エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Born in Tomakomai city - 今日は『第14回数学カフェ「圏論」』の日です
東大駒場に来てますのでメモを取ります。 圏論とは 圏論の父 S.Mac Lane arrowとdiagramで数学的体系の... 東大駒場に来てますのでメモを取ります。 圏論とは 圏論の父 S.Mac Lane arrowとdiagramで数学的体系の多くの性質を 可換図式 今日のテーマ: 位相幾何学とプログラミング 圏論の基礎 / 松森至宏さん 圏が初めての人向け 代数的位相幾何学の文脈から生まれた 自然変換を表現したかった 圏の定義 \(Ob(C)\), \(Hom_c(,)\), \(\circ\) \(f : X \to Y\) \(\circ : Hom_C(Y, Z) \times Hom_C(X, Y) \to Hom_C(X, Z)\) \(1_X \in Hom_C(X, X)\) identity, \((h \circ g) \circ f = h \circ (f \circ g)\) composition \(f: X \to Y\), \(X\) domain, \(Y\) codoma



2016/07/02 リンク