エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント46件
- 注目コメント
- 新着コメント
confusion8
日本企業は大抵無能がトップに立つんだけど、現場に権限移譲して責任だけ取るような器ならうまく回る。東芝の場合、無能な上に権限移譲もなく実現不可能なチャレンジを押し付け、かつ責任も取らないというのが悲惨
blueboy
日産自動車が「コミットメント」という用語でやり始めたのが、由来だろう。目標を無理やり達成させようとするブラック経営。 http://www.mynewsjapan.com/reports/363
dissonance_83
役職は責任を取る為にあると言っても過言ではない。結果責任をとれないなら社長職に就くな。現場にできもしない無理難題押し付けた挙げ句、責任転嫁とは、バカ殿もいいところだな。この三バカトリオは。
ka-ka_xyz
「目標だけだしてやり方は指示しない」というのは一見すると委任戦術や最近の「委ねるリーダーシップ」的ではあるものの、実働部隊に必要な権限やリソースを与えなかったり投げやり指示出すだけだとまあこうなるよな
kz78
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20160512_756957.html 三菱自動車CEOのお言葉「経営責任は、知らなかったと責任を逃れることはできない。報告が上がってくる透明度の高い組織を作れなかったのも経営の責任」
ka-ka_xyz
「目標だけだしてやり方は指示しない」というのは一見すると委任戦術や最近の「委ねるリーダーシップ」的ではあるものの、実働部隊に必要な権限やリソースを与えなかったり投げやり指示出すだけだとまあこうなるよな
tamamusi
これ位の事なら多かれ少なかれどこの社でもやっていることです。とか弁護士側にゆわれて、社員や社会に与えた影響も考えずに開き直ったと←今ここ。東芝は日立と並んで優秀な人材が多かったですが、残念の一言です。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2016/05/07 リンク