記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp マスメディア

    2008/07/14 リンク

    その他
    golgonzora13
    golgonzora13 なんか浅はかにみえる

    2007/10/31 リンク

    その他
    capsicum39
    capsicum39 消えた?

    2007/10/30 リンク

    その他
    suzaku-s
    suzaku-s 「報道の現場には「公務員や大企業はバッシングしても当然、叩き得」といった考え方がある半面、国家に対する弱者である「市民」を批判することはタブー視されている。」

    2007/10/29 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「これからは代弁ではなく共感(共鳴)がキーになる。インターネットの構造そのものが新たなパラダイムを内包しており、紙が読まれないからネットに進出すればいいと短絡的な考えでは上手くいくはずもない」

    2007/10/29 リンク

    その他
    dokumenta
    dokumenta 新聞は「コミュニケーションの中心」ではない、論が力を失っている、というが一般人の参入障壁が皆無になったのだから当たり前。「世論形成」の中心がネットに移行したことと、広告は別。共感が論になるかどうか。

    2007/10/28 リンク

    その他
    takuno
    takuno それ以前の本質的な問題が忘れられている気がしている。マスメディア、特に新聞が読まれなくなり、広告が入らなくなっているのは、なぜなのか。

    2007/10/28 リンク

    その他
    castle
    castle 「ネットではカギかっこつきの「市民」はプロ市民と呼ばれ失笑の対象。が新聞では「市民」の言動はNPOや労組によって強化され、政官財マスメディアの循環に「市民」が加わり、読まれていると記者の意識を維持」

    2007/10/28 リンク

    その他
    maicou
    maicou ガ島さん懐かしー!「新聞の核とも言うべき「論」が力を失っているからではないか」<音楽で言うと楽曲力かな。と思う。

    2007/10/27 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat 幸福の社会…? |これからは代弁ではなく共感(共鳴)がキーになる。|

    2007/10/27 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 共時性の喪失を指摘しているのには共感する。それ以外は保留しておく。

    2007/10/27 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru これからは代弁ではなく共感(共鳴)がキーに。近代の終焉というパラダイムの変化は組織に埋もれた顔の見えない記者が「我々」を代弁し国家に物申すといった従来のフレーム、ジャーナリズムのあり方そのものを問うて

    2007/10/27 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 2点。|市民を批判することをタブー視しない産経新聞は?|朝の情報番組を見れば、新聞がテレビというメディアを通して未だにコミュニケーションの中心にいることが判る。

    2007/10/27 リンク

    その他
    elm200
    elm200 うわあ、完膚なきまでのマスコミ批判だなあ。完璧。

    2007/10/27 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 日経の記者がこれ書いたのかスゲー、と思ったらガ島の人かよ。であれば「日経が載せたこと」だけでも感心すべき? / 内容的にはかなり微妙。プロ市民という単語を出したせいで論点が一気に拡散してしまった。

    2007/10/27 リンク

    その他
    nak2k
    nak2k マスコミの機能=ネットの外に対する人力クローラー+ブロガー+etc、と考えたらクローラーやブロガーに直接お金払うユーザーは少ないわけで。クローラーに直接お金を払うのはどんな人かを考えると。。。

    2007/10/27 リンク

    その他
    riaf_test
    riaf_test 」と書いたが、その通りになってきた。毎日新聞がマイクロソフト(MS)との提携を解消して独自のニュースサイトを立ち上げ、そのMSと産経新聞が提携して驚かせた。さらに朝日、日経、読売の3社がニュースポータ

    2007/10/27 リンク

    その他
    akkun_choi
    akkun_choi 公バッシング、市民の味方

    2007/10/27 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 言えてるとおもう。それでも、専門の組織や職能や資金や地位をもつ新聞記者にしか取り組めないような課題はじつは非常に多い。それは今も昔も変わらないのではないか。

    2007/10/27 リンク

    その他
    jazzfantasista
    jazzfantasista →これからの新聞社がになう役割の1つは、ネット社会における優れた書き手の育成と輩出。文章が上手で、綿密な取材を重ねているネット上の書き手は少ないので、手本となるような人材を育成し底上げに貢献してほしい

    2007/10/27 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa おめでたい

    2007/10/27 リンク

    その他
    RM233
    RM233 取材した情報をただ右から左に流しただけでは金にはならないんだろうよ。「多少の」味付けをして注目を集めなければね。

    2007/10/27 リンク

    その他
    adsty
    adsty コミュニケーションの中心で、マスコミが叫ぶ。「助けてください!」。

    2007/10/26 リンク

    その他
    takupe
    takupe later

    2007/10/26 リンク

    その他
    ragey
    ragey 新聞社サイトがソースとして重宝されているのは「取材のプロ」だからであって、すでに誰も「論評」など求めてないってことでしょ?↓/それでも「ニュースの取捨選択」で世論操作の余地はあるんだろうけど

    2007/10/26 リンク

    その他
    rna
    rna 「記者がブログを始めると「読者からダイレクトに反応がある」ことに驚く」たぶんそれがエコーチェンバーへの第一歩…

    2007/10/26 リンク

    その他
    y-yoshihide
    y-yoshihide 中心から消えていないけど、与えた情報がネットにおいて反芻咀嚼されることによって同調させる力を失ったと言うところか。

    2007/10/26 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 意見を汲み取りながら全体の見解にしていく機構が変化している。この機構がメディアであって情報伝達は方法に過ぎないのかな?映画を含めて既存の情報文化系の産業は同じ問題に直面している。

    2007/10/26 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko

    2007/10/26 リンク

    その他
    uraito
    uraito ネットでは既存マスコミはメディア(媒体)ではなくコンテンツホルダに過ぎないからだよ。

    2007/10/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マスコミはなぜコミュニケーションの中心から消えたのか インターネット - 最新ニュース : IT-PLUS

    学びに関する様々なデータを分析し、成績アップに役立てよう――。IT(情報技術)や人工知能AI)を活用...

    ブックマークしたユーザー

    • sumoa2012/10/24 sumoa
    • manbennaku2009/06/04 manbennaku
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • kamiikedai-adman2008/03/06 kamiikedai-adman
    • ceremony2007/11/22 ceremony
    • kongou_ae2007/11/19 kongou_ae
    • guri2007/11/02 guri
    • DK4R2007/11/01 DK4R
    • golgonzora132007/10/31 golgonzora13
    • shozro2007/10/31 shozro
    • capsicum392007/10/30 capsicum39
    • rootbarrier2007/10/30 rootbarrier
    • kknsd2007/10/30 kknsd
    • A132007/10/29 A13
    • suzaku-s2007/10/29 suzaku-s
    • kawasaki2007/10/29 kawasaki
    • udy2007/10/29 udy
    • netabolic2007/10/29 netabolic
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事