エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
TDシーケンシャルでサイクルの転換点をつかむ。インディケーターの有用性を検証。 : 豊島政一の投資ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TDシーケンシャルでサイクルの転換点をつかむ。インディケーターの有用性を検証。 : 豊島政一の投資ブログ
TDシーケンシャルについて TDシーケンシャルとは、アメリカのテクニカルアナリストのトムデマークが開... TDシーケンシャルについて TDシーケンシャルとは、アメリカのテクニカルアナリストのトムデマークが開発したサイクルの転換点、すなわち相場の天井と底をつかむインディケーターです。このたび、TDシーケンシャルの有効性について確認するとともに、今後の相場を予測します。 TDシーケンシャルの解説本はパンローリングから邦訳本1冊が出ており、他には、ブルームバーグから洋書が出版されています。邦訳本は古いので、私はブルームバーグの洋書をもとにしてプログラミングを行い、2007年頃からトレードステーションで運用しています。当時は、トレードステーションは25万円もする代物でしたが、現在はマネックス証券で無料で使用できます。 TDシーケンシャルは、証券会社やヘッジファンドでは多用されているものの、権利関係が厳しくて個人投資家にはあまり出回っていないようです。 TDセットアップによる天井シグナル TDシーケンシ