エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
グラスウールの断熱性について
>ちなみに営業さんには「次世代省エネはクリアしています!!」と云われて、一応パンフにもQ値は2.0をき... >ちなみに営業さんには「次世代省エネはクリアしています!!」と云われて、一応パンフにもQ値は2.0をきった数値が示されていますが。。。 >あまりアテにならないという事なのでしょうか?? はっきり言いますとあてになりません。メーカーさんの算出するQ値は実に巧妙にというか、出来るだけ安い方法でうまく数字だけが出るように工夫しているのでね。おまけにQ値は実測できないから図面上だけの話ですし。 住宅金融公庫での次世代基準の標準的な断熱材の厚みと種類は決まっていますけど、それからは外れています。が、全体の計算で細かくやれば認定が受けられるように最終的な熱貫入率はクリアすることも出来るので、そういう番外編みたいな手法で次世代基準をクリアしているだけです。 気密性能を表すC値は仕様が幾つで、それは実測してくれますか?Q値の算出には必ずC値が入りますので、存在していないことはないはずですが、次世代基準では