記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aoven
    aoven メモを取れ。日常生活に差し支えるレベルなら心療内科を受診

    2016/05/21 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 途中まで「なるほどなあ。それは大変そうだなあ」と読んでいたら『迷家』の登場人物名を大量に列挙しはじめたので「記憶力めちゃめちゃ良いじゃん!ww」と思ったです。

    2016/05/17 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 記憶力が悪すぎて生きるのがつらい: 当方、低偏差値高卒。 中学入ってすぐに勉強で躓き、中一レベルの教養すら無い。 テレビや映画を見てもセリフや人物名をほとんど覚えられない。…

    2016/05/17 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo おれなんか「くまみこ」の登場人物も怪しいぞ!(負けず嫌い)

    2016/05/16 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou 私だけじゃなかった。ミステリー小説は必ず登場人物紹介ページに指突っ込んで名前出てくるたびに開いてるわ

    2016/05/16 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 迷家の例をみる限り全然普通の人だな

    2016/05/16 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 「迷家」なら別におぼえてなくていいと思う。ワタシもおぼえてない。そのうちメインキャラが7~8人に集約されるはず(と信じている)。

    2016/05/16 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 素人判定だが学習障害の症状みたいだという印象を受けた。一度医者に診察してもらったほうがいいかもしれない。専門医の診断のあったほうが現状に対処しやすいだろう。

    2016/05/16 リンク

    その他
    mur2
    mur2 取引先の人を覚えられない問題。好きな分野のことなら覚えれるのに不思議

    2016/05/16 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 相貌失認っぽいのでまず顔が覚えられないな~。名前はどこか間違う(っ`・ω・´c) でも昔のは結構覚えてんのよな…

    2016/05/16 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun どれくらい時間かけたか次第じゃないか?

    2016/05/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo こんきだとじょーかーげーむでかおとなまえがおぼえられません( /(だそく)すぱいものなのでそれでせいかいというせつががが。。。。。。

    2016/05/16 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ああ、諦めて見るの止めた。

    2016/05/16 リンク

    その他
    r317161
    r317161 セリフや人物名が覚えられないのと偏差値がどうとかは関係ないと

    2016/05/16 リンク

    その他
    JA8XOH
    JA8XOH 迷家、録画していたのを忘れてた、生きるのがつらい。

    2016/05/16 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 他人の顔と名前が一致しない俺は…

    2016/05/16 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “そんだけ顔と名前が一致するなら、あとは工夫次第だと思う”

    2016/05/16 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika Anotherの監督だししばらくすれば人数減るだろうからそれから覚えればいいやと思っていたので覚える努力を放棄していた。

    2016/05/16 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 迷家は、やっぱみんな覚えきれないんだな。俺もだよ!

    2016/05/16 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 自分の記憶力を過信することは絶対にいけません。とにかくメモをたくさん取るのです。そしてすぐに取り出せるようにしておくこと。今ならたくさんの選択肢があります。

    2016/05/16 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm すごい。私はマヨイガの登場人物そんなに覚えられてない。

    2016/05/16 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu とにかくメモを取る習慣を。小さなノート一冊を用意して、勉強遊び関係なく、日付とともに時系列でひたすら手書きでメモしていく。スマホではダメ。

    2016/05/16 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 安めの紙のメモ帳をいつも手に持つようにする。予備のメモ帳数冊と安いボールペン5本くらい常にかばんにいれとく。メモへのハードルが上がるから高い手帳は買わない。で、とにかくなんでもメモしておくようにする。

    2016/05/16 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto あと、運転手な。

    2016/05/16 リンク

    その他
    tacks_a
    tacks_a ワーキングメモリを鍛えればいい。3DSの鬼トレがオススメ

    2016/05/16 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins 勉強は今から中一レベルをやり直せばいけると思う。キャラの名前を記憶出来ないのはこっちが解決法を聞きたいわ。おそらく「すごく興味があることしか覚えられない」んだ。忘却曲線に従って繰り返し覚えるしかない

    2016/05/16 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 関連付けて覚えるの効果的

    2016/05/16 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 発達障害って病気の可能性もあるってことは覚えておいた方がいい

    2016/05/16 リンク

    その他
    surfacid
    surfacid 頭の中で絵的な『イメージ』(例えば…松本さん→その人が松本城の被り物をしてるイメージする。なるべく大袈裟にイメージするのが大事)でいつまで忘れられなくなるよ。俺も若年性疑ってたくらい記憶力悪かった

    2016/05/16 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 「脳は奇跡を起こす」という本を読んでいます。それを読むと脳は訓練で鍛えられるようです。使わない機能は失われます。いろんな新しいことにチャレンジしてみてはどうでしょうか。中学で躓いたのは教え方が悪い?

    2016/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    記憶力が悪すぎて生きるのがつらい

    当方、低偏差値高卒。 中学入ってすぐに勉強で躓き、中一レベルの教養すら無い。 テレビ映画を見ても...

    ブックマークしたユーザー

    • aoven2016/05/21 aoven
    • sonoyuuyake2016/05/20 sonoyuuyake
    • TERMINATOR_T8002016/05/17 TERMINATOR_T800
    • xukl1r8n2016/05/17 xukl1r8n
    • suna_kago2016/05/17 suna_kago
    • coco59592016/05/17 coco5959
    • lendlend2016/05/17 lendlend
    • LT8712016/05/17 LT871
    • LQL2016/05/17 LQL
    • sukekyo2016/05/16 sukekyo
    • gggsck2016/05/16 gggsck
    • nicoyou2016/05/16 nicoyou
    • kaionji2016/05/16 kaionji
    • ktasaka2016/05/16 ktasaka
    • shiju_kago2016/05/16 shiju_kago
    • ck_wk2016/05/16 ck_wk
    • mur22016/05/16 mur2
    • tailtame2016/05/16 tailtame
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事