エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【連載】経営ツールとしての社内SNS (10) オリジナル社内SNSを導入&普及させるポイントとは - 日立グループ その1 | 経営 | マイコミジャーナル
社内SNSの課題のひとつは「どうやったら社員に使ってもらえるか」だが、日立総合計画研究所(以下、日立... 社内SNSの課題のひとつは「どうやったら社員に使ってもらえるか」だが、日立総合計画研究所(以下、日立総研)の場合、実験的に作った社内SNSが日立グループ内で爆発的に広まり、新規加入者をストップするまでに増えたという。このようなケースは非常に珍しいが、どうやって普及に至ったのか。また、既存のサービスを利用したり製品を購入するのではなく、社内SNSを自分たちで導入する場合の注意点にはどんなことが挙げられるのか。日立総合計画研究所 主管研究員 佐藤尚彦氏、日立コンサルティング アナリスト 枝松利幸氏に話を聞いた。 実験的に作った、グループを横断する社内SNS 日立総研は日立グループのシンクタンクであり、「日立グループに貢献する」というミッションを持っている。日立グループの社内SNSは2006年12月にその日立総研が中心となり開始された。 日立コンサルティング アナリスト 枝松利幸氏 当時、日立製
2008/07/30 リンク