記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp tv

    2008/07/13 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「やくが言うように、現場の人間の顔を出して市中引き回しの刑にでもすれば、テレビのやらせ・ねつ造問題が解決するのか。それでは下請けいじめ以外の何者でもないではないか」

    2007/04/10 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 「(責任は)上部構造の人間がとるものではないのか」。大旨同意。「医療過誤した医師を責めても問題の解決にならないのと同じで」だとなお良かった。

    2007/04/06 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period 問題の発生構造に寄るけど、お互いに言いたい事が言えない日本文化も大きいよな。 私に出来る事は、無理解な発注元・上司とは首を覚悟で膝詰め談判、現場が見えない発注先・部下などには明示的に手を差し伸べる事。

    2007/04/05 リンク

    その他
    graph
    graph 末端の責任を大きく問うたところでトカゲの尻尾きりになるだけかと。上が謝ったところで反省なぞしないとは思うけれど。

    2007/04/05 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (後追い) 

    2007/04/05 リンク

    その他
    tkmisawa
    tkmisawa 責任の所在について。

    2007/04/05 リンク

    その他
    gastaro
    gastaro ふつう責任というのは、強大な権限を握り巨額な報酬を受けている、上部構造の人間がとるものではないのか。

    2007/04/05 リンク

    その他
    morutan
    morutan 対照的に上部構造な人々は顔出ししてて、なんだか「犯罪者」と「被害者」の証言でも見ているような印象を受けた。あと、制作の現状を変えるためにマジックミドルの経路開発が肝要かつ切実。

    2007/04/05 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru 花王が電通に払った額は1億円。それがみるみる吸い取られて、実際に企画、構成、取材をする制作会社にいく時点では860万にまでなってしまっているという現実がある。

    2007/04/05 リンク

    その他
    kagawa3
    kagawa3 下請けいじめ

    2007/04/05 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru やくさんはともかくとして、そう思ってる人も人たちもいるんだろうにゃ。つーか、大きいところにいる人からすれば現場の責任の方が非常に都合がいい。でも、事件は会議室で(ry

    2007/04/05 リンク

    その他
    motomachi24
    motomachi24 現場の人が本当にこう思ってるんだろうか。だったら、またすぐに同じような問題が起きるだろうね。

    2007/04/05 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy やくみつるのやり方は常に好かない

    2007/04/05 リンク

    その他
    udy
    udy 正論

    2007/04/04 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 「ふつう責任というのは、強大な権限を握り巨額な報酬を受けている、上部構造の人間がとるものではないのか。」

    2007/04/04 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ※欄。見当違いのツッコミ。単なる現場の叫びなんだよね。

    2007/04/04 リンク

    その他
    REV
    REV エンドユーザーにとって理論。

    2007/04/04 リンク

    その他
    tksogt
    tksogt

    2007/04/04

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「トヨタ車に欠陥があったからといって、愛知県の中小メーカーの下請けの工員を引っ張り出していちいちお詫びをさせるだろうか。責任というのは、権限に従って大きくなるはずだろう。」

    2007/04/04 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 例として自動車工場の下請けのミスをあげているが、これはミスである。もし確信犯ならこれは事件になるだろう。今回の問題は確信犯であることだと思う。

    2007/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://elmundo.cocolog-nifty.com/elmundo/2007/04/post_93f1.html

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • gatya452007/09/12 gatya45
    • hatayasan2007/04/10 hatayasan
    • k2low2007/04/06 k2low
    • NATROM2007/04/06 NATROM
    • eureka12007/04/06 eureka1
    • bassai7182007/04/05 bassai718
    • takeishi2007/04/05 takeishi
    • tks_period2007/04/05 tks_period
    • tano132007/04/05 tano13
    • graph2007/04/05 graph
    • jinakira2007/04/05 jinakira
    • TakahashiMasaki2007/04/05 TakahashiMasaki
    • tkmisawa2007/04/05 tkmisawa
    • gastaro2007/04/05 gastaro
    • klov2007/04/05 klov
    • oyuuii2007/04/05 oyuuii
    • morutan2007/04/05 morutan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事