エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
おさかなラボ - なぜSEは独り言を言うのか
たまには駄文。 SEって、ひとり言が多くてコワくない?/Tech総研を読んだ。確かに俺も独り言は多い... たまには駄文。 SEって、ひとり言が多くてコワくない?/Tech総研を読んだ。確かに俺も独り言は多いが、この理由は一言では説明できない。 そもそも、独り言を言える立場にあって、独り言を言わない職人さんがどれだけいることだろうか?ぶつぶつ推敲する文筆家や画家もいるし、ワイナリーの人もカメラそっちのけでワインに向って喋ってるし、壁塗り職人も保護シートをペラっとはがして「お前はもうちょっと養生だな」とか言うじゃないですか。壁に向ってですよ、壁に。 壁に語りかける人がいるんだ。PCに語りかけたっていいじゃないか。 独り言が言えなさそう状況で独り言を言う人もいるらしい。指揮者やピアニスト。ピアノは小声で歌いながら弾いている人が結構多い。ピアノの上手さと歌の上手さに全く相関がないところが興味深い。 指差し確認 元記事で触れられていたが、指差し確認ってのはかなりあると思う。rm -rf *
2007/08/08 リンク