エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
路地裏 ソース解読研究所: カーネルの勉強方法
最近、カーネルダンプの記事を執筆するにあたって気づいたことがあります。 crashコマンドはカーネルの... 最近、カーネルダンプの記事を執筆するにあたって気づいたことがあります。 crashコマンドはカーネルの解析だけでなく、カーネルの勉強にも使えるのではないかと。 実は弊社では昨年度、カーネル勉強会と称して、カーネル初心者も対象に、適当にカーネルのソース単位で割り振りを決めて、勉強会を実施しました。 また、数年前、私がまだカーネルのことを知らなかったころのカーネル勉強会では、コンポーネント単位に割り振りを決めて、「詳解Linuxカーネル 第1版」あたりを参考にしながらカーネルの概念を勉強していった記憶があります。 さらに今年度は趣向を変えて、パッチ単位でカーネルがどのように変更されていくのか攻めてみようかとおもったりしています。 このようにLinuxカーネルのことを勉強するにはいろいろな方法があり、各自が各自の方法でLinuxカーネルのことを勉強していると思います。 その中では実際にコードを書