エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『第56回:バイオマスなら電気より熱!日本初の地域熱供給事業へ/紫波グリーンエネルギー(前編)』
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『第56回:バイオマスなら電気より熱!日本初の地域熱供給事業へ/紫波グリーンエネルギー(前編)』
全国ご当地エネルギーリポート。今回は、いま全国から熱い視線を浴びている岩手県紫波町で進む木質バイ... 全国ご当地エネルギーリポート。今回は、いま全国から熱い視線を浴びている岩手県紫波町で進む木質バイオマス熱利用の取り組みです。バイオマス発電ではなく、熱利用というのはどういうものでしょうか?今回は、バイオマス事業の流れを変える可能性を持つ、この事業を中心に紹介します。 今回のトッピス ・バイオマス熱利用とは? ・全国から注目される先進地域、紫波町の「オガール地区」とは? ・聞き慣れない「地域熱供給事業」って何? オーストラリアから輸入した、木材をチップに加工する車輛(提供:紫波町) ◆バイオマス熱利用とは? バイオマスといえば、いまの流行は発電です。固定価格買取制度(FIT)で高く売電できることになったため、今まさに日本各地で大規模なバイオマス発電所(出力5000キロワット以上の設備)の建設が行われています。 でも、木材を燃やして発電だけを行うというやり方は、エネルギー利用方法としては疑問符