記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    counterfactual
    counterfactual 憲法関係なかった。 近代化改修できないF-15Jを無人在来戦闘機爆弾にすれば、離島防衛に役に立つんじゃね?

    2018/02/22 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 本題とは関係ないが、専守防衛が悪いというブコメを見ると周辺国が動員したらその時点で対抗して宣戦布告をしろということだろうかと

    2018/02/22 リンク

    その他
    toratsugumi
    toratsugumi そもそもこれ、センサの充実したF-35をE-2 ホークアイ代わりの早期警戒兼邀撃機として艦隊防空目的で運用するって話で、戦力を投射するってコンセプトではないのだが。正規空母とごちゃ混ぜに論じるのは無意味だぞ?

    2018/02/22 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 日本を守るための武器を手に入れることが違憲なら憲法変えるしかないだろ

    2018/02/22 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 日本の位置なら領空領海の防衛だけで中国の軍事侵攻を阻むのに十分。同盟国としての役割も十分。それには陸上の航空基地で十分。

    2018/02/22 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 中国が4隻目の空母を持つ気があるなら、1隻は日本に差し向ける余裕を持つことになるので、即応戦力として考慮する事態になる

    2018/02/22 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 行き先はホルムズ海峡かな〜。米の使い走りやから

    2018/02/22 リンク

    その他
    majikichi893
    majikichi893 YouTube見るとさあ?中国軍をひたすらこき下ろして自衛隊sugee‼︎な動画が矢鱈多くてさあ、コメントもそれに呼応してんだよね。なんなんだろうねアレ。

    2018/02/22 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo ヘリならOKで戦闘機ならダメって憲法に書いてるの?

    2018/02/21 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu こういう神学論争を半世紀ずっとしてるから本当に要るか要らないかという話がポジショントークにしか聞こえなくなる。

    2018/02/21 リンク

    その他
    agricola
    agricola その理屈でいくと北朝鮮や中国が核を持っているから我が国はNPTも日米原子力協定も非核三原則もかなぐり捨てて核武装しなきゃいかんな。国連に制裁されて困窮したあげく大東亜共栄圏アゲインか?(嘲

    2018/02/21 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 敵国条項が生きているのに中国と軍備で張り合おうとする時点でもうリアルも何もあったもんじゃない。日本がリアルに「軍備」に拘るなら突然の核武装一択だよ。そして国際的な孤立で二度目の亡国。

    2018/02/21 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 専守防衛だから、奪われた離島を奪還するために必要なんだよ。 人も足らないからあらかじめ守備隊を配置するのは無理 民間人がいる場合はミサイルも打てない 専守防衛じゃなければもっとコスパのいい兵器は沢山ある。

    2018/02/21 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 10倍国家と同じ土俵で建艦競争とか気でも触れたか。

    2018/02/21 リンク

    その他
    tototom
    tototom 日本個別の防衛というよりは日米同盟維持のための応分負担という観点で致し方なしという判断ということか。

    2018/02/21 リンク

    その他
    foom_99
    foom_99 世界中に守るべき土地がある国と同じにされても、、、

    2018/02/21 リンク

    その他
    peatnnuts
    peatnnuts 空母いぶき

    2018/02/21 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai 垂直離陸させるとペイロードが激減するからなぁ。そんな機体に金かけるよりA型と空中給油機を増やしたほうがよほど運用上有益だと思うけど再び空母保有するのが旧軍以来海自の悲願だからこの流れ止まらんだろうな

    2018/02/21 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling そもそも軍事的に無駄・無意味。id:osakana110 F-35で離島奪還なんて出来るか!離島奪還「支援」なら出来るが、「支援」なら空母じゃなくて本土からのF-35の出撃の方が有効。軍事に無知すぎる。

    2018/02/21 リンク

    その他
    sharia
    sharia だから、航空機を派遣する意味がまったくないんだって・・・。日本の離島に飛行場がないのは無人島ぐらいだぞ。へたに空母なんてもったら、台湾海峡有事に駆り出されるぞ。極力サボってるのが効率いいんだよ。

    2018/02/21 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 日本は中国の戦略をパクって「接近阻止・領域拒否」戦略(https://goo.gl/mEC3sN)の日本版を目指すべきだ。そのためには軽空母より長距離地対艦・空対艦ミサイルと潜水艦の強化の方が重要。兵器よりドクトリンを優先すべき。

    2018/02/21 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 「日本も今年3月、強襲揚陸艦の実戦配備を開始する予定だ」ってなんだ?

    2018/02/21 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 合憲かどうかの議論にはほとんど触れてない。

    2018/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「B...

    ブックマークしたユーザー

    • satsuki_kurata2018/04/26 satsuki_kurata
    • satoshiono10222018/03/21 satoshiono1022
    • counterfactual2018/02/22 counterfactual
    • emiladamas2018/02/22 emiladamas
    • toratsugumi2018/02/22 toratsugumi
    • crepe7882018/02/22 crepe788
    • quickruwagpaera2018/02/22 quickruwagpaera
    • ytboy2018/02/22 ytboy
    • batta2018/02/22 batta
    • enderuku2018/02/22 enderuku
    • yoko-hirom2018/02/22 yoko-hirom
    • shoot_c_na2018/02/22 shoot_c_na
    • ko2inte8cu2018/02/22 ko2inte8cu
    • majikichi8932018/02/22 majikichi893
    • laislanopira2018/02/21 laislanopira
    • kaos20092018/02/21 kaos2009
    • sc3wp06ga2018/02/21 sc3wp06ga
    • napsucks2018/02/21 napsucks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事