エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
高田馬場「とんかつ とん太」Vol.25 : 我は偏食を愛す。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
高田馬場「とんかつ とん太」Vol.25 : 我は偏食を愛す。
2018年11月16日10:00 カテゴリとんかつ高田馬場 高田馬場「とんかつ とん太」Vol.25 高田馬場「とんかつ... 2018年11月16日10:00 カテゴリとんかつ高田馬場 高田馬場「とんかつ とん太」Vol.25 高田馬場「とんかつ とん太」に行く。 今年('18年)5月以来、約5ヶ月ぶりの訪問。 "新目白通り"沿いにある。前回の記事はこちら。 開店5分前。相変わらずの行列。 今年('18年)で創業42年目を迎える。 カウンター席10席と小上がりがある。 カウンター席の椅子が新調された。 女将に聞くと「前の椅子は座りにくかったので…」とのこと。確かに新しい椅子は安定感がある。 メニュー。 "ベトナム天日自然原塩"と"めいらく天日塩・海翁 中国海産"がある。 特ロースかつ定食 (2,160円) 白っぽいオレンジ色の衣を纏っている(←わかりにくいな!)。 "あたま"。 "とん太"らしい食感。この"あたま"から"せなか"への脂身がいい感じで甘い。いいね。 中ほどの"おなか"部分に旨味は無かった。良く言えば