エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ダイオウイカの謎
2006年11月11日オープン ようこそ"海人のビューポートへ来て頂きました。 今回は、日本の近海にも一杯生... 2006年11月11日オープン ようこそ"海人のビューポートへ来て頂きました。 今回は、日本の近海にも一杯生息していますが、なかなか正体をみせない世界最大級のダイオウイカについて調べてみたので、ご報告いたしましょう。 1,ダイオウイカとは? ダイオウイカ Architeuthis 属 は世界中の深海に生息し、体長6~18mにもなるイカ類の中で最大のイカです。 =巨大イカ(コロッサル スキッド)の発見 深海へ潜るマッコウクジラの大好物であるダイオウイカが謎に包まれているのは、生息数は多いと言われているのに自然の状態で観察された例が極めて少ないことからです。これまで自然の状態で観察された例は、科学博物館の窪寺氏が小笠原沖で撮影した1例だけであること、そしてこの巨大生物はどのようにして餌を捕っているのだろうか、マッコウクジラとのバトルはどんな様子なのかなどダイオウイカへの興味は尽きないところです
2013/01/12 リンク