エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ジェネリックの話
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20151106/k10010296571000.html 話題になってい... http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20151106/k10010296571000.html 話題になっていたので、とりとめなく書いてみる。 メーカーが違えば試薬は別物これは大学で化学実験をすれば教えられてると思う。 実際に自分で実験すればよくわかることだけど A+B→C で反応させてCだけ取れました、なんてことはありえない。 反応しなかったAやB、AやBに含まれていた不純物、反応の副生成物、反応に使った溶媒、溶媒に含まれている不純物、反応容器の成分、容器についていた不純物、精製過程での混入物、Cからの分解物…… 例えばCの純度が98%以上という試薬でも、蒸留したのか、クロマトで分離したのか、再結晶までしたのかでまったく別物になる。 最近は分析機器の感度も良いので、メーカーの違いがはっきり見えることが多い。 さらには、
2015/11/09 リンク