エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2004年、因島史上最大の住宅密集地域大火災 13棟42世帯全焼1人死亡83人が罹災 災害対策本部 連休返上で対応支援
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2004年、因島史上最大の住宅密集地域大火災 13棟42世帯全焼1人死亡83人が罹災 災害対策本部 連休返上で対応支援
2004年、因島史上最大の住宅密集地域大火災 13棟42世帯全焼1人死亡83人が罹災 災害対策本部 連休返上で... 2004年、因島史上最大の住宅密集地域大火災 13棟42世帯全焼1人死亡83人が罹災 災害対策本部 連休返上で対応支援 2004年5月2日午前0時50分ごろ、因島市土生町新生区のNTTに隣接する木造集合住宅から出火した火災は、因島消防史上最大の住宅火災となった。出火当時、広島県南部は乾燥注意報が発令中で、火はまたたくまに燃え広がった。全焼13棟、半焼1棟、部分焼1棟、ボヤ8棟の23棟、延べ4600平方メートルが焼失し、42世帯83人が焼け出された。砂田多嘉子さん(74)は焼死。孫の吉岡靖聡さん(24)が負傷した。 被災者の大半はその日のうちに親戚や知人宅に身を寄せ、土生公民館で過していた2所帯4人も5日午前中、他のところに移った。被災者22世帯が市営住宅に入居を希望し、そのうち3世帯の入居が決まった。 集合住宅街の惨事 被災者が「位牌を持ち出すのが精一杯だった」と語るように、あっという間に