記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    namawakari
    namawakari ″日本政府はこの文書の存在を隠そうとしましたが、国連人権委員会会場で配布され、すでにコピーが出回っていて、多くの人権NGOがコピーを入手しました。その後、日本政府は「説明用の資料にすぎない」と釈明”

    2014/12/14 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime それほど長い文書ではないので、原文に当たるのをおすすめ。http://www.awf.or.jp/pdf/0031.pdf 「怪文書」ってこれか。http://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/140401/plc14040109280021-s.htm

    2014/09/06 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus クマラスワミ報告をないがしろにするのは過去だけではなく現在、未来の女性への戦時性暴力へ反対する力を削ぐんだよね

    2014/09/06 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「全会一致ということは、日本政府も反対できなかったということです」「報告書に不備があったとすれば、十分な調査をしなかった日本政府、必要な情報公開をしなかった日本政府にその責任があるのです」

    2014/09/06 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 『1996年の国連人権委員会で、日本政府が「怪文書」を配布したことを忘れてはなりません~国連人権委員会という国際舞台で日本政府が「怪文書」をばらまいたのは、クマラスワミ報告書が痛手だったからでしょう』わお

    2014/09/06 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok "クマラスワミ特別報告者は、(略)日本政府から情報提供を受けて、報告書を作成/もし、報告書に不備があったとすれば、十分な調査をしなかった日本政府、必要な情報公開をしなかった日本政府にその責任がある"

    2014/09/06 リンク

    その他
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei はいはい捏造捏造

    2014/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    4-1 国連クマラスワミ報告 | Fight for Justice 日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任

    国連クマラスワミ報告とは クマラスワミ報告書とは、1995年から2002年にかけて、ラディカ・クマ...

    ブックマークしたユーザー

    • namawakari2014/12/14 namawakari
    • david3rd2014/09/18 david3rd
    • shidehira2014/09/12 shidehira
    • usagino-mori2014/09/12 usagino-mori
    • emiladamas2014/09/09 emiladamas
    • questiontime2014/09/06 questiontime
    • Zephyrosianus2014/09/06 Zephyrosianus
    • D_Amon2014/09/06 D_Amon
    • flagburner2014/09/06 flagburner
    • zakinco2014/09/06 zakinco
    • dimitrygorodok2014/09/06 dimitrygorodok
    • lisalisastyle2014/08/20 lisalisastyle
    • aikoku_sensei2014/08/09 aikoku_sensei
    • KATZE2014/08/09 KATZE
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事