エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『諏訪ヶ岳及び防人の峠』
2020年12月30日(水)。天気小雨のち曇のち晴れ。 昨年の正月(約2年前)、町田市最高峰の「草... 2020年12月30日(水)。天気小雨のち曇のち晴れ。 昨年の正月(約2年前)、町田市最高峰の「草戸山」(標高364m)に登りました。 今回は、川崎市最高峰という「諏訪ヶ岳」を目指します。とは言っても、標高は144mです。 出発は、「京王・小田急永山駅」です。 「永山駅」前の広場。多摩ニュータウン開発の中心地ですが、既に1974(昭和49)年の駅開設から46年が経過しています。 もはや「ニュータウン」という名称はふさわしくないかも知れません。 ここから、神奈川中央交通バス「桜24 鶴川駅行き」に乗り込みます。系統番号のとおり、このバスは、「聖蹟桜ヶ丘駅」発です。 この辺りは、多摩川と相模原台地とに挟まれた多摩丘陵の懐深く、かつては人跡稀であったことと思いますが、今は丘陵の上に至るまで住宅地としての開発が行われ、丘陵の尾根には、その名も「南多摩尾根幹線道路」が通じています。 バスを「永山高校