記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kozokaeru
    kozokaeru 自分の話。甘えるなと言われ続けて育つと、自分が同じ事をしたら即座に「甘えるな」と言われそうな事を他人がするのを受け入れられなくなるので、他人を甘えさせるのも下手に。子供が苦手な理由にも大いに関係

    2011/03/13 リンク

    その他
    tiri_gami
    tiri_gami 甘えられない人が、限界まで耐えてついによりどころがなくなって見せた弱さを甘えと言われれば、ひどく傷ついてもう2度と人なんて頼れなくなるだろうな・・

    2010/09/21 リンク

    その他
    neumann
    neumann 深いね。何か哲学的な話である。実は甘えて来た人ほど甘えるなという?

    2008/12/13 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 非コミュ

    2008/07/13 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 甘えてもいいんだよ 解決できるかわからないけど それでキミの気持ちが軽くなるのなら

    2007/02/21 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 頼るのがうまい人は人から「甘えるな!」と言われていない。

    2007/02/21 リンク

    その他
    marimofire
    marimofire 何か(例えば甘え)を否定する場合、どうして否定しなければならないのかはっきりしないのは気持ち悪い。甘えは何故いけないのか。

    2007/02/20 リンク

    その他
    raitu
    raitu 依存についての話。甘え上手な人は甘える相手を肯定して甘えることが出来るんじゃないか。

    2007/02/19 リンク

    その他
    summercontrail
    summercontrail 「甘えるな」という人もまた独特の発想を持っているということか/実際に甘えまくりの人がいるせいもあるだろうけど/cf.土居健郎『「甘え」の構造』

    2007/02/19 リンク

    その他
    mind
    mind ――「甘え力」というよりは、「マネび力」の話か。まっすぐGO!

    2007/02/18 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru なるほどですにゃー。自分ができるから、あなたもできる、が多いってことかにゃ~

    2007/02/18 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom ぶくまコメントですら「甘えるな努力しろ」と叩かれる甘え下手な非モテ・非コミュ

    2007/02/18 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy うまく甘える/甘えさせる技術が欲しい

    2007/02/18 リンク

    その他
    dotgram
    dotgram 根回し重要?

    2007/02/18 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori 廿え

    2007/02/18 リンク

    その他
    skyk
    skyk これは、今の日本の空気を考える上で大切な視点かもしれない。

    2007/02/18 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 甘えられなかった人ほど甘えさせるのが下手ってのはすごく納得がいきました。

    2007/02/18 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon そのへん絶妙な匙加減で育てられたが、決して甘え上手ではないな。「甘えても許容される人」ってのは生まれた時から自然に甘え慣れてる上に何らかの要素を持ち合わせてそう。 ↑非コミュ=即、自己中ってか…

    2007/02/18 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 甘えてるかどうかってほとんど気にならない。「甘えるな」という言葉を他人に言ったことはたぶん一度もない。改めて考えてみても言うのになにか引っ掛かりを感じる。なんだろう。

    2007/02/18 リンク

    その他
    nunomeso
    nunomeso attachment形成

    2007/02/18 リンク

    その他
    sdmt
    sdmt と、いうか「甘えていいよ」と言われないとできないような人には甘え芸は一生無理。

    2007/02/18 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA そもそも『甘え』という言葉自体が具体的ではない言葉だと思う:例えば他人に尋ね事をしたとして「甘えるな」と言われるよりかは「検索すれば出るよ、出なかったら聞いてみそ」みたいなアドバイスの方がいい

    2007/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    出られないから仕方なくここにいるよ。 - 甘えた経験の無い人ほど「甘えるな」と言われる

    甘えるなと言われて育てば、甘え方が上達する機会は無いだろうし、甘え方が下手なまま他人に甘えても「...

    ブックマークしたユーザー

    • till192011/06/18 till19
    • kozokaeru2011/03/13 kozokaeru
    • tiri_gami2010/09/21 tiri_gami
    • drizzly_rain2010/05/24 drizzly_rain
    • crosse2010/02/03 crosse
    • neumann2008/12/13 neumann
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • rokujyou2007/03/04 rokujyou
    • bunoum2007/03/04 bunoum
    • boundary-line2007/02/25 boundary-line
    • nabi-3072007/02/25 nabi-307
    • nekoyanagiw2007/02/25 nekoyanagiw
    • PoohKid2007/02/21 PoohKid
    • John_Kawanishi2007/02/21 John_Kawanishi
    • hanemimi2007/02/20 hanemimi
    • marimofire2007/02/20 marimofire
    • under-the-dog2007/02/20 under-the-dog
    • okadaic2007/02/20 okadaic
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事