エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
内航.com こませ網注意!
「こませ網漁業操業にかかる安全確保について」のリーフレット 第六管区海上保安本部管内漁具定置箇所情... 「こませ網漁業操業にかかる安全確保について」のリーフレット 第六管区海上保安本部管内漁具定置箇所情報 第六管区海上保安本部 なかなかいい仕事してます。 網の種類や漁期など、こう言った情報がGPSや電子海図上に リアルタイムに表示されるようになれば良いと思います 魚を食べられるのは漁師のおかげですが・・・ 小型船からケープサイズまで航行する備讃瀬戸。 航路内操業はどうかと思う・・・ これに鰆流し、底引きまで航路内に登場するのですから危ないですね。 権利・権力から言うとそのルールは魚が枯渇するまで変えられそうにないので 少なくとも、瀬戸内各地の操業ルールの統一や操業時の表示の統一。 行政からの通行船舶への注意喚起(パンフレット配布など)をしてもらうと 網の損傷や海難事故も減るのではないかと思います。 日本人でもわかりにくい操業ルール 小型の外国船が増えてきた現在、外国人船員ならなおさらわからな