記事へのコメント221

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    (健保料を人質にしてマイナンバーを拡充するとか、財務省仕込みの卑劣な手管そのもの)

    その他
    cl-gaku
    なにいってだこいつ

    その他
    T-miura
    ネガキャンすげえな。やっぱ相当いやなんかな

    その他
    l83DK
    尾中 香尚里さんはれいわの方ですかね?

    その他
    oakbow
    昔はもう少し政策の話もしていた気がするのだが、びっくりするくらい誰も政策の話をしないんだよね。。なので普通にやってる国民に支持がいくというね。自民が支持されるのも結局野党よりは政策の話するからでは

    その他
    hope_ring
    プレジデントはずれた記事ばかり。。。世の経営層のズレたジジイたちはこういう経済誌見て真に受けるんかね

    その他
    yabusaki
    手取りを増やしても別のどこかにしわ寄せが行きそうだけどね。若年層をターゲットにしてる国民民主のことだから高齢者層の負担を増やすんだろうけど

    その他
    cpw
    プレジデントってこんなメディアだったのか。

    その他
    gui1
    まじめに政策にとりくむと仕事がくるのですよ。立憲共産党さんもクレームやめてまじめに仕事したらどうか(´・ω・`)

    その他
    gryphon
    まず遡って前回の首班指名決選投票(1994村山vs海部)では29票の無効票が出た。批判はほぼ皆無だった。「採決は議員の義務だ!」論は国会で欠席(棄権)という選択を奪うぞ。単に自分の政治的立場からの逆算の論だろな

    その他
    yunotanoro
    1ページしか読んで無いけど、この記者は共産党員なのかな?馬鹿だね。老舗左翼なのにれいわ新選組に負ける不甲斐ない点は正にここ。本当に不甲斐ない。もっと頭の良い奴に記事書かせろよ。努力が足りない。

    その他
    moonieguy
    内容はともかく立憲共産党が財務省と一緒に民民叩いてるって絵面が面白い

    その他
    horaix
    こいつらが何で玉木に怒り狂うのかがさっぱりわからん/仮に玉木が野田に入れても共産れいわ社民とあわせて194票で普通に決戦投票には勝てないよ/維新参政保守が無条件で野田に入れると妄想してるとしか思えんのだが

    その他
    inks
    プレジデント紙って、こんな明らかに立憲ベタベタで下衆な記者しかいないのか。タイトルからして低俗すぎるな。

    その他
    estragon
    全く分からなかった。石破も野田も緊縮・増税派だから支持できないんでしょ。むしろ自民・立民の方が近いよね。「それでも強いて選ぶべき」という主張の理由が読んでも書いてあるように読めなかった

    その他
    fut573
    自分たちの目標(政権交代)に意識的にか無意識にか誘導しようとする人多いわな。

    その他
    Com
    要約:立憲民主が主役になれなくて悔しい

    その他
    tech_no_ta
    いいなぁ、こんな記事書いて金もらえる仕事。

    その他
    moromoro
    ジャーナリスト?

    その他
    H4221
    小選挙区は野党への期待と労組の票で勝ち抜いたってことを忘れるとみんなの党の二の舞になる

    その他
    Bryntsalov
    タイトルみるだけで辛い  https://president.jp/list/author/%E5%B0%BE%E4%B8%AD%20%E9%A6%99%E5%B0%9A%E9%87%8C

    その他
    netanetia
    必死すぎて草。なんか勘違いしたのかね。勝手に期待して勝手にぱにくってら

    その他
    imakita_corp
    国民民主は結果的にコスパの高いちょうどいい勝ち方になったなw立憲は野田代表の顔で敵失以外の票もあったと思うので質的にコレまでと違う良い勝ち方のはずだがなんだか・・・。足を引っ張る厄介論客だな

    その他
    delimiter
    インタビュー見てたけどなんで政権交代に誘導したがるのか

    その他
    napsucks
    思い切って立憲は玉木を首相指名しろよ。そうなったら少数派の民民は立憲の政策を丸呑みするしかない。日和った玉木は信頼を失って政治生命を絶たれるし黙ってても政権が転がり込んでくる。願ったり叶ったりだぞw

    その他
    xufeiknm
    野党系ジャーナリストのパニックぶりが凄いな。

    その他
    KAN3
    言うほどこっそりか?

    その他
    nippondanji
    強かな交渉、実に結構。政策の実現まで邁進してくれ。

    その他
    jinakira
    実効性のないポーズをとってみせる、というのが多数が嫌っていた野党しぐさ、なのでは?国民民主がやるのは支持されるの?

    その他
    kikuken
    この数年選挙期間中以外にもきちんと政治を見てきた人からしたら維新も国民民主も自民の補完勢力ってのは「常識」なので「ステルス支持」っていうのは政治見てきてないんじゃないとしか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「手取りを増やすために石破首相を支持する」と言えばいいのに…石破政権にこっそり手を貸す国民民主の狡猾さ "ステルス支持"で自民に恩を売り、参院選は「野党」の顔で戦う

    決選投票でも「玉木と書く」 衆院選での「自公過半数割れ、立憲躍進」を受けて、次の政権の枠組みがいま...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2024/11/02 paravola
    • ashigaru2024/11/02 ashigaru
    • cl-gaku2024/11/02 cl-gaku
    • djsouchou2024/11/02 djsouchou
    • T-miura2024/11/02 T-miura
    • l83DK2024/11/02 l83DK
    • nilt2024/11/02 nilt
    • oakbow2024/11/02 oakbow
    • hope_ring2024/11/02 hope_ring
    • akinonika2024/11/02 akinonika
    • yabusaki2024/11/02 yabusaki
    • cpw2024/11/02 cpw
    • gui12024/11/02 gui1
    • gryphon2024/11/02 gryphon
    • ksk1304212024/11/01 ksk130421
    • yunotanoro2024/11/01 yunotanoro
    • tweakk2024/11/01 tweakk
    • moonieguy2024/11/01 moonieguy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む