エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TestLinkを運用して気付いたことpart10~テストの制約条件 - プログラマの思索
TEF関西のNakaさんの話を聞いて考えたことをメモ。 【元ネタ】 ソフトウェアテスト標準用語集 日本語版V... TEF関西のNakaさんの話を聞いて考えたことをメモ。 【元ネタ】 ソフトウェアテスト標準用語集 日本語版Ver 1.3 普通のプロジェクトは結合テストで火を噴く。 理由は、結合テストで初めて、システムが稼動するのを顧客も開発者も見れるから。 そこで、初めて、要件漏れ、認識相違、仕様漏れに気付く。 でも、それだけの理由だけではないという指摘を受けた。 ソフトウェアテスト標準用語集 日本語版Ver 1.3には「プロダクトリスク」「プロジェクトリスク」の用語解説がある。 プロダクトリスクとは、「テスト対象に直接関係するリスク」。 プロジェクトリスクとは、「(テスト)プロジェクトの管理(マネジメント)と制御(コントロ-ル)に関係するリスク。例えば、スタッフの不足、厳しい締め切り、変更管理などがこれに当たる。」 実際のテスト、特に結合テスト、システムテスト、受入テストのようにプロジェクト後半になる
2009/09/01 リンク