記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 大きければ/いよいよ豊かなる気分/炎上しまくったタイムライン( ・`ω・´)!

    2016/12/17 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 母親に思いを馳せつつ解決を願うなら「保育園落ちたの私だ」やろ >「お母さんが、こんな言葉を遣わなくていい社会になってほしい」

    2016/12/13 リンク

    その他
    hell0w0rld
    hell0w0rld 背景込みで世相を反映してたし、政治も動いたし、フレーズ自体がテンプレ化されたことを思えば流行語選出で問題ないのでは

    2016/12/12 リンク

    その他
    washita
    washita 多少世の中を動かしたとは思うが、自分が心血を注いで育ててきた子供が「お前なんか親じゃない死ね」て言い放って来ることを想像すれば、なぜ共感が立場を超えて広まらなかったかわかると思う

    2016/12/12 リンク

    その他
    Lat
    Lat これまでの流行語選出の理由に「言葉の力が世の中を動かした」という物はあるのかな?これまでと同じ選出ルールで決まったのなら文句はないが過去の流行語大賞って「ダメよ〜ダメダメ」とか「ワイルドだろぉ」だぞ?

    2016/12/12 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin コメントのおかげか保育園落ちたの方に注意がちょっとは向いたみたい/国会議員が満面の笑みだったと既成事実化させているな・・・

    2016/12/12 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 日本死ねの原文については理解して正しいと思うものの、「日本死ね」絶対擁護主義というか、表現がちょっとアレだよねってのを無視して「正しい事を言っているのだから批判は許されない」的なのはちょっとな…

    2016/12/12 リンク

    その他
    itochan
    itochan 言葉を圧縮する専門家だから。

    2016/12/12 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat つーか、山根登壇の意味がわからない。 民進が政権取ってる間に保育園増やせばよかっただけじゃねーかよ

    2016/12/12 リンク

    その他
    rider250
    rider250 実利的に考えると「日本死ね」は失敗だったとしか言えない。「保育園落ちた」は綺麗に消え去り皆「死ね」に反応するだけで良い方向には全く動いてない、これが待機児童問題にとって良いことだったと本気で言える?

    2016/12/12 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 受賞させたことでめちゃくちゃ多くの反感買ったのは事実なんだからあんま開き直るなよ?「多くの人」ってのは待機児童問題に無関係な人ばかりじゃないからな?

    2016/12/12 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 これで保育士の待遇改善が働いたの事実だし、まあいいんじゃないの。言葉そのものじゃなくて、その言葉が言わせてしまった背景の議論をしたほうが意味がある。

    2016/12/12 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 去年は「許さない」だったので、もう政治が限界なんだろう

    2016/12/12 リンク

    その他
    ulsta
    ulsta それくらいキツい言葉で言われなきゃ彼らの悲鳴を汲み取れなかったって気づいたよ

    2016/12/12 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo 流行語大賞取りました!と鼻高々な人々はどれだけ多くの人間の反感を買ったか遠からず選挙で思い知る事になる訳で、そんな事も気づけない左派に二大政党への道を期待するのはもう無理だなと改めて思った。

    2016/12/12 リンク

    その他
    oystr
    oystr 自国を死ねと揶揄する言葉を笑顔で受賞する人に国会議員は相応しくないよね。待機児童問題なんてほぼ都政の問題で過疎化が進む田舎は保育所は空いてますよ。日本中の問題じゃないです。東京死ね

    2016/12/12 リンク

    その他
    mi_ki_ri
    mi_ki_ri 最初気乗りしなさそうだった首相が世論の力で改善に取り組むと言うところまで行ってたので、「世の中動かした」のは確かだと思う。この言葉に問題なしとは言わないが(結果オーライで2度目はないとも思う)いい影響は有

    2016/12/12 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi なんだかね

    2016/12/11 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 待機児童問題がクローズアップされるのは毎年3月に決まってるから、12月頃に流行語大賞とか言っても「何だっけ・・・?」となるのは仕方ない

    2016/12/11 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus 流行語というものに対し流行ったかどうかではなく本文という文脈を汲んでるのが納得いかない。かつ日本死ねと言う文言に言葉の力なんてお墨付きを与えたら「●●死ね」と言う言葉が氾濫する。それは良い世の中か?

    2016/12/11 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth  ”世の中を動かした” (´・ω・`) どうでもいい雑音が増えたって意味ではうごかしたのかもね~

    2016/12/11 リンク

    その他
    ntnajp605
    ntnajp605 何度も言うけど、被支配層が権力者に向ける言論の自由は抑圧されると民主主義が死ぬ。だから現憲法は国家に向ける批判に限り表現の自由を私人間よりも保障してる/矛先が違うヘイトを批判する行為とも全く矛盾しない

    2016/12/11 リンク

    その他
    hbkm
    hbkm 動いたか……?

    2016/12/11 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran 全く矛盾のない世界というのは実現しないとは思うのだけど、ヘイトスピーチを批判している人たちがこの言葉を大歓迎しているという矛盾点にみんな納得できていないんじゃないかなあ・・・・

    2016/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    俵万智氏「日本死ね」流行語選出理由を説明「言葉の力が世の中動かした」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    歌人の俵万智氏(53)が10日、自身のツイッターを更新。審査員を務める「ユーキャン新語・流行語大...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12016/12/17 gui1
    • imakita_corp2016/12/13 imakita_corp
    • hell0w0rld2016/12/12 hell0w0rld
    • washita2016/12/12 washita
    • ksss92016/12/12 ksss9
    • NANA_NO12016/12/12 NANA_NO1
    • Lat2016/12/12 Lat
    • death6coin2016/12/12 death6coin
    • kaeuta2016/12/12 kaeuta
    • peketamin2016/12/12 peketamin
    • itochan2016/12/12 itochan
    • still_alive2016/12/12 still_alive
    • etherealcat2016/12/12 etherealcat
    • nekoneko45192016/12/12 nekoneko4519
    • rider2502016/12/12 rider250
    • aoiyotsuba2016/12/12 aoiyotsuba
    • technocutzero2016/12/12 technocutzero
    • rti77432016/12/12 rti7743
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事