています。 但し最重要な問題の停戦については、「シリアの全域における敵対行動の停止」とされており、そこからはIS及びヌスラ戦線に対する攻撃は除くとされています(報道では、その他の過激派に対するものも対象外とされているものもある) ということはロシアの空爆が停戦の対象になるのか否か、はなはだ曖昧で、ほとんどのメディアはその点について、明確には触れていないが、al qods al arabi net は「ロシアの空爆