記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ketaro0809
    ketaro0809 “「耐圧防爆容器」と呼ばれるこのごみ箱。最大でTNT火薬5キロの爆発に耐える/この製品は爆発の衝撃が外側に広がらないよう抑え、人命を守るんです」”

    2017/11/06 リンク

    その他
    ktra
    ktra そもそもサリン対策でゴミ箱減らしたっていう当時の対応からして、非常に日本的な事なかれ形式主義の最たるものだと思うんだよな。ただのポーズ。事件ではゴミ箱使われなかったし、ゴミ箱の有無に関わらず被害が出た

    2017/11/06 リンク

    その他
    manga_thousand
    manga_thousand “不審物が見つかった場合はこの容器に入れて、周囲の安全を確保します。”

    2017/11/06 リンク

    その他
    Qwerty401
    Qwerty401 TNT 5kgに耐えるので、ヤバイと思ったらこれにとりあえずぶち込む緊急ツールにもなると

    2017/11/06 リンク

    その他
    itochan
    itochan 銃乱射事件とかがおきたら、ゴミ箱の中に飛び込めばいいのかな? / きっと重くて、毎日ゴミ捨てる人が苦情を言う

    2017/11/06 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan これは発想が新しくて良い

    2017/11/06 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 最近テロといえばトラック暴走や銃乱射のイメージが強いから特に感動しないけどないよりマシなのかな。

    2017/11/06 リンク

    その他
    hietaro
    hietaro 京都もこのゴミ箱を街に置けばいいんじゃないかな。

    2017/11/05 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 言い方悪いけど、これもある種の武器商人だよな

    2017/11/05 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru 日本の町中にもこれ導入すればハロウィンのごみ問題解決じゃん。

    2017/11/05 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou “不審物が見つかった場合はこの容器に入れて、周囲の安全を確保します。” なるほど、そっちのメリットもあるか。

    2017/11/05 リンク

    その他
    takhino
    takhino ゴミ箱への爆発物設置への対抗策というだけでなく、「爆発物を発見したら、とりあえずゴミ箱へ」という緊急処置ボックスを各所にゴミ箱として配備するという考え方なのか。なるほど。

    2017/11/05 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk TNT火薬5Kgの爆発に耐える「耐圧防爆容器」と呼ばれるごみ箱。「もし普通の金属製ごみ箱に爆発物が入れられたら、破片が飛散し周囲の人間を危険に晒す。この製品は爆発の衝撃が外側に広がらないよう抑え、人命を守る」

    2017/11/05 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 『最大でTNT火薬5キロの爆発に耐える』 どのくらいの衝撃なのかは知らないけど、衝撃波は上にいくよね? 近くの人も伏せてなければ鼓膜破れそう。でもほかに有効な手段もなさそう。

    2017/11/05 リンク

    その他
    REV
    REV これがあれば空襲も平気だな

    2017/11/05 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 要人と国際イベントがあるたび交通機関でゴミ箱が封鎖されるアホみたいな風物詩がもう無くなるんだね!

    2017/11/05 リンク

    その他
    taketyan
    taketyan 素晴らしいな。コストは跳ね上がるんだろうけど

    2017/11/05 リンク

    その他
    damae
    damae 昔からこの手の爆弾処理用のブツはあるわけだが、そこらあたり中に設置可能な値段で実現できるようになったというのはほんと材料の進歩だな

    2017/11/05 リンク

    その他
    tq98rpsx
    tq98rpsx やばいな。

    2017/11/05 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 「普通のごみ箱に爆発物が入れられたら、金属製なら金属が飛び散り、周囲を危険にさらします。この製品は爆発の衝撃が外側に広がらないよう抑える」。不審物が見つかった場合はこの容器に入れ、周囲の安全を確保。

    2017/11/05 リンク

    その他
    dzod
    dzod そんなにすごいゴミ箱なら盗られる恐れもありそう。いくらで作っているのか

    2017/11/05 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 一部の馬鹿と狂人が生きるコストを上げる。エシディシみたいに「ドモン」とはならないんだ

    2017/11/05 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster これで庭からうっかり不発弾見つけても安心だね!

    2017/11/05 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow 燃えるゴミ・プラ・ペットボトル・爆弾

    2017/11/05 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika ハロウィンの直後、ゴミ箱が一杯になったタイミングで仕掛けられる爆弾テロ

    2017/11/05 リンク

    その他
    filinion
    filinion ゴミ箱に爆弾が仕掛けられる事案への対策…ではなくて、発見した不審物をここへ放り込むのか。簡易爆弾処理装置。

    2017/11/05 リンク

    その他
    fujiriko59
    fujiriko59 テロが怖いなら爆発しないゴミ箱を作ればいいじゃないって、柔軟な発想やな

    2017/11/05 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy これで渋谷駅前にもごみ箱を設置できるね!

    2017/11/05 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 東京都内で駅がゴミ箱おかない理由が奪えるので早く導入してください

    2017/11/05 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 材質と構造が知りたい

    2017/11/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    岸田総理に新たな“脱法パーティー”疑惑 “岸田方式”と専門家が指摘する手法とは 自民党・萩生田氏にも新...

    ブックマークしたユーザー

    • naihuku07042017/11/06 naihuku0704
    • ketaro08092017/11/06 ketaro0809
    • ktra2017/11/06 ktra
    • manga_thousand2017/11/06 manga_thousand
    • RE_DO2017/11/06 RE_DO
    • kamanobe2017/11/06 kamanobe
    • khtokage2017/11/06 khtokage
    • Qwerty4012017/11/06 Qwerty401
    • egohan2017/11/06 egohan
    • itochan2017/11/06 itochan
    • fumisan2017/11/06 fumisan
    • shinichikudoh2017/11/06 shinichikudoh
    • nasunori2017/11/05 nasunori
    • gurutakezawa2017/11/05 gurutakezawa
    • hietaro2017/11/05 hietaro
    • ngsw2017/11/05 ngsw
    • animist2017/11/05 animist
    • Tamemaru2017/11/05 Tamemaru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事