エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
黒船キター! - 大石英司の代替空港
※ 「こんなの論外だ!」アマゾンの契約書に激怒する出版社員 国内130社に電子書籍化を迫る http://new... ※ 「こんなの論外だ!」アマゾンの契約書に激怒する出版社員 国内130社に電子書籍化を迫る http://news.livedoor.com/article/detail/5977004/ 実はこれは、アメリカでもそうなんです。アメリカでキンドルが登場して市場を食い始めた頃に、あの価格設定はおかしいだろうという話になって、実は、出版社が相当被っているという話は出ていたんですね。ここでも過去に書いた記憶があります。 アマゾンは、その自社スタンダードを日本に持ち込んだだけです。プラットフォームを抑えるということはそういうことです。任天堂商法だと思えば、別にアマゾンの専売特許でもない。 これは何を意味するか? 二つあります。「これからはお前ら出版社はただの下請けの編プロになるんだ。覚悟しろよ」と。だって製本も流通も倉庫のコストすら要らない。それはアマゾンで被るんだからそれを下げるのは当たり前だろ
2011/10/31 リンク