エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『slate digital VCCの使い方研究(channel編)。』
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『slate digital VCCの使い方研究(channel編)。』
音楽のブログ 主に作曲のブログです。 DTM作曲レッスンの生徒さんも随時募集しています。skypeを用い... 音楽のブログ 主に作曲のブログです。 DTM作曲レッスンの生徒さんも随時募集しています。skypeを用いたWEBレッスンを行っております。ご興味がおありの方はこちらへどうぞ! http://uyuu.jp/lesson.html 作曲、編曲、ミックス関連、楽曲分析の本も電子書籍で書いています。 Virtual Mix Rackに組み込まれたVCC slate digital VCCの使い方について書いてみたいと思います。 VMRの中に組み込まれて使えるようになったVCCですが、 単独で使える時代から素晴らしいプラグインとして ミックスにおいて好んで使ってきました。 通すだけで明らかに音がアナログになる素晴らしいプラグインですが、 どれをどういう基準で私が選んでいるのかを紹介したいと思います。 全部で6つのコンソールをエミュレートしているわけですが、 今回はVCC CHANNELのみに焦点を