記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a-mutter
    a-mutter 自分のblogでも書いたけど、「不健全指定図書」についての解説。ご一読を。

    2010/12/17 リンク

    その他
    tendon9891
    tendon9891 ■参考。

    2010/04/22 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok これは何が何でも明確な基準なんて作らせないんだろうなぁと邪推してしまった。あまりに美味しすぎるし(経済的にも政治的にも)/その上で性教育も人権教育もおざなりにしておけば引き合いが減る心配もないOTL

    2010/03/23 リンク

    その他
    singo2nd
    singo2nd 笑っちゃった→"東京都の職員が読み比べて 「奴隷少佐はセーフ! しかーし、聖輪の浄魔士はアウトオオォ!」 とかやってるみたいです。良い仕事です。"

    2010/03/22 リンク

    その他
    katomem
    katomem 「現行の「不健全図書」の指定も十分恣意的だと俺は思っています。」何故か現行法での運用に関してはスルー気味な反規制派に対する皮肉とも取れる罠w

    2010/03/15 リンク

    その他
    Pasta-K
    Pasta-K 「ツンな彼女がデレるまで」とかも指定されてるっぽいですね。読んだ事ないけど。あと大麻大百科とかは結構本屋で見る気がするわ

    2010/03/14 リンク

    その他
    missio
    missio 都はこの条例に関して、全出版物を検閲してるようなイメージを持たれがちだけど、実際は都下にて税金でエロ本数十冊恣意的に買い集めて、そん中からキツいっ"ぽい"のを選ぶという手法

    2010/03/12 リンク

    その他
    takunama
    takunama "どうもamazonは不健全図書に指定された本を売らないっぽい" "改正案の「非実在青少年」の恣意性が疑問視されていますが、現行の「不健全図書」の指定も十分恣意的だと俺は思っています"

    2010/03/12 リンク

    その他
    msio
    msio 私がこの条例に期待するのはただ一点「自分の裸以外、見るの初めて」というウブな子の発生だ。

    2010/03/12 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel こういう誰でも見に来る可能性のあるところでいきなりエロ漫画へのアフィリエイトリンクが貼られているのが諸悪の根源。

    2010/03/11 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 「不健全指定図書」認定の線引きがよく見えてない状況じゃ「恣意的」と言われてもしょうがないだろう。表現規制でまた「槍玉」に挙げられる悪寒。

    2010/03/11 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase いいまとめ。この件も、教育問題全般に通じる「精神論」で何とかする(なる)と思い込んでいる思考パターンの一つだな。

    2010/03/11 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 昔と変わっていないのであれば、内容ではなく図画(絵)でのみ判断しているはず。だから途中だけ指定というのは充分にありえる。//NIFTY時代は毎月レポートをアップされてた方がいたのだけれど。今はいないのかな?

    2010/03/11 リンク

    その他
    nirror
    nirror まとめると、ComicLOは当分無事。 #sstart Link:東京都の不健全指定図書について - 俺の邪悪なメモ

    2010/03/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 「基準がわかりにくい」事がよくわかるわかりやすいまとめ。厳しい条項を作るが大抵は運用でお目こぼしなんてのが一番やばいパターンなので、自主規制でお目こぼしがなされていても反対すべきなのは間違いないが

    2010/03/11 リンク

    その他
    take1117
    take1117 いちご100%で勉強しろ!!って中学の頃友達に言われたがそんな時代終わるのか・・

    2010/03/11 リンク

    その他
    machida77
    machida77 この辺の問題は図書館分野でも扱われてきた経緯があるんだけど、最近図書館関係の団体はこの種の話題への発言に熱心ではない。

    2010/03/11 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 まぁ、ヤングアニマルとかいちごとかなくなると困るので戦おうと思う。/特にれすきゅーMe!はもうすぐ単行本がでるというのに、終わって欲しくないよ!

    2010/03/11 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe エロ漫画を読んで「これはけしからん!」と烙印を押すだけの簡単なお仕事が私もしたいです。

    2010/03/11 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman ブラックマーケットつくりたいっすね

    2010/03/11 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green つまり聖痕のクエイサーやあきそらは成人マーク付になるか廃刊に追い込まれるかか。ん、正しい条例じゃね?

    2010/03/11 リンク

    その他
    barbieri
    barbieri これ判定する仕事に就職させてください

    2010/03/11 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 審査会合を事業仕分けみたいに傍聴OKにしてほしい。たぶん抱腹絶倒の見世物になるはず。/作品を発表する前に判断できる基準がないのは悪辣。これでは萎縮以外の選択肢が無い。

    2010/03/11 リンク

    その他
    kzhvsonic
    kzhvsonic これはOKでこれがダメ比較に吹いた。同じシリーズの特定の巻だけ不健全扱いってのはおかしいよねえ。作者が「どこまで許されるか」に挑戦した結果なのかもしれんがw

    2010/03/11 リンク

    その他
    vid
    vid どうせ「不健全指定」するなら、ニセ科学とか新興宗教とかも指定してもらいたいものだ。代替え医療物もかなりあるか。

    2010/03/11 リンク

    その他
    usagirabit
    usagirabit SFや超能力、うそ化学もインチキなので有害に。「それがありえない」というギャップを表現者は求めるので最終的に源氏物語再販のみに。社会的には「ありえないと判断できる基礎学習能力の低下」を問題にすべきかも。

    2010/03/11 リンク

    その他
    ppg-01
    ppg-01 ぶっちゃけ、今は1ー2人の他の仕事と掛け持ちの担当者が片手間にやっているだけなんだろうね。新しい条例が施行後しばらくは頑張るだろうけど、都だってこんなを仕事積極的にやりたくないだろうし。

    2010/03/11 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 一番問題なのは、不健全指定濫発の可能性。20年前は乳首が出てれば不健全という勢いだった。松文館事件もそうだが、範囲が広く、基準が曖昧なのが非常に怖いところ。

    2010/03/11 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 こういう検閲ができるのはチェックする数が知れてるからであって、電子出版が普及してチェックが難しくなったらどうすんだろ。

    2010/03/11 リンク

    その他
    ken-tak
    ken-tak トラバ・コメ等補足事項に注意を配る必要がある記事だけど、良い内容だなあ。知らなかったコト書いてある。無駄に熱に浮かされてた部分もあって反省

    2010/03/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「俺の邪悪なメモ」跡地

    ブックマークしたユーザー

    • tamada112011/07/11 tamada11
    • yuiseki2010/12/18 yuiseki
    • boysabout162010/12/17 boysabout16
    • a-mutter2010/12/17 a-mutter
    • zerihik02010/12/17 zerihik0
    • rurida-012010/12/16 rurida-01
    • Tomato-3602010/12/07 Tomato-360
    • urarai2010/12/07 urarai
    • calorielab2010/11/25 calorielab
    • tendon98912010/04/22 tendon9891
    • sterope2010/03/31 sterope
    • botp2010/03/26 botp
    • lotus30002010/03/23 lotus3000
    • dimitrygorodok2010/03/23 dimitrygorodok
    • singo2nd2010/03/22 singo2nd
    • udy2010/03/20 udy
    • ko_chan2010/03/20 ko_chan
    • white_rose2010/03/18 white_rose
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事