エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
LaTeXコマンド - 文書クラス(種類)とオプション - documentclass
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LaTeXコマンド - 文書クラス(種類)とオプション - documentclass
文書クラスとは、LaTeX の1行目に記述する「文章の種類」を指定する構文で、次のように記述します。 \do... 文書クラスとは、LaTeX の1行目に記述する「文章の種類」を指定する構文で、次のように記述します。 \documentclass[オプション]{文書クラス} オプションは角括弧[]で、文書クラスは波括弧{}で囲みます。 たとえば \documentclass[12pt]{jarticle} このように指定します。これは文書クラスが jarticle で、オプションの文字トサイズ 10pt という意味になります。 また、文書クラスのオプションは次のようにカンマ「,」で区切って、複数指定することもできます。 \documentclass[12pt,b4paper]{jarticle}