エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iphoneでサイトのソースコードを表示させたい時に便利なアプリ
そんなに需要はないと思うけど iphoneでサイトのソースコードをちょっと確認したい時に使えます ScriptB... そんなに需要はないと思うけど iphoneでサイトのソースコードをちょっと確認したい時に使えます ScriptBrowserPlus Webページのソースコードを確認するアプリです。ページ内の画像のダウンロードや書いたソースコードのテストなども行えます。 もちろん通常のブラウザとしても使用できます。 iPhone/iPad対応 【使い方】 適当なウェブサイトを表示させ、そのページのタブを下にスライドさせるとモードが表示されます、そこで指を離してください タイトルを「Source」や「Image」へ、ドラッグ&ドロップするだけです ソースコードはパソコンでしか表示できないのかと諦めていたけど、便利なアプリがありました WordPressやってなかったら、本当にパソコン使わなくなってたんだろうなと思います 使わないと、どんどん忘れてしまうから、便利になり過ぎるのも悩ましい
2017/01/16 リンク