記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taro-r
    taro-r 難しい。ただ地域円は結局経済圏をわけるということでは?。中国がレートをコントロールしていろいろ言われてるけど,地域円のレートを地域が決めたら,それなりに外圧がかかってきそうにも思う。

    2008/01/30 リンク

    その他
    riywo
    riywo やっぱり地方通貨は必要だな。電子マネー使えば実装も簡単だし。フラット化を漁礁で例えるのは見事。フラットにする理由は適切な漁礁に作り変えるための途中過程だから。

    2008/01/29 リンク

    その他
    Gln
    Gln 魚礁のたとえはおかしい。フラットにしても漁獲量は増えないどころか減る。銀行も地域通貨が増えるほうが儲かる。

    2008/01/28 リンク

    その他
    Muichkine
    Muichkine いやいや、海底を埋め立ててフラットにするより漁礁を作ったほうがいいってそのアナロジーはありなの?適当なやっちゃなあ。「物語」で何かを伝えようとする人の説得力の強さを僕は恐ろしく思う

    2008/01/26 リンク

    その他
    kusugaoka
    kusugaoka 地域通貨とレート付け/公共事業費と生活補助費を「地域貨幣支払い」にするルールから始める/「世の中に貨幣は一つ」なんて考えかたを常識認定することで銀行家の人達が利権を得てきた/地域間競争力の課題

    2008/01/26 リンク

    その他
    xmx3
    xmx3 時間によって変わらない価値があったらどうかな?

    2008/01/26 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat なるほど「地域円」か、おもしろい

    2008/01/26 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi その地域内での少数派は、やはり弾圧されてしまうことになりはしないか?ネット時代以前に地方でオタク趣味持っていた人はみなそうだったと思う。そして、少数派の総体は小さくないというのがロングテール理論

    2008/01/26 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra ユーロはユーロで政治的産物の面も強いけれど、人口流動が高くないと統一通貨圏ってなうまくいかないだろうね。

    2008/01/26 リンク

    その他
    vestigial
    vestigial 非常におもしろかった。つくづくあなたが政治家になるべきだと思う。そしたら間違えなく投票する。例え民主党でも共産党でも。

    2008/01/26 リンク

    その他
    n-e
    n-e "社会の複雑性を増すような、「社会に漁礁を作る」ような政策。" 非経済のことに応用できないかな。

    2008/01/25 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki [!GTD::資料(いつか読む)]レジデント初期研修用資料: 幸福の複雑性

    2008/01/25 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 地方の物価を下げるだけでいいと思うんだが。道路を無料にするとかで。

    2008/01/25 リンク

    その他
    myfuna
    myfuna 『地域円が「弱い」地域は、たぶん生活コストが安くなる』。食料や燃料の大半を海外から輸入している日本でこの仮定は成り立つのだろうか?

    2008/01/25 リンク

    その他
    medtoolz
    medtoolz 地域貨幣の話題。格差社会を「市場の失敗」と断じた経済学者のコメントが始まり

    2008/01/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    幸福の複雑性 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp...

    ブックマークしたユーザー

    • amashio2013/12/30 amashio
    • e_kosa2008/01/31 e_kosa
    • taro-r2008/01/30 taro-r
    • fromdusktildawn2008/01/30 fromdusktildawn
    • starsky52008/01/29 starsky5
    • riywo2008/01/29 riywo
    • wildcats2008/01/29 wildcats
    • FunnyBunnyDizzy2008/01/28 FunnyBunnyDizzy
    • Gln2008/01/28 Gln
    • caizoc2008/01/27 caizoc
    • yukioyamada2008/01/27 yukioyamada
    • kmiura2008/01/26 kmiura
    • kazoo_oo2008/01/26 kazoo_oo
    • Muichkine2008/01/26 Muichkine
    • kusugaoka2008/01/26 kusugaoka
    • xmx32008/01/26 xmx3
    • tokyocat2008/01/26 tokyocat
    • k-takahashi2008/01/26 k-takahashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事