エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リモートデスクトップ「Undine」公開
ほんの少しの御要望に御応え致しまして、アクティブなウインドウを画面転送するリモートデスクトップア... ほんの少しの御要望に御応え致しまして、アクティブなウインドウを画面転送するリモートデスクトップアプリの公開とあいなりました。もちろんWindows版で御座います。iOS版KeroRemoteからも接続は出来ますけど。 Undine 0.1.0 Download 常にアクティブウインドウの中身を転送するリモートデスクトップアプリで御座います。アクティブなウインドウが無かったり、転送できないウインドウ(例えばタスクバーやスタートメニュー)の時は全面転送する仕組みとなっております。 利用方法はBrynhildrと全く同じなんで利用方法などはそちらを御覧下さい。 ただちょっと違う点は、設定ファイルの「capturex」「capturey」「capturecx」「capturecy」が利用できません。内部的にこれらをガンガン書き換えている仕様の為です。そーゆーアプリなんで御理解下さいませ。 あとなん