記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hamukatumix
    hamukatumix 拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ

    2013/04/11 リンク

    その他
    surumeno13
    surumeno13 男の人って一人称がよく変わる(変える)人とあまり変わらない人がいるなー。女の人はあまり変わりない感じ。

    2013/04/10 リンク

    その他
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko 会社入りたてのころ「僕」を使ってたが経理の人に「僕ぅ?」と鼻で笑われて以来、私生活含めて全て「わたし」になったな。

    2013/04/10 リンク

    その他
    godmother
    godmother へえ。変化な?

    2013/04/10 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 明治30年代生まれくらいまでは「わし」という男性が結構いたんだけど、ほぼ絶滅しましたね。

    2013/04/10 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 高齢者もわしはいわんよ。舌がうまく動かんから私がわしに聞こえるだけやで/YAZAWAわろたw

    2013/04/10 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 普段「私」の人が不意に「俺」になるとキャーッてなるクラスタがあるよね。

    2013/04/10 リンク

    その他
    ikd9684
    ikd9684 「自分」が一番違和感ある。てか嫌い。/「わ」と「な」に一票w

    2013/04/10 リンク

    その他
    maidcure
    maidcure 一人称は「わ」、二人称は「な」だろ

    2013/04/10 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 我は終焉の闇――

    2013/04/10 リンク

    その他
    echo79
    echo79 自意識を持て余すのに最適な一人称バリエーションについて。仏僧のみに許された「拙僧」が渋くて好きです。

    2013/04/10 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 一人称代名詞まで空気読んで変えないといけない面倒くさい日本文化。天皇制度も含めて爆発しればいいのに。

    2013/04/10 リンク

    その他
    nochiu74
    nochiu74 男が僕って言い出しても案外普通。女が言い出すとボクっ娘になる。かわいい。

    2013/04/10 リンク

    その他
    naotoj
    naotoj 楽天社員はやっぱり"me"って言うのかが気になる。

    2013/04/10 リンク

    その他
    mionhi
    mionhi 子供かw

    2013/04/10 リンク

    その他
    humid
    humid 朕にはあまり関係のない話題であったな。

    2013/04/10 リンク

    その他
    jou2
    jou2 中学あたりで俺以外を使うのを半ば制限され、大人になったら職場では俺を使うことがこれまた制限され、めーーーんどくっせーーーなーと思う反面、元々似合ってなかった俺から解放されて少し落ち着いた俺がいる

    2013/04/10 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 うむ、25歳以上は「わし」だよね

    2013/04/10 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho この手の話題って拙者・朕・我輩・おいら辺りをどや顔で持ち出すおもんない奴を炙り出す機能以外なんかあるのか

    2013/04/10 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    ElizaAcolyte もともと僕やら俺やら自分やらいろいろ使っていたのだけど、いつの間にやら「私」率が高まってきたなぁ。「わたし男だけど」的なニュアンスとしてネット上で多用したのが原因か・・・。「わたしゃ」も多いな。

    2013/04/10 リンク

    その他
    alph29
    alph29 年上相手とネットだと大体「自分」かなー。友人相手だと「俺」が多い

    2013/04/09 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock やっぱり拙者かな

    2013/04/09 リンク

    その他
    Tombouctou
    Tombouctou たとえば35歳以上の土木作業員が自分のことを「俺」って言っててもダサい人とダサくない(むしろカッコイイ)人がいると思うけどな。人によるよ。

    2013/04/09 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 ある程度年取ってからなら有り、若い人が使ってるとあまり信用されない

    2013/04/09 リンク

    その他
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 正直こういうところで気持ち悪いとかってることがいつもわかんないんだよなー。

    2013/04/09 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green あたしって書いてたら女だと間違われた

    2013/04/09 リンク

    その他
    kashmir108
    kashmir108 じゃあ、我<オレ>

    2013/04/09 リンク

    その他
    omega314
    omega314 ネットでは「自分」を使うことが多い。目上の人と話す時もそうかな。ボケるときとかたまに「僕」になる。「私」はまだ気恥かしい。もうちょい年取ったら使うかも。

    2013/04/09 リンク

    その他
    tonkap
    tonkap 男の一人称問題

    2013/04/09 リンク

    その他
    s022
    s022 2chの自意識過剰ネタの食い付きのよさは異常

    2013/04/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    VIPPERな俺 : 25歳以上の男が自分のこと「俺」って言うのかなりダサいよな

    ブックマークしたユーザー

    • sabopouuok2017/06/02 sabopouuok
    • babyawoow2017/06/02 babyawoow
    • hamukatumix2013/04/11 hamukatumix
    • cubick2013/04/10 cubick
    • yudukinium2013/04/10 yudukinium
    • surumeno132013/04/10 surumeno13
    • gggsck2013/04/10 gggsck
    • makamaka_at_donzoko2013/04/10 makamaka_at_donzoko
    • kana3212013/04/10 kana321
    • tg30yen2013/04/10 tg30yen
    • godmother2013/04/10 godmother
    • finalvent2013/04/10 finalvent
    • kanimaster2013/04/10 kanimaster
    • wonodas2013/04/10 wonodas
    • kuroinu962013/04/10 kuroinu96
    • anchiro2013/04/10 anchiro
    • rain-tree2013/04/10 rain-tree
    • ikd96842013/04/10 ikd9684
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事