エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リテラシーズ・耳より・情報(2):リテラシーズ - くろしお出版
この翻訳の掲載について 細川英雄(早稲田大学,言語文化教育研究所) ここに掲載する翻訳は,ピエール... この翻訳の掲載について 細川英雄(早稲田大学,言語文化教育研究所) ここに掲載する翻訳は,ピエール・マルチネーズ氏による“Quel futur pour la didactique des langues?”(言語教育活動の未来とは?)と題された講演原稿です。 2014年6月27日(金)に言語文化教育研究会(現・言語文化教育研究学会)第23回月例会において予定されていた講演は,ご本人の急病のため中止となりましたが,講演原稿をその1週間ほど前に預かっていたため,これを当日の通訳をお願いしていた山本冴里さん(山口大学)と相談の上,ご本人の了承を得て「リテラシーズ・耳より・情報」に掲載しようと考えました。 ピエール・アラン・マルチネーズ氏は,1948年生,現在,フランス・パリ第8大学名誉教授で,当該大学のUFR(Unité de Formation et de Recherche:養成研究部門)
2017/06/10 リンク